• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

き た か ぜのブログ一覧

2021年09月23日 イイね!

アッシーの旅 2021秋 その2

アッシーの旅 2021秋 その2

オロロンラインを南に走る。

叔父の手術が無事に終わり、ホット一息。

その付添のために札幌の大叔母の家に

滞在してる婆さまの迎えが今ミッション。


















alt
天気予報が見事に当たり
雨がパラパラ。











alt
雨が降ったり止んだり忙しい空模様だったが
秋の雲と夕日が楽しい景色を見せてくれ
暗くなるまでのひと時だが目を楽しませる。











alt
休憩に立ち寄った北竜町にある道の駅にて晩ごはん。
地場産の「ひまわりポーク」のカツがドーンと乗った黒いカツカレー。
脂身が甘い!我が家お得意の特売豚ロースとは段違いの旨さである。

















alt
往路。





alt
オチなし、ヤマ無しで無事に宿泊先に到着。














alt
翌朝、宿泊先の窓から、スキー場方面を望む。
早く白くなれ!!
青空の札幌だが、午後からは雨。
雨だと目がつかれるからツライ・・












alt
前夜の雨で汚れっぱなしのプラドに荷物を積み込み、宿を出発!
20分ほど走り、婆さまのピックアップは無事に終了。
あとは300kmハンドルを握って走るだけ。
















alt
と思ったら、婆さまが。
出刃包丁を新調したいと申す。
鮭やタラをよく貰うので、楽に捌くために専門店の包丁を所望。
ということで、寄り道。
貰い物の魚を切り分ける為に1万数千円の包丁をチョイス。
口を挟まなければ、もっと高い包丁を買いそうに・・・
婆さま一人の買い物は、危ない危ない。












alt
他にもメガネの調整やら、何やらリクエスト有り。
結果、ご機嫌が良いので昼ごはんをご馳走してくれるという。











alt
我が家御用達の
穴場中国料理店へ。
前菜、酢豚、春巻、焼そば、レバーの四川炒め
ごま団子、杏仁豆腐、ドリンク。
メニューよりも実物は盛りが良いので
いつも頼みすぎてしまい、お腹はパンパン。










alt
満腹で苦しいお腹をさすりながら北上。

やっぱり、振りました、雨。

連休最終日、すれ違う車は多かったが、北へ走る車は少ない。










alt
無事に到着。
気温差15度に秋の気配を感じる。







alt
帰路






alt
安定のハイタッチゼロ。










おまけ。
今回の旅での一番の戦利品。



















alt
晩御飯のお弁当を買いに立ち寄ったスーパーにて。

驚愕の7割引。

ここ数年の赤札記録を塗り替える成績を

ここに残したのである。

子どもたちのお土産にしたところ、チョイ喜び!



















Posted at 2021/09/23 22:59:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

自動車が必須なライフスタイル     そんな暮らしの備忘録。 ■ご近所専門貧脚サイクリスト ■シーズンの半分はどこかを負傷しているスキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/9 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122 232425
2627282930  

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
冷やかしで頼んだプラドの車両買取価格が数日でドンドン跳ね上がる。そんなバブリーだった20 ...
レクサス NX レクサス NX
 様々な条件や縁が重なってNXが我が家の愛車となりました。  冷やかしでハイラックスの ...
トヨタ サクシード トヨタ サクシード
平成17年(2005年)登録のサクシードワゴン。排気量1500cc、4AT、4WD、と特 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
3年ぶりにハイブリット車のオーナーに。と言ってもユーズド。12年という干支が一巡する車齢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation