• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

き た か ぜのブログ一覧

2024年01月26日 イイね!

暴風雪がやっと収まって久々のナイタースキーへ!

暴風雪がやっと収まって久々のナイタースキーへ!月曜日から北海道北部を襲った冬の悪天候。

まるで台風のような風、それと横殴りの雪。

おかげで金曜日の朝までわが街の近郊は雪害で大混乱となった。












強い風と重い雪がモリモリと襲ってくる天気。
容赦ない風雪、そして次から次に発生する仕事のトラブルにイジメですか?って独り言。
住宅ローンに長男くんの仕送りに、ジナンくんの受験と入学費用、それとリフト代だ、辛くとも稼がなければならないのである。















強烈な風で雪が吹き溜まり、雪崩も。そのため各所で交通障害が発生。
物流も市民生活も「参った」や「ヒィィ」といった声ばかりであった。
















当然ホームゲレンデも4日連続のクローズ。近郊のスキー場も大雪の後片付けの影響で開いていないのだ。
こんなに休んだら滑り方を忘れちゃうじゃないか!
ヽ(`Д´#)ノ













そんな折、夕方にスキー仲間から営業中ゲレンデの情報を得たので
仕事を終えてハンドルを握って南へ60km走る。












短いシングルリフト一本の小さなスキー場。
少しばかり値上がったが1日券が1040円。
残念な事にナイター券は無いのでちょっと高く感じる。
とはいえ、アットホームで楽しい場所である。













降った後で放置された雪、それが気温上昇と強風でみっちりと締まった重たい新雪。
全く楽しくない、というか足が取られる「つんのめり警報」が発令、当然おっさんには危険な斜面だとと判断。

なので数本で新雪エンジョイを諦める、そして整地で基本動作の応用を反復して確認をチマチマと。



短い時間だが色々と考えながら滑ることで有意な事を思い出したりも出来たのだ、久々に一人で黙々と滑るのも悪くないものだナ。













Posted at 2024/01/26 23:25:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | スキー | 日記

プロフィール

自動車が必須なライフスタイル     そんな暮らしの備忘録。 ■ご近所専門貧脚サイクリスト ■シーズンの半分はどこかを負傷しているスキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

  123456
78910111213
14151617181920
2122232425 2627
28293031   

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
冷やかしで頼んだプラドの車両買取価格が数日でドンドン跳ね上がる。そんなバブリーだった20 ...
レクサス NX レクサス NX
 様々な条件や縁が重なってNXが我が家の愛車となりました。  冷やかしでハイラックスの ...
トヨタ サクシード トヨタ サクシード
平成17年(2005年)登録のサクシードワゴン。排気量1500cc、4AT、4WD、と特 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
3年ぶりにハイブリット車のオーナーに。と言ってもユーズド。12年という干支が一巡する車齢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation