• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月25日

F1 ドイツGP決勝 ネタバレ注意!

F1 ドイツGP決勝 ネタバレ注意! 今日のF1はホッケンハイムで開催されるドイツGPです。
個人的に色々とドイツが大好きなんです!
新婚旅行もドイツに行ってしまったぐらいですからw
あー、また行きたいなー、ドイツ。

そして、シュツットガルトからドイツ国内線の機上から、
この改装後のホッケンハイムサーキットも、この目で、
しっかりと見て来ました。

このサーキットは、改装前は超高速サーキットで、超激軽エアロで走るコースだったのですが、
いまは真っ二つに分断されたような形で、昔の雰囲気は無くなってしまいましたね。
上空から見ても、やっぱり改装されたセクター2が人工的で、ちょっと目立つ感じで周囲の森との
コントラストが何ともって感じでした。
当時、確か環境保護団体にコース閉鎖?を求められいたような気もするので、こうやって
形は変わっても開催できているのは、良い事なんでしょうね。

さてさて、レースを振り返ってみましょう!

今回の注目すべき点は、まさかのフェラーリ大活躍って事に尽きますねー。
しかも、アロンソではなくマッサが・・・w
前回は、あんな醜態を晒したアロンソでしたが、マシンは速くなって来ているって言ってました。
ですが、ここまで戦闘力があるとはねー、ちょっと意外な展開でした。
このところ、結果を出していたマクラーレンは、今回は表彰台圏には絡めずって感じでした。
まあ、いままではメルセデスのワークスでお膝元でしたが、いまやカスタマー降格ですからねw
とは言え、しっかりメルセデスワークスより、もちろん、ちゃんと上を走ってます!

最近、頻繁に川井ちゃんが中継で触れているタイヤ交換のタイミングですが、ほんとにバトンは
うまく使えてるなぁという反面、ほんとにその好走を見ても、他の誰もマネをしないという、
なんとも微妙な感じですね。
タイヤが生きてようが死んでようが、1度のタイヤ交換しかないので、そのピットのタイミングで
順位が入れ替わるのを、チャンスと取って攻めてより上を狙うのか、現状維持で連なって、
順位確定の為に入ってしまうのか。ここは、可夢偉はタイヤマネージメントも上手で、変わった
作戦も狙えるジェームスキーもいるわけで、狙って欲しいですねー。

って、そんなタイヤ交換のタイミングを、フェラーリも上手に使えば良いのに!!!って話ですw
でも、まあチャンピオンシップを狙っていくチームは、これぐらいぢゃないとって感じでしょうか。

RedBullの首脳陣、よぉーく見ておくんだよ、これがF1の戦い方です・・・!

そしてRedBull、ヴェッテルはスタートで他車を意識しすぎですかねぇ。
2戦連続で、牽制しすぎた結果が2戦連続のイマイチな結果に繋がっている気がします。
もう少し、ちゃんと前だけを見てスタートしようよ、ヴェッテル!!!

そんな感じで、次回は2連戦でハンガリーGPです。
あのレイアウトですから、小林君は期待できないでしょう・・・。
ですが、チャンピオンシップは、そろそろ1勝、1勝が重要になってきます。
楽しくなってきましたね、混沌としてきています!
ブログ一覧 | F1_2010 | 日記
Posted at 2010/07/25 22:52:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2010年7月26日 15:29
はじめまして。

フェラーリが予想以上に速くなってますね。
これでチャンピオンシップも面白くなってきましたね♪
個人的にはバトンを応援してるので、
ハンガリーはハミルトンの前でゴールしてもらいたいです!
コメントへの返答
2010年7月26日 23:48
はじめまして!

ほんとにフェラーリの速さは予想外でしたねー。イギリスGPの結果で、今年のタイトル争いからは脱落か、なんて書きましたが、今回の速さを発揮できると、まだ分かりませんね!

今年のバトンは良いですね!ホンダ時代と、昨年の消極的な走りがイマイチに感じてましたが、今年はいきなりハミルトンを出し抜いて勝ったり、いつのまにかという戦略的な走りも魅力的で、バトンは見直しました!
2010年7月26日 17:03
今回、めずらしく録画をしなかったです。

ベッドイン直後に、あっ!!
っと、思い出しましたが、SGTの余韻でF1どころではありませんでした。
久々にアロンちゃんが勝って、腐ってもフェラーリって所ですねw


プロレスレースと言ってても、塚ちゃんの意地を見せて頂き、今は幸せですwww
それにしても、23は不幸。ラルフも不幸。
らっきょ先生は、アホ。元ホンダエースは、パットしない。

今年は、F1もSGTも面白くなってきましたw
30日、ナニから話をしましょうね♪

コメントへの返答
2010年7月27日 0:13
今回のGP、レース内容的にはバトルも少なかったし、フェラーリはチームオーダー発令したりと、H党の渡ナベさんはSGTの余韻で、そのまま夢落ちされて正解だったと思います!!!

個人的には、SGTも含めてチームオーダーは‘有り’だと思っていますけどねw
まあ、誰の為にレースをやってるかという話に行き着くと思いますが。間違ってもドライバーが主人公という事は100%無いですね。夢の無い話ですが。

しかし、SGTは23号車はマジで不幸の星に魅入られてしまったようで。。。
ミシュランを選択した時点で、今年は厳しいんだとは思っていましたが、ココまで不運まで続くと、うーんって感じですね。
塚ちゃんは大活躍だったんですか?ちょっと今回は見てみようかなー。

30日は、ぜひHRF1のウヒヒっな話から聞かせてください!!!

プロフィール

「ちなみに、私がNurburgringを走った時にレンタカー屋で案内してくれたドライバーが今年も、このマシンで走ってました。フランクフルトへ帰るのにナビのセットの仕方が分からなくてセットしてもらったりお世話になったので活躍が見れて嬉しいですw」
何シテル?   06/22 23:26
車は純正がイチバンと思っています。 ですが、ナゼだか残念な事に、愛車スカイラインはノーマルとは、 程遠い姿になってしまっています・・・w ブログは、も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

定番・品川埠頭 ~ 車雑誌も使う撮影スポット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 22:20:36
ぶらり中国ドライブパスが最高だった件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/21 00:22:00
[トヨタ スープラ] ボディーカバー装着前のクリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 21:12:36

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
2018年12月:購入希望提出 2019年1月:購入枠確定 2019年3月末:納車予 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
3台目のLEAFで、3台目のAUTECHです。 40kWhから60kWhのe+に買い替 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2020年1月18日、霙まじりの冷たい雨が降る中での納車でした。 GTR購入までの繋ぎ ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2018年3月に、15000km走行の中期型を中古にて購入。 エアロスタイルで、NOT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation