
最近、激務でご無沙汰しておりました。
忙しかった業務も一段楽、金曜は1時間だけ
出社して残業調整の為、フレックスで帰宅して、
ビックサイトまでモーターショーの見学に。
印象的だったブースは、ホンダかなぁ。
枠にはまるな。
メッセージ性の強い展示でしたね。新型のNSXは、もう少し見せて欲しかったようなw
あと開発中のF1関係の展示も期待しましたがw
まあ、目玉はこの軽自動車でしょうかー。
お次は日産!
電気自動車のデルタウィングの市販車バージョンってイメージでしょうかw
ただ、なんかアピールが弱いと言うか、デルタウィングって日産だっけ?とかw

意外と現物はカッコ良かったのがIDx nismoです。
ただ、このサイズのプラットフォーム無いよね?とか、現実的なコンセプトが多い中で、
夢の車的なコンセプトカーでした。まあ、モーターショーなので、夢も大事かとw
ただ、GTR nismoとか車の魅力で集客してますが、メッセージが弱かったな。
お次はBMWいきましょう!
お電気な車のi3です。
カーボンを車体骨格に使ってます。パネルの接合には接着剤ですね。
右の写真の黒い部品はアルミの高真空ダイキャスト製でしょうが、こちらも接着のみ。
事故の際の修理って、どうするんでしょうかね。まあ戦闘での破損が考えられる、
戦闘機も接着剤でカーボンを組み立てているなら大丈夫かw

で、1番BMWが写真を撮ってほしい!って車が、こちらのM4みたいですw
誰が撮っても絵になる置き方でしたよw
そしてお次はAUDIのS8とポルシェのマカン。
V36のカスタムだとBMW的にサッシュのブラックアウトが流行っていますが、個人的には
AUDIのようなシルバーを残すのが好みなんですよね~。
そしてポルシェのマカン。こちらは正直言ってスカイラインクロスオーバーとの違いが・・・w
んー、これでも売れてしまうんでしょうけどねー。なんでしょう、このもやもやw

現実的なコンセプトカーが多い中夢がある展示は、これらかな。
左はカワサキの3輪電動バイク。ふたり鷹という漫画に出てきそうなw
そしてRAYSの57FXX PROですwww
これはヤバイぞ、物欲がもくもくと沸いてきましたwww

お次は赤い車繋がりで・・・メルセデスの怪鳥SLSと、奥山デザインのヤンマー赤トラ!

写真を撮ったものの、人が映りこんでてボツになったトヨタとマツダ。
マツダのブースは全部赤い車で統一していて、エネルギッシュな感じを演出していました。
そしてトヨタは・・・面積が広かったw
でも、強制的にステージへと誘導する順路の設定は何でしょう?
人の少なさを、誤魔化してる???なんて、勘ぐってしまいましたがw
決してそんなことも無く、人はいっぱい居ましたけどw
そして・・・仕事用の写真を撮ろうとしたら・・・
スバルLEVORGの脚のつもりが、おねーさんの脚を狙ったフェチ写真に・・・w
昼過ぎに会場入りしましたが、見て回ると20時過ぎになってました。
狭くなって部品展示とかが減ってしまいましたが、見て歩くには、これぐらいで良いかなw
で、最後は、お台場と言えばガンダムでしょ!!!
ガンダムとスカイライン、夢のコラボの実現です!!!
暗闇の中から・・・

何かが浮き上がってくる・・・

スカイライン登場w
東京モーターショーの出展車より、愛車の写真が多いのはご愛嬌w
ブログ一覧 |
その他、興味の有る事 | 日記
Posted at
2013/11/30 12:05:02