• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

き た か ぜのブログ一覧

2022年05月04日 イイね!

21-22 スキーNo.74 強制終了なニセコ。

21-22 スキーNo.74 強制終了なニセコ。ひと月半ぶりのスキー。

えっちらおっちらと遠征して、なんとかたどり着いたスキー場。
















朝の山麓は残念ながら、雨降り。











とはいえ、折角来たのだから滑りましょうと我が家の3人。











やはり、こんな日に来る人は居ないのか?
並ぶ人も居ないリフトでゲレンデ上部へ。
山麓の雪が無いので、これに乗って山頂部をチョロチョロ滑る感じに。











宿を出たときから薄々気づいてましたが、山の上は雲の中。
何ともやるせないのですが。










数本滑っていたら、青い空が見え始めて。










何ともくっきりと視界が開ける。
羊蹄山も半分だけ見えてきました。










いやー、いいわー!
と楽しむこと3時間。










ごきげんな気分で。











千円のゲレ食を堪能。
たらフライのスープカレー、特価メニューにありつけてニッコリ。











満腹のお腹をさすりながら外に出たところ、全身に吹き付ける強い風。
鉄製のスタンドが倒れる程。








天気が快晴になったは良いけど、上空から吹き下ろす強い風。
暴風に慣れてる筈だけど、素人でも危険だと感じる突風も時々発生。











残念ながら、ここで全線運休のお知らせ。
帰路用の下りリフトまでは距離が有るので、パトのモービルで上げてもらう事に。
ヨメ氏とジナン君はなぜか大喜び。









普段は乗ることの無い下り線。
とにかく、乗車中に下を見たらチビりそうになる。
これまた、ヨメ氏とジナン君は大喜び。
僕は恐怖のあまり、この先の写真は無いほど。
寂しくも久々のスキーはここで強制終了となった。










そこで予定変更して、道の駅巡り。











細川たかし氏の故郷の道の駅、そこのレジでお店の人と問答するヨメ氏、そして「アンタ!お財布をホテルに忘れたワヨ!おカネ出しなさいよ!」と強制徴収。
キャッシュレス化の弊害である。














しかし、良い眺め。
強風のおかげか、、、













次の駅、喉が渇いても、無料の水で我慢する。
ヨメ氏はさっきのお釣りで名水コーヒーなるものを購入してる。
「いい香りするわー。」なんて仰ってる。














でもね、美味しい晩ごはんを御馳走してくれたから、悪い人じゃないんですよ。(苦)















テールスープの塩ラーメン、これが大ヒット!
暴風のおかげて予定が替わったけど、
ウマいものに巡り会えたからヨシだ。


Posted at 2022/05/04 20:27:07 | コメント(11) | トラックバック(0) | スキー | 日記

プロフィール

自動車が必須なライフスタイル     そんな暮らしの備忘録。 ■ご近所専門貧脚サイクリスト ■シーズンの半分はどこかを負傷しているスキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

12 3 4 5 67
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
冷やかしで頼んだプラドの車両買取価格が数日でドンドン跳ね上がる。そんなバブリーだった20 ...
レクサス NX レクサス NX
 様々な条件や縁が重なってNXが我が家の愛車となりました。  冷やかしでハイラックスの ...
トヨタ サクシード トヨタ サクシード
平成17年(2005年)登録のサクシードワゴン。排気量1500cc、4AT、4WD、と特 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
3年ぶりにハイブリット車のオーナーに。と言ってもユーズド。12年という干支が一巡する車齢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation