• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

き た か ぜのブログ一覧

2017年05月19日 イイね!

日本最北端でホタテラーメン

日本最北端でホタテラーメン



今日は仕事で宗谷岬へ。





サハリン側から日本側への方向に航空機が、かなりの上昇角度で飛行機雲を描いていたけど何処の飛行機だったんだろう。錯覚かもしれないけどサハリンからまっすぐ宗谷岬上空まで飛んできてる風に見える。








考えてもお腹はすく物で、ラーメンで有名なお店へ。

写真が上手に取れなかった「ホタテラーメン 塩味」シンプルなラーメンだけど若干の中毒性があります。
年甲斐もなく大盛りを頼んでベルトの穴をひとつずらす。
いかん、今月は運動不足なのに外食が多すぎる・・・・・




お別れまであと少しですが、ガスエスのタイヤチェックを。2011年に購入したLE MANS LM702、買った時は期待はしていなかったのですが、燃費も良く長持ちしている。ダンロップのイメージがちょっと良くなりました。

写真の通りそろそろ限界。
お別れまでにあと2回くらい往復700kmの運転がありそうだけど大丈夫かなぁ。




Posted at 2017/05/19 22:25:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2017年05月18日 イイね!

【C-HR】それぞれの地域で違うんだね+ガスエスのリアデフオイル漏れ

【C-HR】それぞれの地域で違うんだね+ガスエスのリアデフオイル漏れ







ルーフラックの事で海外のトヨタ関係のHP等をうろちょろしてみた。


欧州使用のツートンはおしゃれで良いねー。


日本だと目立ち過ぎるのかなー 写真で見るとかっこ良いなぁ。
エスクードもこんなカラーバリエーションがあったので欧州では人気があるのでしょう。


オーストラリアのオプションホイル。
個人的に好み。


海外のファンサイトから借用。自分はこんなイメージで乗ってみたいなぁ。
G-TでなくS-Tでも良かったかなぁと今更ながら・・・・・
まぁ、逆だったとしてもLEDランプが羨ましくなるだろうし・・・




さて、ガスエスのリアデフの件でディーラーさんへ行ってきました。
結果から言うと修理ミス。

前回はリアデフのサイドのシール不良でオイルが漏れていて、今回はその際に折角だからとフロント側のシールも新品に換えたのだけど、その交換した新しいシールが悪さをしていたようで、そこからのオイル漏れでした。

駐車場所がコンクリでなかったら漏れたオイルに気付かずにいたかも、面倒なリクエストに対応してくれて、上手な修理の見立て等、今までしっかりした整備をしてくれていた店なので残念。
しかしながら、全国的に整備士が不足する中で、一生懸命私のように儲けにならない客にも対応をしてくれるので有難い。こんな田舎なら尚更。

今回の代車は

アクシオさん。
誰がのっても運転しやすく、コンパクトなのに中は狭苦しく感じない作り。
正直、今の自分の車選びの候補にはなりにくい車種だけど、乗ってみて実用性と乗り易さを体験でき、実用性とは何かと考えさせられる、売れている車の魅力ってこうなんだね。


割り切ったメーター回り。
燃費計を見ると結構良い数字。色々な人が乗る代車で14.7km/L。市街地で立派な数字ですね。
Posted at 2017/05/18 23:11:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2017年05月16日 イイね!

C-HR 海外純正ルーフラック  これ欲しい!

C-HR 海外純正ルーフラック  これ欲しい!





注文しているC-HRの出荷めどが大まかに出たので連絡が。
だいたい6月初旬にディーラー着、部品取り付けやコーティングの日数を加味すると6月中旬から末には我が家にやってきそう。

ちまちまと用品をポチポチして準備を進めて大いに迷っているのがルーフのベースキャリア。色々と物色していたところで見つけたのが。オーストラリア純正らしい物。


↑これがあったら

↑こうだったり


↑こうしたり


ルーフボックスも積めるので近くなら4人でスキーも行けると思う。

色々探して楽天で売っているショップを見つけました。
値段は。










六万円+税・・・・・・








・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今は諦めます。









今年の母の日は部品をポチリ過ぎて財政難なので

シンプルにラベンダーの鉢植。喜んだようで何より。


家事が面倒だったらしく機嫌を良くしたヨメ子さんが近所のインドカレー屋さんでご馳走してくれた、ありがとう。





Posted at 2017/05/16 20:52:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2017年05月13日 イイね!

コーティングで慌ただしい一日と噂のオカルトチューン

コーティングで慌ただしい一日と噂のオカルトチューン

整備手帳に書いた件、今日はガスエスからルーフボックスを下ろして洗浄とガラスコートを自力で施工。保管して一応C-HRに乗せる予定。
このコーティングは丸一日がかり(洗う→乾かす→犬の予防注射→下地処理→昼食→1回目コート→乾燥→買い物→2回目コート→乾燥→晩御飯→収納)と箱ひとつにガラスコートをかけるだけで結構忙しかったけど、ピカピカになって大満足。
※タイトル写真はオカルトとは関係なし





ルーフキャリアやボックスは燃費が悪くなるとよく言われるけど、外すのが面倒でずっと付けっぱなし、どうせスキーを積むために11月~5月までは必須だし帰省や小旅行でも案外使うので便利です。


今日はヨメ子に命令されて頼まれてガラスのグラスを物色、厚口で耐熱温度が~、割れても飛び散らないとか~どうでもよくめんどくさい仕様が決められていたので適合するものをネットで探します。
たまたまモノタロウで500円割引クーポンが発行されて、尚且つ面倒な仕様に合致したグラスもあったので購入することに。送料無料にするために1000円くらい車用品を買ってもらえる事になったのでモノタロウを物色。

知らなかったのですがモノタロウでもトヨタ純正品が購入できるようで、駄菓子屋前で1000円を握りしめた子供のように夢が膨らみ、色々なページを参考に純正品番の採取を行った結果。

↑これ、有名なトヨタ純正オカルトテープモールディングテープNo.1。純正品番75895-28010 530円
買おうと思ったのだけど、いかにも放電しそうなカットになっているが、ただのアルミテープである事に気づき。

↑導電性アルミテープ 10mm×20m 999円
20mもあればダメもとで色々なところにぺたぺた出来そう。

オカルトだとか言われてるけど、トヨタが純正採用しているのでそれなりに研究されているようだし、色々と市販のアルミテープで効果を確認されてる方も多いみたいなので1000円で出来るお遊びが楽しみです。





ところで、前に書いた車検前に行ったガスエスのリアデフ修理。今日車庫の床を見たら・・・・・・




又同じ場所に黒いオイル染み、しかも前より大きい。








直ってないじゃないか!









オカルトチューン前にリアデフにアルミテープぐるぐる巻く方が先なんでは・・・・・・





工場に文句言いに聞きに行こう。
Posted at 2017/05/14 00:14:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2017年05月12日 イイね!

懐かしのスキーマテリアル

懐かしのスキーマテリアル





息子のバスケットシューズを買いに


スーパースポーツゼビオ札幌太平店に初めて寄りました。


玄関にドーンとこんなものが

中には懐かしの

↑これや


↑40~50代のおっさんが泣いて喜ぶこれ


↑自分が生まれる10年以上前のこれ、



子供の時分にあこがれたマーカービンディングが陳列されていた事に驚き!





買い物を終えて玄関へ向かい、トイレを探しに周りを見渡すと。

なんか懐かしいものが目の端に入る。






北風=うぉ!









人目を気にせず奇声を上げる中年に、その場の誰もが憐みの視線を。









(他人のふりして立ち去るヨメ子+長男)










憐みの視線を背中で感じながらおっさんはその場にいない家族に向けて
懐かしのマテリアルとの再会に人目もはばからず大声を出してしまった。

北風=ヨメ子凄いよこれこれ!!
・・・・・・
北風=なつかしー!これ乗ってたのさ!
・・・・・・
北風=これこれ、お年玉で買ったんだよ!
・・・・・


振り返ると他人しかいない・・・・

通りがかりの若い家族の視線が痛かったねぇ・・・・・・・・
古いスキー板に興奮して大声で独り言を言う中年がいたらやっぱり変だったかな?

↑おっさんスキーヤーには声を出す気持ちが判ってもらえると思えるけどどう?





ロシの4Gや7S担いでスキー場に毎日通った高校時代を思い出して感激。






道端でばったりと30年ごぶさたの友人と再会した気分!ラッキー。






Posted at 2017/05/12 23:02:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | スキー | 日記

プロフィール

自動車が必須なライフスタイル     そんな暮らしの備忘録。 ■ご近所専門貧脚サイクリスト ■シーズンの半分はどこかを負傷しているスキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

  1 2 3 45 6
7 891011 12 13
1415 1617 18 1920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

キーレス ワイヤレス用送信機増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/21 11:30:48

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
冷やかしで頼んだプラドの車両買取価格が数日でドンドン跳ね上がる。そんなバブリーだった20 ...
レクサス NX レクサス NX
 様々な条件や縁が重なってNXが我が家の愛車となりました。  冷やかしでハイラックスの ...
トヨタ サクシード トヨタ サクシード
平成17年(2005年)登録のサクシードワゴン。排気量1500cc、4AT、4WD、と特 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
3年ぶりにハイブリット車のオーナーに。と言ってもユーズド。12年という干支が一巡する車齢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation