• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kくん+のブログ一覧

2009年10月31日 イイね!

菜の花台→ゆっきぃ亭 そして作業

菜の花台→ゆっきぃ亭 そして作業ふらっとヤビツへ行ってみました←無計画

新湘南茅ヶ崎中央から伊勢原へ抜けました。

R246からヤビツ方面へ曲がると「菜の花台より先 夜間通行止め」との表示がありました。

きちんと情報を確認しなかったのですが、夜行かれる方は要注意です。


11/1追記 白わんこさんより情報が入りました。
>ググッてみたんですが,現在舗装工事中との事で開通は11月14日になるようです.
(ソース元)
>土日は休工しているみたいですよ.




菜の花台で昼くらいだったので、昼食は☆ゆっきぃ☆さんのお店に行くことにしました。

魚介つけ麺(中盛り)と餃子を注文・・・

付け麺は魚介出汁のつけダレが麺によく絡んで美味です。

Kくんは猫舌なので普通の麺類は冷まさなければ食べられないのですが、つけ麺は麺が冷やしてあるのでどんどん食べられます。コレなら大盛りいけるかな?

餃子は自家製で秘伝のタレが入っているらしくチェーン店の餃子とは一味違って癖になりそうです。

昼時に来店したのでゆっきぃさんは忙しそうだったのですが、会計のときにお話ができました。

短い時間でしたがHIDについて教えてもらいました。


家に帰って作業しようと思ったので早めに帰ることにしました。

ナビに頼って走ったら秦野中井→横浜町田→新保土ヶ谷→朝比奈を案内してきました。

ちょっと反抗して新保土ヶ谷から横新へ回って帰ってきました。
後でよく考えたら横新は全日200円だけど狩場→朝比奈は平日600円が休日300円なので、そこまで意地になることも無かったなぁ~



自宅車庫でHID導入に向けた準備作業です。



VERTEXヘッドライトを車体から外してHIDのバーナーを入れるためにライトのシェードまでの寸法を測定・・・

バラストを固定する場所を確保するために、ディーラーオプションで付けた「ヘッドライト減光システム」を撤去。(HIDと相性が悪いみたいだし)

運転席から右フェンダーを通って左右ヘッドライト裏までハーネスが這っているのですが、運転席足元のヒューズBOX裏からフェンダー裏へ出るグロメットがなかなか抜けないので業を煮やして配線を切ってしまいました。(どうせもう使うつもりは無いし)

というわけで本日の作業は終了~


あとはどこのメーカーのHIDを購入するか決めなくては・・・
Posted at 2009/10/31 19:28:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2009年10月28日 イイね!

物欲いろいろ

先日、ミッション交換どうしよう?という記事をUPしたのですが、

ここ数日、はたして総額20万円近い交換をしなければならない状態なのか?という疑問がわいてきました。

もう少し症状が悪化してから交換すれば良いかなぁ~という要は先送りです。


ミッション交換に向けた貯蓄はしていかなければならないのですが、
前向きに車をいじりたいという欲望が湧いてきました。

ナビの地図ソフトも更新したいし、HIDも欲しい・・・・
Posted at 2009/10/28 18:52:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ
2009年10月23日 イイね!

ミッション交換について悩み中・・・

この記事は完全なる独り言です。


先日変速時の感触が良くないので日産Dに相談に行ったのですが、MT交換するかどうかで悩んでいます。

ニスモ6速を載せちゃえ~というアドバイスをくれた方もいましたが・・・


交換せずに騙し騙し乗ったとしても悪化する一方だろうし、何より乗っていてストレスが溜まる。



問題は修理代・・・

直すならリビルトミッション+クラッチ+エンジンマウント交換で約20諭吉・・・

今年に入ってからでも
ステアリングギアボックス交換 6諭吉
サーモスタット・スロットルSW・オイルパン交換 6諭吉
フロントタイヤ交換 4諭吉
車検(自賠責・重量税等) 7諭吉
ショックアブソーバー交換 11諭吉
・・・と結構な金額を投資しているので、今更乗り換えるという選択肢は選べないのです。

さぁどうする?
Posted at 2009/10/23 18:49:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ
2009年10月18日 イイね!

距離を走った車との付き合い方

新車から13年で23万7千km走行のKくんのS14ですが、最近1,2,Rのギアの入りが良くないです。

ミッションは新車から1基目です。

ミッションオイルを交換すると感触が少しは良くなったような気がするものの、5~6千km走ると感触が悪化する様です。


という話を日産Dの工場長にしてみたのですが、

工場長「距離から言って、シンクロの傷みが1番考えられますね」

Kくん「クラッチの切れが悪いって事は無いですか?クラッチフルードにエアが入ってるとか」

工場長「クラッチの切れが悪かったらどのギアも入りづらいはずですよ」


ミッション交換の見積もりを出してもらうと・・・

新品ミッションAssy交換
ミッション 165,900-
交換工賃 20,790-
ミッションオイル 2,100-
値引きが入って合計 約18諭吉・・・

リビルトミッションは在庫・価格等を問合せ中ということで、
その間にクラッチフルード交換とクラッチペダルの調整をしてもらうことにしました。悪足掻きですが・・・


待っている間にリビルトミッションの価格が判明。

ミッション(リビルト) 132,825-



前回のクラッチ交換から8万km走っているので、ミッションを降ろすついでにクラッチ交換も追加工賃無しでできますよと勧められました。

クラッチの前回交換時は15万kmだったので、もう少し距離を伸ばせそうな気がするんですが・・・

リビルトミッション+クラッチ交換の見積もりは約19諭吉・・・


ミッション交換は暫らく悩んでみるとして、クラッチフルード交換が終わったので乗ってみました。



シフトフィーリングはあまり改善されず・・・

ミッション交換しなきゃならないのかなぁ?
Posted at 2009/10/18 19:57:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2009年10月14日 イイね!

みったん迎撃オフ

みったん迎撃オフみったん@青苺さんが神奈川に向かっているらしいので、連絡を取ったら「横須賀でカレーを食べたい」とのことでした。

ネットで何軒か調べて、ドコモショップ横須賀店前で待ち合わせしました。

ドコモショップの隣の有料駐車場に車を止めて、歩いて1軒目へ向かいました。

表に掲示してあるメニューを見たら「凝った」カレーだなという印象で、オーソドックスなカレーが良いということになって2軒目へ向かいました。

2軒目のリオでみったんはハンバーグカレーを、Kくんはビーフカレーを注文しました。

ところがKくんに出てきたカレーはなぜか野菜が多い・・・

初めて行く店だったので「こういうカレーなんだぁ・・・」と妙に納得して完食。

会計の際なぜか安い・・・










出されたカレーはビーフカレーではなく野菜カレーだったというオチでした。

美味しく食べられたのでここで波風を立てるのもどうかと思って、店の人には何も言わず店を出ました。

「この後どうする?」という話になって「Kくんの地元でダベろう」ということになりました。





ここで第2の事件が。


駐車券を紛失・・・


ポケットを探っても見つからず・・・

仕方なく「駐車券紛失」で精算することにしました。

「紛失料金」数千円を支払い、自己嫌悪に陥りながら渚橋のコンビニに向かいました。



コンビニの駐車場で暫らくダベっていると雨が降ってきたので、みったんのS15へ避難しました。

みったんの帰路をナビで調べると、なぜか遠回りのルートばかり出てきて
みったんが「クソナビ」と言いたくなる気持ちも解る気がしました。

東名高速が集中工事で渋滞していて通行料を払う価値が無さそうだということになって、

みったんは渚橋交差点から家まで一般道で帰るつもりのようです。

夜を徹して走るそうなので、気をつけてくださいね。
Posted at 2009/10/15 00:37:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「むかしコンビニで焼きそば弁当買って、猫舌だからレンジで温めずに食べようとしたら脂分が固まってて食べにくかったことがある。
弁当を温めずにブチ切れた会社役員を逮捕、というニュースを聞いて思ったこと」
何シテル?   08/09 14:30
スイスポ納車されました 今度こそノーマルで乗ります(本当かよ) フェイスブックとインスタグラムは消しました

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

     12 3
45678 910
11 1213 14151617
1819202122 2324
252627 282930 31

リンク・クリップ

運転席シート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 11:26:29
KUHL (クール)フロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 22:37:06
15インチスタッドレスタイヤに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 22:05:29

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
純ガソリンエンジンのMT車を新車で買えるのは、ここ何年かだなってことで、思い切って買って ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
MTに拘って探していたところ、お友達から譲ってもらえることになりました。 以前のオーナ ...
日産 サニー 日産 サニー
長野に住んでいたときの車で、スキーに行くなら4駆だろってことで94年3月契約・4月登録。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
最終走行距離:347,886km 後期型K'sエアロです。 96(H8)年9月漢の60 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation