• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

き た か ぜのブログ一覧

2020年03月08日 イイね!

19-20 スキーNo.46 10日ぶりのスキー

19-20 スキーNo.46 10日ぶりのスキーちょっと肌寒い土曜日、広東麺を食べて元気になろう!

熱々、油ギド目、味濃いめ、冷えた体には嬉しいラーメン。

雪かきも無く、運動もせず、スキーにも10日程行けてない、こんなものばかり食べていたので簡単に体重が増えるのだ、少ない雪が恨めしい限り。

去年と一昨年のスキーに行った回数を調べてみると、昨年の同じ時期は55回、その前年は64回、それに比べて今年の実績は45回。

数字にしてみると改めて滑れていないなぁと滑走日数の少なさに寂しさを覚える。














ナイスミドルの心が発する悲鳴が聞こえたのか、準ホームがシーズン券代金の一部返金を行う連絡が届いた。
16500円から2000円を返してくれるという事、14500円ならばギリギリ元を取れた感じ、運営会社も儲けそこねた年なのにほんの気持ちだけの金額でも有り難いことである。














「今日スキーしなかったら鬱になっていたかも」「先週は娘の小学校にある練習用の小山でスキーしていた」という言葉を発したスキージャンキーのR師匠と寿スキー場へ。
お互いに10日ぶりのゲレンデスキーとなる。











行き交う車はほぼなく、1時間30分南下してゲレンデに到着。
当然一番乗り、見事なピステンバーンが目の前に広がる。
僕もそうだが、師匠もテンション高め。












こんなタイミングなので券売所で体温を測定、連絡先を記入して一日券を購入。滑らせてもらえるだけで有り難い。











検定も終わり久々に頭を空にして行うエンジョイスキーにスノースポーツの楽しさを改めて感じる事ができた。












近隣のスキー場は営業自粛のため、気がつけば見知った顔がチラホラ。
集まっては滑り、動画とったり、技選選手からワンポイントアドバイスを貰ったり。
挑む、習う、悩む、出来るようになる、コレも指導系スキーの楽しさの1つ。










師匠がアッシーの褒美として味噌チャーシュー麺の昼食を御馳走してくれたので遠慮なくズルズル。
ゲレンデを眺めて食べるラーメン、こんな非日常の中の日常はスキーヤーが味わえる特権。










好意で提供される甘酒、大きなゲレンデでは甘酒1杯にもお金をがかかるのだろう。
こんなさり気ないもてなしに、ローカルゲレンデの心意気を感じたサンデースキーなのである。











6時間みっちり滑り、久々に動かした体は嬉しい悲鳴を上げている。
そして、おっさん2人は各々が恐怖のヨメ子さんが待つ家庭に戻るのだ。
宗谷海峡に流れ着いた流氷の残骸を眺めながら、お互いがその配偶者の恐ろしさを雑談の中で再認識しながら車は北上して宗谷路を走り抜けた。
Posted at 2020/03/08 20:25:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | スキー | 日記

プロフィール

自動車が必須なライフスタイル     そんな暮らしの備忘録。 ■ご近所専門貧脚サイクリスト ■シーズンの半分はどこかを負傷しているスキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

1234567
891011121314
1516171819 2021
22232425262728
2930 31    

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
冷やかしで頼んだプラドの車両買取価格が数日でドンドン跳ね上がる。そんなバブリーだった20 ...
レクサス NX レクサス NX
 様々な条件や縁が重なってNXが我が家の愛車となりました。  冷やかしでハイラックスの ...
トヨタ サクシード トヨタ サクシード
平成17年(2005年)登録のサクシードワゴン。排気量1500cc、4AT、4WD、と特 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
3年ぶりにハイブリット車のオーナーに。と言ってもユーズド。12年という干支が一巡する車齢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation