• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

き た か ぜのブログ一覧

2022年09月04日 イイね!

ニューメンバーのプリウスで初ドライブはオロロンラインを走る。

ニューメンバーのプリウスで初ドライブはオロロンラインを走る。クタクタに疲れた日曜日。

短い距離もあるけど、同じ道路を3回走る。

朝チャリ→ドライブ→午後チャリ。

車で約180キロ、チャリでだいたい60キロ走行。



そんな日曜日。













早朝サイクリング。
写真は折返し地点のちいさな漁港。
いま時分は秋鮭釣りの人が大挙押し寄せてきている。
小言を言えば、ゴミのポイ捨て、駐車、漁具への被害などが年々増加、更にこの時期は道路にポイ捨てされたゴミ袋がすごく増えます。
どんどんとマナーとモラルが低下、真面目な釣り人には迷惑な話。












漁業者も自分たちの仕事場を遊びの人に我が物顔で往来されては困るとバリケードと写真の罠を。侵入したら一発パンクです。











朝ごはんも程々に、近隣道の駅を巡って野菜などの買い出し。
プリウスでの初ドライブ。
ディーラーフルメンテなので21万キロの割にしっかり走る、それでもメインバッテリーの交換が来ることは覚悟しないとだめだなぁ。












目的地は遠別町にある道の駅、開店20分前に到着。
かご2つ分の野菜を買い込んでヨメ氏はご満悦。


















通り道では50m級の風車を組み立てている様子を見る機会が有り。
クレーン車が玩具に見える程巨大。



 







町に戻り初給油。27.7km/L
流石に燃費が良い。
つなぎに工面した車だけど手放せないかも。












帰宅後の午後チャリ。
流石にクタクタでお尻がダルい。
予定の半分で帰還。
意気地なし!













最北は冬に向けてどんどん陽が短くなり、寒くもなる。
貴重な快晴の日、欲張った日曜日だったなぁ。














Posted at 2022/09/04 19:48:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

自動車が必須なライフスタイル     そんな暮らしの備忘録。 ■ご近所専門貧脚サイクリスト ■シーズンの半分はどこかを負傷しているスキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
45 678910
1112 1314151617
18192021222324
252627282930 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
冷やかしで頼んだプラドの車両買取価格が数日でドンドン跳ね上がる。そんなバブリーだった20 ...
レクサス NX レクサス NX
 様々な条件や縁が重なってNXが我が家の愛車となりました。  冷やかしでハイラックスの ...
トヨタ サクシード トヨタ サクシード
平成17年(2005年)登録のサクシードワゴン。排気量1500cc、4AT、4WD、と特 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
3年ぶりにハイブリット車のオーナーに。と言ってもユーズド。12年という干支が一巡する車齢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation