• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月06日

スカイラインのマイナーチェンジを考える-2(6MT)

続いてマニュアルトランスミッションについて考えてみたいと思います。

6速MTの追加は、まあ予想通りというか、毎度のパターンで入れてきましたね。
V35でMTを追加したけど販売台数が少なかったという理由で出さないでおいて、マイナーで出す。
これはMTが欲しかったのにATを我慢して買った人には、ちょっと辛いですね。
マイナー以降の販売期間、後半の目玉に残しておいたのかもしれませんが、
世の中の経済動向も、こうなってしまっては3.7LのMT車を買う人が、どれだけいるかというと・・・。
結果論ですが、V36の最初から入れておいた方が数も出たんじゃないかなって思います。

うちの場合、奥さんがAT限定免許で、普段は奥さん自分のAT車を運転していますが、
遠出とかした場合に奥さんもスカイラインを運転することがあります。
あと出先で、食事してアルコールを飲んでしまった時とか。(奥さんは普段から飲めないので・・・)
そういう事を考えると、昔みたいにガツガツ走る訳でもないので、5速以上のATがあれば
ATで良いかと思っています。さすがに、C35の4速ATはキツかったです・・・。
個人的には、今のV36を購入する際に、ATとMTが選べてもAT買ってたと思います・・・。
ヘタレですから・・・。

という事で6MTも、わたしには魅力的ではないですね~。
でも、スカイラインという車のイメージとしては、MT設定が欲しいところですけどね。
スカイラインと名乗っておきながらATだけというのは悲しいですからね。
ブログ一覧 | スカイライン | 日記
Posted at 2008/10/06 21:57:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。p ...
KimuKouさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ちなみに、私がNurburgringを走った時にレンタカー屋で案内してくれたドライバーが今年も、このマシンで走ってました。フランクフルトへ帰るのにナビのセットの仕方が分からなくてセットしてもらったりお世話になったので活躍が見れて嬉しいですw」
何シテル?   06/22 23:26
車は純正がイチバンと思っています。 ですが、ナゼだか残念な事に、愛車スカイラインはノーマルとは、 程遠い姿になってしまっています・・・w ブログは、も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

定番・品川埠頭 ~ 車雑誌も使う撮影スポット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 22:20:36
ぶらり中国ドライブパスが最高だった件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/21 00:22:00
[トヨタ スープラ] ボディーカバー装着前のクリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 21:12:36

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
2018年12月:購入希望提出 2019年1月:購入枠確定 2019年3月末:納車予 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
3台目のLEAFで、3台目のAUTECHです。 40kWhから60kWhのe+に買い替 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2020年1月18日、霙まじりの冷たい雨が降る中での納車でした。 GTR購入までの繋ぎ ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2018年3月に、15000km走行の中期型を中古にて購入。 エアロスタイルで、NOT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation