• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

き た か ぜのブログ一覧

2017年11月19日 イイね!

旭川2日目 某スキー場へ

旭川2日目 某スキー場へ
今朝の旭川駅前。寒さも緩みアイスバーンも溶けて普通の濡れた道。

午前中はする事も無くフリーな日曜の朝、少しのんびりしてから駅近くのショッピングモールにヨメ子さんがバッグに入れ忘れた靴下を買いに向かう。

旭川は20年程前暮らしていた街で旧駅舎はほぼ毎日利用してました。新しく様変わりした駅前は近代的で綺麗だけど寂しい。





運転の労務費と靴下を忘れたお詫びとして、昼ご飯をご馳走して貰いました。









手前は一番安かったビーフペッパーライス(700円)。







250gの熟成肉ステーキ(1480円)が奥に見えますね。 









当然ヨメ子さんが250gの熟成肉ステーキを召し上がります。









私の家庭内の立ち位置をご理解いただけたであろうか?








こんな事に負けないで強く生きていきたいデス。












気を取り直して今回の目的に、旭川市内のスキー場でヨメ子さんが受ける講習が午後から開かれました。僕は方向音痴のヨメ子さんを現場に届ける係兼運転手でした。

ゲレンデをちらっと見た所、まだまだブッシュが一杯で積雪も足りてませんねぇ。残念。





ヨメ子さんが講習を受けている間の3時間ほど旭川市内でのんびりドライブ。
そして、前から寄りたかったお店に行ってみよう。
国道12号線沿いにある某パン工場の直売店。







学生時代から気になって20余年、やっと寄れました。
学校の購買見たいな雰囲気のお店で、店内には恐らく裏側の工場で作られたパンや弁当が並ぶ、3時のおやつに食べたかったサンドイッチは売り切れ。








でも、お買い得袋が残っていたので440円で購入。








気になる中身はパンが沢山!嬉しい午後でした。




















つづく。


次回、我が家まで250kmの帰路は雪






Posted at 2017/11/19 23:33:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2017年11月18日 イイね!

ブラックアイスバーンを250km

ブラックアイスバーンを250km
すべる。

すべる。

すべる!

旭川への道路は行程の8割(当社計測値)がアイスバーン。





悪い道路コンディションのため車の往来はほとんど無く、立ち寄った道の駅には人影が無い。







雪は多くないが、気温は-1度。
溶けた雪やみぞれが再凍結して、アスファルトを氷でコーティングして見事に黒光りする様子。
この状態が一番すべる!









普段は片道3時間程の時間がかかるが、今日は5時間位の道のり。
エゾシカの攻撃が1回、路外逸脱2台、見かけたJAFの車が3台。鉄製パンダ3匹。



いやー疲れた。





ご褒美にヨメ子さんが晩ごはんをご馳走してくるという。駅近辺を探し、
美味しい中国料理店を開拓、ラッキー!


旭川駅前の横断歩道はブラックアイスバーンが生成され殺人的な艶でした。






うっ、今日はオゴリだから食べ過ぎた、苦しい。
Posted at 2017/11/18 23:31:46 | コメント(5) | トラックバック(0)
2017年11月18日 イイね!

冬到来、リコールもやって来た。

冬到来、リコールもやって来た。
C-HRガソリン車にリコールがアナウンスされた事をご存知の方も多いと思います。

我が家にも昨日に一通の封書がやって来ました、開けなくても内容はディーラー担当氏からTELで連絡済みなのでどうでもいいのだが、どうも味気ない。
手抜きして儲かった側面もあるのだから、図書券の1枚位入れて消費者のハートをつかめ!と独り言。





やっぱり売れている車だと不具合の絶対数が多いので対応も早い、販売数の少ない車種は「不具合の報告が少ないからもみ消せる!」と言ったとか言わないとか?





さて、北海道北部はすっかりと冬の様相で、今日なんか暴風雪の予報。

雪だるまが横になったアイコンを見ると。









わくわくしますね。








台風前の本州民が感じる祭の気持ちが良くわかる。

















明日ヨメ子さんの講習があるので運転手に任命されてます。
今日は悪天候が大いに予想されるが、旭川まで運転。






無事にたどり着くのだろうか。
Posted at 2017/11/18 12:12:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2017年11月15日 イイね!

そんなに戻れません!!戻れるなら楽しそうだけど。

そんなに戻れません!!戻れるなら楽しそうだけど。
仕事で宗谷岬へ向かう事に。骨が折れ絶賛リハビリ中の哀れな中年を1人で運転して行かせるとは何ともブラックな職場である。


写真の通り見事な寒空、最北端は観光客もまばら、と言うか数えて見たら僕を入れて4人・・・・


雪がチラつく天候で時たま視界が雪で一杯になる事もあり、短時間で目まぐるしく天候が入れ替わった今日の午後でした。






宗谷岬にある土産物店の看板に付いた温度計が見る者が感じる寒さを増加させる。


見ての通り限りなく氷点下。ズボンの下にタイツを履いて来なかった事を後悔。

40過ぎてからはすっかりと寒さに弱くなったもんです、冬場の気温は我慢は出来るが若いふりして防寒せずに無理をするとその後に体調に支障をきたす事は必須。







なので、めざすは。










「股引の似合うナイスミドル」









カッコ悪いとか、おっさん丸出しと言われようが股引は温かい、カッコイイ股引が有ったら良いのだが。












色々頑張ると志茂田景樹さん状態になるが、これは僕にはまだ早い。
オーソドックスに
グンゼあたりで我慢しよう。













ももひきの話が長くなったが、今日書きたかったのは↓です。

宗谷岬に向かう途中、見慣れた道路の風景に新しい看板を発見、漁師さんの倉庫の壁に掛かったそれは、民泊かカフェっぽい物。





「ほお、3400m程Uターンすればそれらしい物が有るらしい、来る途中は気付かなかったなぁ」

仕事に役に立つかもしれないし、カフェなら寄って見ようと考え良く見る為に近くへ。






(;゚д゚) ・・・





(つд⊂)ゴシゴシ






(;゚ Д゚) …!?















3400Km戻れと書いて有りますが・・・








帰って調べたところ沖縄のゲストハウス。看板の距離はちょっとだけ控え目でした。
















60時間のUターン。








きっと楽しいはず!チャレンジャーいますか?
Posted at 2017/11/15 19:08:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2017年11月05日 イイね!

誕生日プレゼント、大きいのと小さいの。

誕生日プレゼント、大きいのと小さいの。今月の我が家は誕生日ラッシュ、長男君、ジナン君、そして僕が11月生まれです。
当然だとヨメ子さんは言うが、合理化の為に僕の誕生日は2日違いである長男君の誕生日に吸収合併されてます、「対等合併」では無く「吸収合併」です。
(;´Д`)

そんな誕生日を消滅させられた僕に一通の案内、オレンジ色の看板で有名なあのカー用品店さんから、500円値引きしてやるし、バースデープレゼントもやるから来い!とDMが到着。


と言う事でジナン君とノコノコとお店に行って貰ったのが写真のクッキー。











キャンドゥで見た記憶が有るが、気のせいかな。









まぁ、値段で判断してはいけない、気持ちを有りがたく頂こう・・・・








500円のバースデー値引きが有るから、車の用品を買って帰る事に。
鍵穴解氷剤と「真」脱臭大作戦継続の為ファブリーズを購入、ちょっと得した気分。












帰宅して暫くすると大きな荷物が予定通りに到着。ヨメ子さんが仕事で北見に行っおり今日は不在だ。「しめしめ」とこのチャンスを選んで日時指定までして届いた僕へのセルフバースデープレゼント。















中身は、骨折のショックと入院生活の単調さから魔がさして病院から手配した物。












今思えば正常な精神状態で無かったのです、多分・・・・・




















左が僕の新台、右はヨメ子さんのチューンに出していた板。
掘り出し物が有ったのでボーナスを当てにうっかりと板を買ってしまった。2本のチューン代と僕のスキー板を合わせるとC-HRのガナドール2本出しマフラーが買えるくらいだ。金額は絶対ヨメ子さんに内緒にせねば。













カミングアウトの方法を間違った場合、治りかけの手首をヨメ子チョップで再び折られる可能性も無い訳ではない。
( っ・∀・)ノ ゚∀゚)・∵.












再入院はシャレにならん!まずは新しいスキー板を物置の奥に隠す事からだ。
Posted at 2017/11/05 19:26:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

自動車が必須なライフスタイル     そんな暮らしの備忘録。 ■ご近所専門貧脚サイクリスト ■シーズンの半分はどこかを負傷しているスキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
567891011
121314 151617 18
19 20 2122 232425
2627282930  

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
冷やかしで頼んだプラドの車両買取価格が数日でドンドン跳ね上がる。そんなバブリーだった20 ...
レクサス NX レクサス NX
 様々な条件や縁が重なってNXが我が家の愛車となりました。  冷やかしでハイラックスの ...
トヨタ サクシード トヨタ サクシード
平成17年(2005年)登録のサクシードワゴン。排気量1500cc、4AT、4WD、と特 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
3年ぶりにハイブリット車のオーナーに。と言ってもユーズド。12年という干支が一巡する車齢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation