• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月04日

F1 現時点での、ベストショット!

F1 現時点での、ベストショット! 現在ヴァレンシアでトップタイムをマークしている
フェラーリのマシンです。

速いマシンはカッコ良く見えるという訳ではないですが、
発表会の写真では酷評しましたが、この写真を見て
惚れ直しましたよ、F10!!!

燃料タンクが大きくなり巨大化したサイドポンツーンが、
なんともグラマラスな女性的なラインで、魅力的です。

ローバックダウンを追及したデザインのマシンを同じビューで見ると、サイドポンツーンの上面が、
平面的な絶壁に見えてしまい、グラマラスとは程遠い機能美といった感じで、またフェラーリの
デザインとは違う魅力はありますが、いまはF10の、このリアビューがNo1ですね。

今年は、ライコネンがWRCへ行ってしまったし、アロンソも好きですがライコネンを追い出した形は
気に入らないし、ミハエルも91年のデビューから観ていて大好きなんですが、好き過ぎて今回の
復帰は、何とも応援しきれない感じがします。今年はだれを応援するのかな~。
やっぱりベッテルかなー。でもマクラーレンもマシンはカッコ良いしなぁ。

なんとも悩ましい1年になりそうな予感です。
ブログ一覧 | F1_2010 | 日記
Posted at 2010/02/04 00:37:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

0818
どどまいやさん

この記事へのコメント

2010年2月4日 9:44
このショットのサイドポンツーンの造形をみて、不覚にも(?)IRLの形状を思い出しました。
が、IRLのそれは、もっと角ばっていて、これほどグラマラスな形状ではありませんね。

しかし、この細くて高いリアウイングが、なんとも情けなく、いまだに若干の拒絶感があります。
が、ボディーワークは、赤馬&マックの流線美にウットリですね~。

今年の私は、相変わらずはっきりとした応援したいドライバーが不在で、アロンソになびこうか、ベッテルになびこうか、トヨタの秘蔵っ子になびこうか、バトンをやっつけて欲しいので、ハミちんになびこうかと、どうでも良い事に、悩んでますwww
コメントへの返答
2010年2月4日 22:36
ILRのイカリ肩なサイドポンツーンも、基本はサイドフェンスと同じで、サイドポンツーン上面のエアーを、確実にリアウイングへと運ぶ役割かと勝手に思っています。
どうしても側面のエアーは、低圧の床下へと吸い込まれてしまいますよね。そうすると、グランドエフェクトも低下してしまい、ダウンフォース発生量も不安定になり、リアウイングの効率も落ちて、良くない事だらけです。

SGTやDTMだと箱状のゴツイ、サイドステップなんかと同じ機能ですね。

このフェラーリやザウバーの、肩が張り出してる形状も、基本的には同じような機能を狙っているんだと思います。

08年までの空力付加物テンコ盛り仕様では、ポッドウィングとチムニーで完全に上面と側面を分断できていたんですけどね。

チリトリのようなフロントウイングは、翼端板が凝った形状になり、だいぶ気になりませんが、リアウイングは確かに貧相な感じですけど、しょうがないですねw

今年は、とりあえず可夢偉は確定なんですけどね。ベッテル、シューマッハ、アロンソで揺れ動きそうですw

プロフィール

「ちなみに、私がNurburgringを走った時にレンタカー屋で案内してくれたドライバーが今年も、このマシンで走ってました。フランクフルトへ帰るのにナビのセットの仕方が分からなくてセットしてもらったりお世話になったので活躍が見れて嬉しいですw」
何シテル?   06/22 23:26
車は純正がイチバンと思っています。 ですが、ナゼだか残念な事に、愛車スカイラインはノーマルとは、 程遠い姿になってしまっています・・・w ブログは、も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

定番・品川埠頭 ~ 車雑誌も使う撮影スポット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 22:20:36
ぶらり中国ドライブパスが最高だった件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/21 00:22:00
[トヨタ スープラ] ボディーカバー装着前のクリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 21:12:36

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
2018年12月:購入希望提出 2019年1月:購入枠確定 2019年3月末:納車予 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
3台目のLEAFで、3台目のAUTECHです。 40kWhから60kWhのe+に買い替 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2020年1月18日、霙まじりの冷たい雨が降る中での納車でした。 GTR購入までの繋ぎ ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2018年3月に、15000km走行の中期型を中古にて購入。 エアロスタイルで、NOT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation