• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

き た か ぜのブログ一覧

2022年12月11日 イイね!

22-23スキーNo.3 みん友さんと1900円の1日券で滑り倒す。

22-23スキーNo.3 みん友さんと1900円の1日券で滑り倒す。恒例、ゲレンデ帰りの雪ダルマ。
今回はおとなしめ。


さて。
本日より40年近く支持してきたタケノコ派から、きのこ派に鞍替えした中年紳士です。なんせ、帰路の車中で食べた「きのこの山」がすごくウマかったんですから。
ということで、こんばんは。








シーズン3日目は北海道士別市、日向スキー場へ。
我が家からは大体200kmかな。ホームゲレンデがオープンするまでは、各地を気ままにジプシーです。








alt
「アンタ!明日スキーに行くなら、サンドイッチ作ったゲル!」
そういうヨメ氏だったが、しっかりと寝坊して僕の朝ごはんはコンビニのパンとなった。
それを齧りながら南下すること3時間。









alt
国道40号線を南へ、音威富士スキー場で練習する予定だったが、みん友さんが来道して道北に居るらしいので、ちょっと足を伸ばす。










alt
トイレタイム。
雪道に弱い30プリウス前期。
僕の些細な心配をよそに、それなりに頑張る車。エライ!










alt
リフト運行の、30分前に到着、駐車場の空きは残り数台。
朝いちの日向スキー場はパウダー狙いの人が多くて結構混んでいるね。










alt
ここのリフト券は良心的な価格設定。
1900円で丸一日楽しいのだ。他にも小さいけどスキー場が散在する道北はローカルゲレンデがとても素敵なんです。









alt
運行前の行列に並ぶ。滑る。










alt
そして、適当に滑る。
なので、R1250GS ADV + R1200Sさんとなかなか合流出来ない。













alt
ぼーっとしている僕を見つけてもらって、無事に合流。













alt
ようやく一緒に滑って貰いました。












alt
赤札(いわゆる、お店の値引きシール)マニア同士、リフト代金の元を取るまで!昼飯抜きで滑ります(※1)。













alt
暗くなっても滑ります。
当然、昼ごはんは食べれてません(※2)。
















そんな、スパルタンなサンデースキー!(※3)































※1 お昼時、食堂が満席で食事を諦めた。
※2 結局自販機の缶飲料で空腹をごまかすオッサンふたり。
※3 朝4時起床、往復400km、朝ごはん作ってもらえず、昼ごはんは食べれず、
   それでも楽しいのがスキー。


Posted at 2022/12/11 21:42:59 | コメント(10) | トラックバック(0) | スキー | 日記

プロフィール

自動車が必須なライフスタイル     そんな暮らしの備忘録。 ■ご近所専門貧脚サイクリスト ■シーズンの半分はどこかを負傷しているスキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    12 3
45 678910
11121314 151617
18192021222324
2526 2728 29 30 31

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
冷やかしで頼んだプラドの車両買取価格が数日でドンドン跳ね上がる。そんなバブリーだった20 ...
レクサス NX レクサス NX
 様々な条件や縁が重なってNXが我が家の愛車となりました。  冷やかしでハイラックスの ...
トヨタ サクシード トヨタ サクシード
平成17年(2005年)登録のサクシードワゴン。排気量1500cc、4AT、4WD、と特 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
3年ぶりにハイブリット車のオーナーに。と言ってもユーズド。12年という干支が一巡する車齢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation