• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月15日

F1 マクラーレン、バーレーン仕様ディフューザを次戦から禁止

F1 マクラーレン、バーレーン仕様ディフューザを次戦から禁止 わたしの、今年イチオシのマクラーレンのMP4/25ですが、
かなり攻めて造られたマシンで、いろいろとグレーな所まで、
踏み込んでいるようですね。

1つ前のブログでも取り上げた、リアウイングの効率を
ドライバーが調整する魔法の中空背びれに続き、
ディフューザーも目を付けられたようですねw


この、今回問題になっているのは、写真の黄色で囲んだ部分にある、三日月状のスロットが、
本来はスターターを差し込む穴ですから、詳しくは調べていませんが、この違反と言われている
内容から想像し、そして他チームやテストとの写真を見返してみると、確かに他チームやテスト時の
MP4/25は、真円の小さい穴が開いてる形状になっていて、あきらかに穴が大きいです。
ちなみに、大予想のブログの写真が、テスト時のMP4/25の写真です。

というわけで、この黄色い部分は他チーム並みの穴の大きさに修正しなければなりません。

しかしながら、このMP4/25のディフューザーのキモは紫で囲んだ部分です。
ここは、他チームの場合は幅方向の壁がありますが、このマクラーレンとルノーは全幅にわたり、
センターの穴あきディフューザーの出口になっています。
そして、ディフューザーの上面になる天井と、リアウイングのロワーウィングが一体化しています。
このアイデアはフォースインディアの方が先ですが、マクラーレンは幅が超広く進化しました。
これだけ、大きな出口があると言う事は、入り口も相当に大きいと想像できます。
CSで川井ちゃんが言ってましたが、相当前の部分からフロアが持ち上がり始めているようです。

この部分もグレーでは?なんて言われていたので、ここが違反といわれると、非常に苦しくなる
所だったと思いますが、ある意味で、この紫部分はFIAより、お墨付きをもらったわけで、
マクラーレンとしては胸を撫で下ろしてるのではないでしょうか。

今回は予選でのセットアップ変更が裏目に出たようですが、間違いなくハミルトンも、アロンソと
ベッテルと絡んでくると思われます。

次のオーストラリアGPが、待ち遠しいですねw
ブログ一覧 | F1_2010 | 日記
Posted at 2010/03/15 23:12:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

この記事へのコメント

2010年3月16日 8:09
やばいとこを隠すのに、あえて目に付くとこで違反もらったんでは・・・なぁんて深読みしちゃいましたウッシッシ
コメントへの返答
2010年3月16日 22:22
木を隠すなら森の中的な、そんな作戦でしょうかねw

確かにF1の世界は、本当に触れて欲しくない所を隠すために、あえて別の目立つ違反なんてのも、ありそうです!

プロフィール

「ちなみに、私がNurburgringを走った時にレンタカー屋で案内してくれたドライバーが今年も、このマシンで走ってました。フランクフルトへ帰るのにナビのセットの仕方が分からなくてセットしてもらったりお世話になったので活躍が見れて嬉しいですw」
何シテル?   06/22 23:26
車は純正がイチバンと思っています。 ですが、ナゼだか残念な事に、愛車スカイラインはノーマルとは、 程遠い姿になってしまっています・・・w ブログは、も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

定番・品川埠頭 ~ 車雑誌も使う撮影スポット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 22:20:36
ぶらり中国ドライブパスが最高だった件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/21 00:22:00
[トヨタ スープラ] ボディーカバー装着前のクリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 21:12:36

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
2018年12月:購入希望提出 2019年1月:購入枠確定 2019年3月末:納車予 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
3台目のLEAFで、3台目のAUTECHです。 40kWhから60kWhのe+に買い替 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2020年1月18日、霙まじりの冷たい雨が降る中での納車でした。 GTR購入までの繋ぎ ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2018年3月に、15000km走行の中期型を中古にて購入。 エアロスタイルで、NOT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation