• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月09日

スズキ純正パーツ値上がりします^^; (旧車部品)

.


今期シメの3月も半ばに突入。

黒字で着地できるな♪と机仕事していると、整備工場からギーギー音。

なんだ?なんだ??


工場に行ってみると、

デミオのタイヤをはずしているハットリくんからギーギー音が発生してる。


なん?

ハ 「ヒザが鴨オイル不足なんです」


たいへんだ!

ハットリくんのヒザのジョイント部からギーギー音が出ているらしい。


と、

エンジン不調車のIGコイルを交換していたイトちゃんも口でギーギー言い出した。



わかった、わかった!

食べさすよ 彡



というワケで、

(僕は二日連続の) 昼は鴨蕎麦





(´~`)チュルチュル

鴨の脂を蕎麦ですくってチュル



ハットリくんは一口食べて、「美味い♪」と言う。

でも、

ハットリくんは何を食べても美味いと言うのです。

道端の座禅草を食べても、笑顔で美味いと言うに違いない。





4月は各メーカーの部品価格が見直される時期でもあります。

スズキの純正パーツ11,000点の価格が見直されて価格アップします。

大物パーツを検討している人は、もしかすると早めの方が良いかも。



カプチーノの部品価格も、(当たり前ですが)発売当初と比べるとずいぶん上がりました。

でも絶版してから、すでに20年以上経ちました。

今でも純正部品が買えるだけでも幸せなのかもしれません。

カプチーノ(EA11R)の大物パーツの今現在の価格と廃盤状況を調べてみました。



ジョイント部が固着気味のカプチーノが多い、プロペラシャフト!

父カプさんが言うところのアナコンダ

今日現在の価格は、、

税込11万1100円 ドドンっ彡


なかなかのお値段ですなぁー

交換しても見えないのが残念です^^;

買った晩は抱いて寝たいですね。



特徴的な お目々。

カプチのヘッドライトは、、

一つ 税込9万3390円!

前からガードレールに突っ込んで左右とも割ったら、

両側で、、

税込18万6780円 ドドンっ彡

とーぜんフロントバンパーも逝ってるでしょうから、お家の一大事デス。



ダッシュはいくら?

正式名称 インストゥルメントパネルは、、

税込3万4980円 ドドンっ 彡

(一番上のパッド部ね)



シートベルトは、、

片側 税込2万7720円 ドドンっ彡

(みかん号はある日突然ベルトが引けなくなりました)




ちなみに、

エアコンのツマミ





ぜんぶで4つ使ってます。

(写真はみかん号ですが、ヘンタイだからツマミの点をボディ色のオレンジで塗ってます)


正式名称 ヒーターコントロールノブ

このナンの変哲もないツマミ4つのお値段は、、

税込2332円 ドドンっ彡




スゴいなぁーと思うのは、紹介したこれらのパーツは今日現在すべて購入可能です。

だんだんに値上がりするのはツラいけれど、他メーカの軽自動車旧車と比べると、作り続けてくれているのは嬉しい限りです(^^)v




突然ですが、

朝空と夕空が好きです。


毎夜、月を探します。

今の季節だと、夕方6時過ぎの空色はとても綺麗です。






今日はとても大きな月でした。

少しの時間でいいから、月を眺めてみることをお勧めします(^^)

一日仕事してたまった心の中のホコリみたいなモノが、サッサっと落ちます。



ブログ一覧 | 旧車 | クルマ
Posted at 2020/03/09 21:17:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お仕事サンディ(^^)
chishiruさん

ル・マン24時間耐久レース
ヒデノリさん

キーパープロ
avot-kunさん

スバルの法則ありがとう😆
WILDさん

体重1kgゾウ
ふじっこパパさん

サボテンの花〰️♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2020年3月10日 8:52
鴨蕎麦に、生ツバが・・・・ゴクン(*`艸´)ウシシシ
コメントへの返答
2020年3月10日 15:06
今はたいへんな世の中になってしまいましたが、落ち着いたら丸満も絡めてゆっくり来てください(^^)v
2020年3月10日 9:09
値上がりしても已む無し
出るだけでスズキさんは偉い

アナコンダ交換しといて良かった(笑)
コメントへの返答
2020年3月10日 15:09
ホント、その通りです。

作り続けてほしいです。部品さえ手に入れば直ります。

中古部品に逃げるのもモチロンありですが、例えばペラシャなら、やはり20年は経っている部品なので、今後を考えるとどれだけ持つか分かりません。

そしてその時に、新品部品があるかどうか分かりません。

部品ごとの見極めが大切です(^^)

プロフィール

「週末に訪れたたくさんの観光客に応えた海は、月曜の朝は気を抜いてのんびりしているように見えます🙃🙃🙃」
何シテル?   06/17 08:26
小さくて旧くてパワーそこそこのクルマが好きです。 2輪も4輪もTシャツもステッカーも、みんな自分仕様に作り直して楽しんできました。 ビートは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ダム巡り(^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/25 22:20:51
その47 GULFビートを作ってみよう♪ (僕のビートだ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/07 19:32:38
全塗装 その111(ラック&ピニオンOH 5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 16:43:03

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) ニキトウくん (フィアット 500 (ハッチバック))
思い起こせば、生涯初めての2気筒エンジン車は602ccの 2CV(仏)でした。 そして ...
ヤマハ TZR250 ワンケーティ (ヤマハ TZR250)
37年前の2スト車クォーターマシーンです。 後方排気3MAが人気ですが、僕は当時から1K ...
スズキ アルト アルトさん (スズキ アルト)
超お手頃価格の10年落ちNAエンジンのアルトです。 リアスモークガラスも電動ミラーも装 ...
ホンダ モンキー125 伊右衛門 (ホンダ モンキー125)
ご先祖Z100は5インチホイールだった小さなモンキー。 125ccで名車復活となりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation