• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

き た か ぜのブログ一覧

2021年05月26日 イイね!

半世紀前のアルバムから出てきた写真

半世紀前のアルバムから出てきた写真
最北もやっと朝晩のサイクリングが辛くない気温に。

それでもジャケットの下にはスキー用のインナーで保温。

オフシーズンに入り身体を動かすことをサボっていたせいで

手足の節々が、まるで油の切れた機械の様相

頑張ると、いたる所からキーキと音が出るんじゃないか?といった具合。












alt
冒頭の写真はいつものノシャップ岬からの利尻島。

休憩しながら離島から戻ってくるフェリーが静かに進むのをぼーっと眺める。

広場では観光客の姿をチラホラ見かけるが、やはり数は少ない。

のんびりとした時間はとても心地よいのである。












alt

帰宅すると、母方の叔父が本棚の片付け中に古いアルバムが出てきたと届けてくれていた。

中身は僕が生まれた頃の写真が100枚程。四捨五入すると半世紀前に写したものだ。

色々と懐かしい光景がちらほら、そして車の写真も数枚。


















古いアルバムから①
 alt
母親の実家の庭先で抱えられる僕。
後ろは爺さまのクジラクラウン。
道楽モノ故に、全く実用性のない2ドアHT。
背伸びしてソアラを買ったのも。
歳をとったらクーペに乗りたいと思っているのも
この爺さまの影響が大きいのである。









古いアルバムから②
alt
父と自分、360ccのLJ20。
幼少期の我が家には何故かジムニーが3台もあった記憶。
5歳のときにドアに指を挟んで指先が紫色に変色した事件有り。
もしトヨタ車だったら指が無かったかも。ジムニーの建付の悪さに感謝。
いわゆる「四駆」好きは、この頃に刷り込まれたのだろう・・・













alt
ついでに10数年前の長男くんとプラドを写したもの。
僕も40年前と同じことをやっていたりする・・・。
思春期の頃は父を見て、こんな親父には成りたくないと思っていたんだが。
最近は声も姿も似てきたと周りの人が言う、やっぱり親子なんだなぁ。



 
Posted at 2021/05/26 20:11:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

自動車が必須なライフスタイル     そんな暮らしの備忘録。 ■ご近所専門貧脚サイクリスト ■シーズンの半分はどこかを負傷しているスキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
2 3 4 56 78
91011121314 15
16171819202122
232425 26272829
3031     

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
冷やかしで頼んだプラドの車両買取価格が数日でドンドン跳ね上がる。そんなバブリーだった20 ...
レクサス NX レクサス NX
 様々な条件や縁が重なってNXが我が家の愛車となりました。  冷やかしでハイラックスの ...
トヨタ サクシード トヨタ サクシード
平成17年(2005年)登録のサクシードワゴン。排気量1500cc、4AT、4WD、と特 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
3年ぶりにハイブリット車のオーナーに。と言ってもユーズド。12年という干支が一巡する車齢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation