• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

き た か ぜのブログ一覧

2021年01月02日 イイね!

20-21 スキーNo.9 とっても寒い日には舞茸ラーメンがウマい。

20-21 スキーNo.9 とっても寒い日には舞茸ラーメンがウマい。ぇーだるい。

あんたが行きたいだけでしょ!

足痛いわぁ、、、

今日も寒いのー??やめょ。

様々な申し入れが有ったが


新春スキー2日目はカムイスキーリンクスへ。








年越しでお世話になったコテージ。
カムイスキーリンクスへ車で10数分の好立地。
家人達の苦情にめげずにさぁゲレンデへ!








道中で見かけた猫バスは雪で立ち往生した感。









圧雪が凍りついて滑る滑る。











何とかリフト運行前に到着。
爽やかな朝であるが、雲が低くなってきた。








ゴンドラが緊急点検。
仕方が無いので向かい風のベアリフトを利用。









向かい風、曇り、マイナス14℃。
絶対寒いパターン。
三本滑っては休憩の繰り返し。








なんだかんだ、あっという間に昼ご飯。
流石に汁物が恋しい。
舞茸ラーメンとあんマン。
感激の旨さ!










午後は更に寒くで写真を撮るのが面倒に。
帰る頃になってやっと晴れ始める。
とにかくイジワルな天気に苛められた1日であった。










みんな頑張ったご褒美にみんな大好きハンバーグを。









田舎には無い普段立ち寄る事のないファミレスでの食事に子供たちもニッコリ。

平凡でささやかな団欒だが、心地よい時間を過ごせた事に感謝。

なによりもタップリ動いた日のご飯はとっても美味しい!


Posted at 2021/01/02 21:03:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | スキー
2021年01月01日 イイね!

20-21 スキーNo.8 初滑り。激寒ゲレンデでキングオブカムイ攻略。

20-21 スキーNo.8 初滑り。激寒ゲレンデでキングオブカムイ攻略。あけましておめでとうございます。

2021年の元日は家族の不評にめげずにファミリースキー。

目的地は旭川市のカムイスキーリンクス。

蛇足だが昨年度のふるさと納税は旭川市へ、目的はカムイスキーリンクスの整備。

我が家の税金がどの様に使われたのかチェックするのだ。





準備に手間取り出遅れ気味であったが駐車場はガラガラ、余裕のベストポジション。











門松が出迎えるセンターロッジ。
しばらくこない間に少し小綺麗になってる。
張り直した板の一枚位は我が家からの納税分が役立ったはず。勝手に満足。









休日ならば多くの利用者が列をなすゴンドラ山麓駅であるが、このとおり順番待ちがゼロ。









積雪豊富でコンディションは最高だが、感染症のお陰で何とも皮肉なシーズンである。









固く締まったバーンに新雪。
若干重めでオフピステでは難儀したが、整地はものすごい素晴らしいバーンを味わえた。
とても良いシーズンのスタートをきることが出来てニッコリ。









しかし、気温は-15℃。
流石に寒い。











滑っては休み、滑っては休む。
そして、昼食。










恒例のカツカレー。






と見せかけて。









正月なので景気よく行こう。
おっさん胸焼けに負けるな!










その名も、キングオブカムイ!

写真は無いのだが、無事に攻略成功。やり遂げた達成感と寒さに打ち勝つスパイスの摂取、ハイカロリーを摂取した後悔の念、そして胸焼け。
今度からは2人でシェアしよう、、、















流石に三日連続のゲレンデ通い。
次男君は少しへばり気味。
予定より早めの午後3時に切り上げ。










我が儘を言って僕だけ最後の一本。
貸し切り状態のメインバーンをノンストップで。

2021年滑り初め。
シバレる寒さと熱い胸焼け、そしてスキーの素晴らしい醍醐味を味わう事が出来たのである。



Posted at 2021/01/01 20:39:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | スキー | 日記

プロフィール

自動車が必須なライフスタイル     そんな暮らしの備忘録。 ■ご近所専門貧脚サイクリスト ■シーズンの半分はどこかを負傷しているスキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

      1 2
34 56 7 89
10 1112 1314 1516
17 18 1920 21 22 23
2425 26 27 2829 30
31      

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
冷やかしで頼んだプラドの車両買取価格が数日でドンドン跳ね上がる。そんなバブリーだった20 ...
レクサス NX レクサス NX
 様々な条件や縁が重なってNXが我が家の愛車となりました。  冷やかしでハイラックスの ...
トヨタ サクシード トヨタ サクシード
平成17年(2005年)登録のサクシードワゴン。排気量1500cc、4AT、4WD、と特 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
3年ぶりにハイブリット車のオーナーに。と言ってもユーズド。12年という干支が一巡する車齢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation