
ふらっとヤビツへ行ってみました←無計画
新湘南茅ヶ崎中央から伊勢原へ抜けました。
R246からヤビツ方面へ曲がると「菜の花台より先 夜間通行止め」との表示がありました。
きちんと情報を確認しなかったのですが、夜行かれる方は要注意です。
11/1追記 白わんこさんより情報が入りました。
>ググッてみたんですが,現在舗装工事中との事で開通は11月14日になるようです.(ソース元)
>土日は休工しているみたいですよ.
菜の花台で昼くらいだったので、昼食は
☆ゆっきぃ☆さんの
お店に行くことにしました。
魚介つけ麺(中盛り)と餃子を注文・・・
付け麺は魚介出汁のつけダレが麺によく絡んで美味です。
Kくんは猫舌なので普通の麺類は冷まさなければ食べられないのですが、つけ麺は麺が冷やしてあるのでどんどん食べられます。コレなら大盛りいけるかな?
餃子は自家製で秘伝のタレが入っているらしくチェーン店の餃子とは一味違って癖になりそうです。
昼時に来店したのでゆっきぃさんは忙しそうだったのですが、会計のときにお話ができました。
短い時間でしたがHIDについて教えてもらいました。
家に帰って作業しようと思ったので早めに帰ることにしました。
ナビに頼って走ったら秦野中井→横浜町田→新保土ヶ谷→朝比奈を案内してきました。
ちょっと反抗して新保土ヶ谷から横新へ回って帰ってきました。
後でよく考えたら横新は全日200円だけど狩場→朝比奈は平日600円が休日300円なので、そこまで意地になることも無かったなぁ~
自宅車庫でHID導入に向けた準備作業です。
VERTEXヘッドライトを車体から外してHIDのバーナーを入れるためにライトのシェードまでの寸法を測定・・・
バラストを固定する場所を確保するために、ディーラーオプションで付けた「ヘッドライト減光システム」を撤去。(HIDと相性が悪いみたいだし)
運転席から右フェンダーを通って左右ヘッドライト裏までハーネスが這っているのですが、運転席足元のヒューズBOX裏からフェンダー裏へ出るグロメットがなかなか抜けないので業を煮やして配線を切ってしまいました。(どうせもう使うつもりは無いし)
というわけで本日の作業は終了~
あとはどこのメーカーのHIDを購入するか決めなくては・・・
Posted at 2009/10/31 19:28:09 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | クルマ