• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月30日

帰ってきたNextZと再会、そして恵比寿 SUBARU STAR SQUAREに突撃!

帰ってきたNextZと再会、そして恵比寿 SUBARU STAR SQUAREに突撃! タイトル通り、また都内散歩ですw

日産パビリオンの閉館で展示が終わった、NextZ。
その後は海外出張してましたが、帰国して銀座に!

という事で、再会してきました!
この黄色がイカヅチイエローですね!
コイツはNextZのブログ、何回目だよって感じですがw

名も無き黄色だと思っていた頃よりも、イカヅチイエローという名前が分かってカッコ良さが増したw
二酸化チタンを使ってゴールドからイエローに見えるパール塗装らしい。


こんな、ふわっとした柔らかい曲線でハイライトが入る部分と周囲で印象が変わるかな?


そして、パキパキしたラインが硬いノーズ付近。
新型NOTEが発売されてから、このNextZのバンパーを見ると気が付く事があります・・・


それは、間違いなくNOTEやタイカンのようにフロントタイヤに抜けるダクトが採用されそう。
この、なんとも微妙で抜けきらない左右の凹みは、NOTEが完成版だろコレ!って感じます!


そして、お正月仕様になったARIYAを見て・・・


モニターを12枚使った豪華なゲーミングシートでモナコを走りましたw


その後、汐留の日本テレビを目指します!
そこにあるジャンクフードはTACO BELLです!!!


とは言え、コロナ禍なので混んでれば諦める予定でしたが・・・
なんと、お客は私たちだけでしたwww
何でしょうね?銀座や、その後に行く恵比寿は、まあ少な目かなって程度には人の出が
あるんですけど、汐留はもう自粛効果でまくりで、安心してタコス食べれて良かったですw
まあ、テレビ局は自粛でイベントも無く、お出掛け先に入らなくなってるんでしょうね。
自粛自粛叫んでるテレビ局なので、お客が居ないのは、ある意味爽快な感じでしたけどw


日本のタコベルはソフトorクランチですが、米軍基地にあるタコベルは重ねが選べます。
そんなカリカリを挟んだ柔らかタコスを日本でも選べるのが、クランチラップですが・・・
見た目はトルティーヤで包まれて肉まんみたいな見た目なので、写真は拾いでw


その後、サラリーマンの街、新橋で寄り道します。


目的地を目指す途中で、流行りのスポット、新型コロナPCR検査センターがありましたw


そして、目的地のミニカーの聖地で散財・・・


そして、恵比寿のSUBARU STAR SQUAREです!
でも行って気が付きました。私が行きたいと思っていたのはココじゃない・・・
私がイメージしていたのは、三鷹のSTIギャラリーの方だったんだとw


本社ギャラリーですが、販売店+αな感じですね。


目ぼしいのは、このカットモデルぐらいですが、最新のエンジンじゃないね。


とは言え、これはこれでシンメトリカル4WDの良さは見て取れました。
駆動がインラインで、行って戻るプロペラシャフトが2本ある4WDより効率が良いよね。


DLCコーティングがGargeKさんのブログで見た新型じゃないです、本社ギャラリーなのにw


という事で、ここまで来たら関東にある自動車会社のギャラリー完全制覇を目指したくなりましたw
残るは、三鷹のSTIと、いすゞと日野かな?
ブログ一覧 | その他、興味の有る事 | 日記
Posted at 2020/12/30 23:20:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

サカナクション - 夜の踊り子
kazoo zzさん

肉体改造
バーバンさん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

この記事へのコメント

2020年12月31日 5:54
何回読んでも、「カナヅチ」イエローと読んでしまうイカヅチイエロー。私だけ?

おはようございます。

水平対向エンジンって、ピストンリングのオイル潤滑ってどうなっているのか気になります。直・V型ならイメージできますが、ピストン半分がオイルに浸っているとか?今更ですが。

早いもので、10連休の折り返し地点を過ぎました。三密避けた生活に、やっと慣れたところです。今日は大晦日。お上も帰省せずです。

そうそう、お上のポイントアップを狙って買ったIHコンロが故障で使えません。電源電圧不安定と言うエラーコードでお手上げ。メーカーに来てもらい、設置が悪いと業者再手配で今日また修理に。ポイント大ダウン。年明けから出直しです(笑)

この一年も、やーまちゃんさんには車のイロハを教えて頂きました。SGT、F1、インディーなどなど、専門視点から丁寧な解説がお気に入りです!来年こそは、ニスフェスや関東ツアーとかでお会いしです。その日までステイホームですね。

今日は、買って8ヶ月過ぎたマツダ2の初シャンプー&初コーティングメンテを予定。これで体重が低位安定のはずです。

ではでは今年もお世話になりました。来年も楽しく深いお話を聞かせて下さい。良いお年を。
コメントへの返答
2020年12月31日 17:57
こんばんは。

そこは、イカヅチと10回唱えてリセットをお願いしますw

水平対向エンジンも基本的にはコンロッドに、オイルジェットというオイル供給システムがあり、そこからピストンの裏側に噴射されています。なので、シリンダーが寝ているからと言って特別な事は無いと思います。直列も、シリンダーの上と下で何かが変わるかと言えば変わりませんしね。

せっかくのIHコンロは、工事も年末滑り込んだと思ったのに、施工不良だったんですか!せっかくのポイントアップのはずが残念な結果になってしまいましたね。でも、そこは他責という事でポイントダウンは交渉で取り戻してくださいw

冬休み、私も折り返しました。年末は出歩いて、何だかんだ言って冬休みも満喫しましたが、相変わらず実家への帰省は難しいですね。
汚染された、東京神奈川内で三密にならないように、という感じですね。まあ、基本的には食事ですよね、注意すべきは。その辺の周知とバランスを見て冷静に行動したいですね。

今年は本当に色々と変わった事が多い1年でしたが、お付き合い頂きありがとうございました!来年は本当に自由に県をまたいだ移動ができるようになってほしいですね。
とりあえず、新年のネタはミニカーかなと思っていますが、またよろしくお願いします!
2020年12月31日 12:12
NextZは帰国して、PCR検査と二週間待機はしたのだろうか。笑

こんにちは。

イカヅチイエロー、よっしぃさんのもっぱらの関心は、新たに3PMが出てくるのか、はたまたR35譲りの4RPMや4CMとなるのか、です( ̄▽ ̄)

タコベル、美味しそうだ。たまにはジャンキーな物を食べたい。
田舎は漬物しかあらへん。。。

2021年は自動車会社のギャラリー紀行ですね。いっそのこと海外メーカーものぞいてくるのもアリじゃないでしょうか?期待してます!(←何を?笑)

では良いお年を。
コメントへの返答
2020年12月31日 18:14
こんばんは!

NextZのPCR検査、あの四角い口から唾液採取したんでしょうw

イカヅチイエローは、ベースカラーの上にパール感はあるんで、カラークリアの4コートでは無いかなーって感じはしました。正式なスペックの発表が待ち遠しいですね!

Shake ShackもTACO BELLも東京、大阪だけで名古屋は無いですねー。格差是正を訴えましょう!w

ギャラリー巡り完全制覇を来年は目標にしたいと思います!海外メーカーの販売店も、ある意味でギャラリーですよねw

それでは、1年お世話になりました!良いお年を!
2020年12月31日 20:11
こんばんは!

NEXT Z、海外出張だったんですね。イカヅチイエローもマットな感じからパールにも見える不思議な黄色ですね。実物を見ないと分かんないでしょうね!

これが噂の聖地でしょうか⁉︎散財…凄く気になります( ̄▽ ̄)

今年はハマ遠征が出来なかったのが心残りですが…来年はいろいろ良い方向に向かっていると切に願ってます。。

良いお年を!
コメントへの返答
2020年12月31日 21:16
こんばんは!

NextZは、YouTubeに海外からの動画がアップされてます!日本より距離が近い動画が多く、羨ましいですけどw
鮮やかな感じとは違う方向で、イカヅチイエローは新しい感じがしますね!

以前、聖地と言っていたのはEBBROの聖地で、今回の聖地はSpark Japanの直営ギャラリーで聖地です。どちらもヤバい場所ですw

ブログアップした中から、遠征の候補選びの参考になれば!
本当に来年は少しずつ、良い方向に向かって欲しいですね。

それでは、良いお年を!

プロフィール

「ちなみに、私がNurburgringを走った時にレンタカー屋で案内してくれたドライバーが今年も、このマシンで走ってました。フランクフルトへ帰るのにナビのセットの仕方が分からなくてセットしてもらったりお世話になったので活躍が見れて嬉しいですw」
何シテル?   06/22 23:26
車は純正がイチバンと思っています。 ですが、ナゼだか残念な事に、愛車スカイラインはノーマルとは、 程遠い姿になってしまっています・・・w ブログは、も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

定番・品川埠頭 ~ 車雑誌も使う撮影スポット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 22:20:36
ぶらり中国ドライブパスが最高だった件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/21 00:22:00
[トヨタ スープラ] ボディーカバー装着前のクリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 21:12:36

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
2018年12月:購入希望提出 2019年1月:購入枠確定 2019年3月末:納車予 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
3台目のLEAFで、3台目のAUTECHです。 40kWhから60kWhのe+に買い替 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2020年1月18日、霙まじりの冷たい雨が降る中での納車でした。 GTR購入までの繋ぎ ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2018年3月に、15000km走行の中期型を中古にて購入。 エアロスタイルで、NOT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation