• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そら007のブログ一覧

2020年02月24日 イイね!

ダム巡り(^^)v

.


今日も外を元気に愛車で走ります。

実は、、

昔むかし大昔、(僕にもあった)学生の頃からゲームをしたことがありません。

現在に至るまでお手軽なスマホゲームも一切なし。

マリオもFFも何もしたことがありません。

自分のアタマの中の方が面白い。

外に飛び出して行く派(^^)



そんなこんなの令和の時代。

一つの目標 「ダム巡りをしよう♪」

今年の目標は12ダム 彡



なんで?

祖父の時代まで遡る、話すと長いネバーエンディングストーリー。

白い竜と賢者の剣が出て来るまでに7時間43分かかります。

聞きたくないでしょ?

僕だって書きたくありません(^^)



皆んなで訪れた福島市の水瓶のダム。あれもよかったなぁー。

でも、福島も我が群馬のダムがある県北もまだ寒い。

塩カルが怖い。

で、地図を見てみると、、

ダムってけっこういっぱいあるんね。


オートバイでよく行く茨城の海。

と言ったら、プレオくんも愛する大洗町。

茨城の海に行く道すがらにもダムはいっぱい。

茨城県民しあんさんに訊いたら、一つ紹介してくれると言う。

地元民に紹介してもらう、、どこかで聞いた手法、、

まるで、ぶんぶんじゃないかジャマイカ♪




祭日の朝、愛車を暖気♪




わくわく(^^)





空いた国道を走って2時間弱。

大洗に到着、しあんさん合流。

記念撮影は海沿いの一本道。






海沿いの一本道? 夏の方がオートバイに似合うんじゃない?と思うでしょ。

夏は人もオートバイもオーバーヒートです。

V型2ストロークエンジンのNSRは水温がグングン上がる。

今はその心配が少しで済むベストシーズンです。

今年は特別ですが、まだ2月祭日の今日走っていてもまったく寒くありません。



そして「楮川ダム」に到着。






「楮川ダム」

読めないでしょ

僕も読めませんでした^^;

「こうぞがわダム」と読みます。



祭日の今日も静か。

雰囲気が のーーーーーんびりしていて、とても素敵でした(^^)








水戸市民の方々のための水瓶です。

振り返ると、、








素敵でしょー


本格的な春が近いことを知らせてくれる青空とまだ冬色の樹木。

花が咲き出したら、これまた素敵な雰囲気になるのではないかと思われる楮川ダムでした。


令和2年のダム巡り。

ダム 1GET♪

初めてのダムにふさわしい素敵なダムでした(^^)

しあんさん、ありがとうございました!




午後2時半。

帰路につきます。

いつもと違う空の下、アタマを空っぽにして走ります。

とても貴重でありがたい独りの時間。

午後3時を回ると、それが何かの合図だったように空気感が変わります。

気温がトンと下がります。

まだ2月なんだということを思い出させてくれます。

午後4時過ぎ、無事に帰着。

調子の悪いウィンカーを直そうと工具を並べ始めて、、

夕方の空を楽しみたくなります。

また飛び出して行きます^^;








セーフ♪

間に合いました(^^)


多々良沼と夕方の空。

冬風に吹かれながら、一日が終わりに向かう時間を楽しみました。



12時を回ったこの時間。

そろそろ寝ようかと思うのですが、、


ずっとNSRの後ろを走っていたので、2ストマシーンのエグゾーストノートであるチャンバー音とニオイが蘇りまくりで ニヤニヤしてしまいます。

大洗町~茨城の海~ダム~滝、、うまく並べると「茨城ミニぶんぶん」が出来そうな気がします(^^)


今日も楽しい一日でした。マル




Posted at 2020/02/25 00:19:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | オートバイ | クルマ

プロフィール

「えーと、明日は早く出勤して、、天気は晴れと♪

仕事が終わる頃から降り出して、休みの日曜日は一日中、、雨🤣 関係者 出てこーい」
何シテル?   05/31 23:32
小さくて旧くてパワーそこそこのクルマが好きです。 2輪も4輪もTシャツもステッカーも、みんな自分仕様に作り直して楽しんできました。 ビートは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/2 >>

       1
2345678
910 11121314 15
161718 19 2021 22
23 2425262728 29

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ダム巡り(^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/25 22:20:51
その47 GULFビートを作ってみよう♪ (僕のビートだ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/07 19:32:38
全塗装 その111(ラック&ピニオンOH 5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 16:43:03

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) ニキトウくん (フィアット 500 (ハッチバック))
思い起こせば、生涯初めての2気筒エンジン車は602ccの 2CV(仏)でした。 そして ...
ヤマハ TZR250 ワンケーティ (ヤマハ TZR250)
37年前の2スト車クォーターマシーンです。 後方排気3MAが人気ですが、僕は当時から1K ...
スズキ アルト アルトさん (スズキ アルト)
超お手頃価格の10年落ちNAエンジンのアルトです。 リアスモークガラスも電動ミラーも装 ...
ホンダ モンキー125 伊右衛門 (ホンダ モンキー125)
ご先祖Z100は5インチホイールだった小さなモンキー。 125ccで名車復活となりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation