• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月27日

羽田で飛行機撮って来たブログ

羽田で飛行機撮って来たブログ 最近、車のイベントが多くて、飛行機に会ってない。

そうだ、羽田へ行こう♪ってことで、行ってきました!

羽田に着いた午前中は青空だったのに、
なぜだか飛ばない。どうした飛行機。飛ばないの?
って待ってるうちに、空の色が残念な曇天に。


というわけで、まだ天気が良かった時間のB787です!
特徴的な主翼先端の、美しいレイクドウィングチップが認識しやすい角度です!
ここで渦を発生させて、流速の速い主翼上面に下面からの空気の流れ込みを抑えています。
そのように翼の下面、上面をしっかり分けることで、効率良く揚力を発生させてるんですね。
レーシングカーの翼端板と同じ役割ですね。


そしてB787を誘導するスタッフと対峙するB787です。パイロットから見えてるのかなw


まだ青空だった、AIR DOのB737です。こんな写真を、たくさん撮りたかったw
このB737の翼端は、B787と違って分かりやすい形状ですね!
ショートボディなので、尾翼が大きくて、なんかカワイイ印象になってますねw


最初のとは別のB787です。数年前と比べると、B787が増えました!
いまは、むしろB787じゃない飛行機を探すというレベルになっているような気がw
ANAのB787はロールスロイス製なので、エンジンカバーの側面にエンブレムが!


そして、羽田らしい東京の遠景と離陸したJALのB777。


今日のお気に入りの、同じく東京の遠景とANAのB787です♪
上のB777と比べると、やっぱり、国産でカーボン製の翼の反り具合がイイ♪


まあ、羽田へ行って、これを見ないで帰るんなんてありえないでしょ!の、ルフトハンザ!


今日のルフトハンザはリオ・オリンピックのドイツ選手の帰国便だった機材らしい。


やっぱり、ジャンボの名前に相応しい巨大な翼です!!!


また、このルフトハンザに乗ってフランクフルトへ行きたいなぁと後ろ髪を引かれながら、
ちょっと贅沢して、たか福ですき焼きを食べて帰ってきました♪


明日のアブダビGP、今シーズンのF1最終戦ですね。結局、バトンも引退ですか。
1年、ホンダのPUが遅れてましたね。今年のパフォーマンスが昨年、出せていたら・・・

そしてチャンピオン争いも、なんだかんだ言いながら、ここまで決着がつかずw
こうなると、予選順位で後ろになるリカルドと、ブラジルGPでは見事な走りをみせた
マックスがニコを突いて、レースを引っ掻き回すことになるのかw

楽しみな最終戦になりそうです!


ブログ一覧 | カメラ?飛行機? | 日記
Posted at 2016/11/27 00:46:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フロントグリル新調
たけダスさん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

宮ヶ瀬ふるさとまつり
ドウガネブイブイさん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

この記事へのコメント

2016年11月27日 1:08
ここ一番の大事なところである
スタートミスでハミルトンがバックするに
一票!!

個人的にはニコにチャンピオン取って
(⌒∇⌒)(ニコニコ)ってのがいいなぁ(^^♪
コメントへの返答
2016年11月27日 8:12
やっぱりハミチンの逆噴射ですかねw
動き出してしまうと敵無しのW07、唯一の弱点がスタートにありますからねー!

逆噴射の実績もあるし、その可能性もありますよねー。そしてニコがチャンピオンになるには、そのルートしかないかもですねw

やっぱりチームとしても今年はニコってのが透けて見えるし、獲りたいですよね!
2016年11月27日 8:34
おはようございます(^-^)/

飛行機もお好きなんですね!綺麗な青空に旅客機は映えますね♪私も飛行機見るの好きです(*^o^*)

B787のエンジンって大きく見えますよね。私はいつも違和感を感じます。笑

やっぱり747はデカくてカッコ良いですね!何と言うか偉大さが伝わってきます(=゚ω゚)ノ
コメントへの返答
2016年11月27日 19:16
こんばんは!

そうなんですよ、飛行機も大好きなんです。
速い乗り物が好きなので、飛行機や新幹線、そしてレーシンガーですw

はるまきさんも飛行機好きでしたか!
羽田は発着数も多く、デッキでぼーっと見てるだけでも時間潰せます!

787のエンジンの直径、大きいですね!2発エンジンなので1発の仕事量が大きいんですかね。

そして747の翼の長さ、大きさは迫力ありますよね!こんなデッカイのが飛ぶなんて凄いですw
2016年11月27日 12:21
こんにちは♪ヽ(´▽`)/

飛行機は新幹線より乗ったことがありません。笑

確か、ボーイングはロールスで、エアバスはGEのエンジンじゃなかったでしたっけ。

工作機械業界も今は航空機♪航空機♪です。
先日会社の展示会で、GEエンジンのカットモデルが転がってました。
日本人としてはMRJにもっと頑張ってほしいのですが。納期遅れだらけは。。。( ̄▽ ̄;)

ちなみに航空機部品の加工プログラムは、点群データなので、私は全然萌えないんですよね(* ̄◇)=3笑
コメントへの返答
2016年11月27日 19:45
こんばんは!

よっしぃさんのお住まいだとセントレアより小牧で楽しめそうですね!期待の星ながら、歩みの遅いMRJの拠点ですしねw
小さい頃は、長期連休で愛媛の祖父母の家に行くときは、小牧から松山まで飛行機に乗ってました。瀬戸大橋も無い時代なのでw

787のエンジンは正解です!
ANAの機体はRRのマークが、JALの機体は四つ葉?みたいなGEマークが付いてますよねー!
エンジンの面では日本はもう一歩なんですかね。MRJのエンジンはP&Wの新型を初採用がポイントだったのに、ボンバルディアに先を越されちゃったみたいですしね・・・
まあX-2神心の開発ではエンジンも期待して良いみたいですけどね!本当に頑張って欲しいです!

よっしぃさんの加工プログラムの革新で土台を支えてあげてくださいw
2016年11月27日 21:06
やっぱラウダエアでしょ!(笑)

アリタリア航空は、ストラトス!
コメントへの返答
2016年11月27日 21:37
アリタリアは成田へ行かないと見れないですよねー。成田も遠征してみたいんですけど、意外と遠いんですよねw
妹は新婚旅行でイタリアに行って、アリタリアに乗ったみたいです!

ラウダエアは欧州へ行っても見れたらラッキーって感じですねw

いよいよ最終戦の決勝、スタートですね!

プロフィール

「ちなみに、私がNurburgringを走った時にレンタカー屋で案内してくれたドライバーが今年も、このマシンで走ってました。フランクフルトへ帰るのにナビのセットの仕方が分からなくてセットしてもらったりお世話になったので活躍が見れて嬉しいですw」
何シテル?   06/22 23:26
車は純正がイチバンと思っています。 ですが、ナゼだか残念な事に、愛車スカイラインはノーマルとは、 程遠い姿になってしまっています・・・w ブログは、も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

定番・品川埠頭 ~ 車雑誌も使う撮影スポット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 22:20:36
ぶらり中国ドライブパスが最高だった件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/21 00:22:00
[トヨタ スープラ] ボディーカバー装着前のクリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 21:12:36

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
2018年12月:購入希望提出 2019年1月:購入枠確定 2019年3月末:納車予 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
3台目のLEAFで、3台目のAUTECHです。 40kWhから60kWhのe+に買い替 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2020年1月18日、霙まじりの冷たい雨が降る中での納車でした。 GTR購入までの繋ぎ ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2018年3月に、15000km走行の中期型を中古にて購入。 エアロスタイルで、NOT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation