• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

き た か ぜのブログ一覧

2023年01月03日 イイね!

22-23スキーNo.11 激寒なゲレンデで講習だ!

22-23スキーNo.11 激寒なゲレンデで講習だ!寒い日には温かい麺類。

豊富温泉スキー場のロッジでかき揚げそば、550円。

カップ麺がドンドン値上がりしているのにコチラはお値段据え置き、感謝。

湯気の立つ丼に一味唐辛子をパパパパパっと、寒い日にはこれだ。



















朝6時、今朝は玄関前の雪かきからスタート。
頼れる青い相棒が今年初出動。













朝ごはんを食べてからスキーに出発。
温度計は-10度で凛とした寒さ。














40分走って到着。















ピシッと絞まったバーン、天気もヨシ、こりゃ気分もUP。
今日から当地区でスキー準指導員を目指す受検者の講習がスタート。

















プルークボーゲンするのは講師役のR師匠。

極論かも知れないが、素のラーメンが不味ければ何をトッピングしても美味しく無いのと同じで、スキーも滑りのベースをしっかりと作ることが大切。

スキーを三角形にして滑るプルークボーゲンというかたちを事を身につけて行く過程でスキー運動の基本が理解できるのだ。



















午後はJ師匠が今年の滑りをレクチャーしたり。

前回に合格した準指導員が合流して手本を披露。
 
こんな形で2月末の検定会での合格を目指しての練習がスタート。
















講習時間の後は、スキー仲間とあーでないこ~でないとディスカッションしながらの練習。

ヤマでスキー仲間たちが出会った時に自然と輪ができて楽しくプラクティス。

いつも思うが、これがとても楽しい経験なのである。








Posted at 2023/01/03 22:05:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | スキー | 日記

プロフィール

自動車が必須なライフスタイル     そんな暮らしの備忘録。 ■ご近所専門貧脚サイクリスト ■シーズンの半分はどこかを負傷しているスキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1 2 3456 7
8 9 1011 121314
1516171819 20 21
22 23 2425 26 27 28
2930 31    

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
冷やかしで頼んだプラドの車両買取価格が数日でドンドン跳ね上がる。そんなバブリーだった20 ...
レクサス NX レクサス NX
 様々な条件や縁が重なってNXが我が家の愛車となりました。  冷やかしでハイラックスの ...
トヨタ サクシード トヨタ サクシード
平成17年(2005年)登録のサクシードワゴン。排気量1500cc、4AT、4WD、と特 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
3年ぶりにハイブリット車のオーナーに。と言ってもユーズド。12年という干支が一巡する車齢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation