• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月17日

それぞれの論理

それぞれの論理 今日のブログは政治ネタです。

車のSNSで政治なんて語るなよと言う意見も、
もちろんありますが、楽しいカーライフのベースは、
安定した社会があってこそだと思います。

先日の参院選の投票率は52%です。

国民の半分は投票しない。だから、組織票が幅を利かせる事になるんです。
国民全体が政治を自分の事として、他人任せにしない社会。その為には自分でしっかり考える事。

自分でしっかりと考える為には、実際に何が起きてるかを正しく知る事が必要です。

基本的にすべての物事には、A側から見た論理、B側から見た論理があると思うんです。

例えば、これ。八ッ場ダムです。
alt

ダム建設と言えば、反対運動がマスコミで取り上げられるのが常です。
もちろんダム建設予定地に住んでた方にしてみれば、住む土地を追われるので反対に決まってる。
しかも自分の犠牲によって、下流に住んでる人の生活を守る為に犠牲になってくれって話なので。

自分が住んでた地を追われ、下流の人の犠牲になるなんて話にならん!となるのも当然。
alt

ですが、社会を安定させる責任が政治にはあります。
それは、この治水だけではなく、食料供給、電力供給、そして安全保障などです。

なので、天秤にかけて政治が判断するわけです。
この八ッ場ダムの場合、完成直前の2019年の台風で、利根川の下流を守ったとも言われてます。
alt

この写真を見れば、多かれ少なかれ影響がゼロだった事は無いと感じますね。
alt

そして、反ダム運動で、こうなる場合もあるわけです。
こんな事になるなら、ダムを作っておけば良かったと思う人も居るでしょうし、
脱ダムしてなくても、こうなってたのかもしれません。
でも、こうならないようにする為に、治水事業があり、その1つがダム建設なんです。
何でもかんでも、反対すれば良いってものじゃないのが、分かると思います。
alt

日本のマスコミ報道は、片側の論理に終始するように感じます。
alt

これも、安倍総理のお友達の学校に学部開設を優遇して、許せない!!!って話でした。

しかし、四国には獣医学部が無く、獣医が不足しているという事実もあるわけで。
ペットが増えて獣医がアンバランスに、検疫に従事する獣医が不足していると言われていました。
豚コレラ、鳥インフルエンザ、獣医が必要とされる場面は、ニュースでもよく見ます。

ですが、これも加計学園は安倍の友達だから許せないと国会で追及していた野党側に、
獣医学会から、多額の献金があったという報道も一部でありました。
それは、獣医学会にしてみれば獣医が増えない方が、自分たちの利権が守られるからです。

報道は、この両面を、しっかりと国民に伝えるのが役目だと思うのです。

一般報道では、99.5:0.5ぐらいの割合で、アベの友達優遇が悪い!って流していた印象です。

というわけで、安倍元総理が暗殺されるいう衝撃のテロ事件がありました。
ですが、国内報道では安倍元総理と言えば、モリカケになるわけです。

しかし、海外では日本の国内の反応を超える、弔意が示されています。
海外を見習え!って、いつも声高に騒いでるマスコミの声が小さく感じます。
alt

いまの円安にしても、両面あります。

輸出企業にしてみれば恵みの雨ですし、輸入企業にしてみれば、地獄の円安。
ですが、円高も今度は反対になるわけです。
もちろん急激な為替変動は、どちらにもダメージになりますが、効き方が全然違う。

それでも、円安が絶対悪というのが、日本の報道なんです。

マスコミは権力の監視役って言う人が居ますが、それ本当でしょうか?
ブログ一覧 | 政治ネタ | 日記
Posted at 2022/07/17 08:25:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気持ちの悪い症状
SELFSERVICEさん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2022年7月17日 12:04
おひさしです。
マスコミは、いったん転がり始めると自制の効かない情報発信の一つだと感じます。
自らの報道を否定できず、世間の潮目が変わると掌を返しのように過去のことは忘れる。
左寄りの報道機関もあれば、右よりもあり、発信者側の意図により情報は偏向され、時の権力にも利用されるし、権力をも動かす。例えそれば間違った方向でも。

例えば、戦争は絶対に起こしてはならない悪だが、起こさせる原因は片側だけにあるのか? ロシアを戦争に踏み込ませたのは誰なのか? 太平洋戦争が始まる前、海軍も陸軍も米国には絶対勝てないと判っていたのに、世論や報道の過熱により、その道に進むことを誰も止めることが出来きなかったのか? 当時の日本をそこまで追い詰めたのは誰なのか? また、ロシアや日本を追い詰めた側の理由はなんだったのか? 何故戦争への日をを煽ったマスコミの人間達は戦犯などの裁きを受けないのか?

マスコミは歴史から何を学ぶのでしょうか?
そして、私達は何を学ぶのでしょうか?
マスコミに限らず無責任でいられること = 自由社会でいられることだとするならば、私達が?をやめたとき、人はマスコミの渦に流されるのだと感じます。
コメントへの返答
2022年7月17日 23:03
お久しぶりです!
メンドクサイ話題にコメント、ありがとうございます!w

マスコミは転がり始めると自制の効かない情報発信、本当にその通りですよね。
オールドメディアも、そろそろ誤った情報を流した場合、しっかり謝罪をするという事をしないと、もう取り返しのつかない所まで信頼を失いつつありますよね。
オリンピックも、飲酒を伴う飲食も、散々叩きに叩いておきながら、自分たちはオリンピックの打ち上げを実施して羽目を外して泥酔してビルから落ちて大けが、医療逼迫が問題になってるタイミングで入院枠を無駄に使うという暴挙を犯したテレビ朝日、一度は宣言した検証も結局はその後も無く、報道しない自由で逃げ切りました。

ロシアの戦争にしても、その通りですよね。ロシアの暴挙が許されないのは間違いないですが、あのタイミングでアメリカが米軍は派兵しないと宣言してしまえば、そりゃロシアだって進軍してしまいます。
このロシアとウクライナの戦争に至る経緯を見ていると、本当に先の世界大戦がどのように、突き進んでいってしまったかというのも想像できますよね。
その時に最も好戦的であった新聞社は、しっかり当時の報道を振り返り、裁きを受けたのか。

結局、だから今でも過去から学ぶ事が出来ず、今も無責任に権力の監視役をやってるつもりなんでしょうね。こじれた日韓関係も、オールドメディアの責任、相当に大きいだろうにって思います。

そろそろサイレントなマジョリティが目を覚まして、マスコミのラッパに踊らされず、この10年の出来事から何かを感じ獲れてれば良いなと思います・・・難しいんですかね。
2022年7月17日 13:23
立ち位置が違えば光も影もできますもんね^_^

ドルは130円くらいが妥当だと言ってた方がいて、あーなるほどそうかもと思いました^_^

投票率アップと政権交代が無いと民主主義が反映されないと思います
コメントへの返答
2022年7月17日 23:10
その通りです、電柱にも、光も影も出来ますね。

相場は、急変しなければ、それに対応して商売できるんでしょうけど、円安の方が国内に工場は増えそうですね。

政権交代は簡単ですよ。
野党が、安倍が罪を犯したというなら、証拠を集めて突き付ければ良いのです。そうすれば逮捕できましたし、その野党の能力に有権者が納得すれば政権交代するでしょう。

でも、今までのように、疑いをかけるだけの印象操作、自身で無罪を証明しろって言ってるようでは、中身が無いと有権者に見透かされて、国会空転させた罪を償えと言う投票行動によって、今回は立憲共産は票を減らしたんだと思います。
2022年7月17日 17:45
こんにちは。

いえいえ、難しい話は置いといて。と、ならずに議論を深めることに慣れていない、鍛えていないことも強くない外交になっていると思います。品質とコストの天秤にかけられることもありますね。20年かけて改善して効果を確認出来てきたことを、このご時世でコスト低減で後戻りしていくのが我慢できずに破裂します。って、これまでの知見を知っているから説明しても、受け皿になる人がいない人材不足も影響あるのかと。

と、私の愚痴を書くのは置いといて、いろんな角度から偏見なく見て評価できるようにもなりたいですが、その道は長く感じます。現場を自分で見なきゃっ!難しいですね。
コメントへの返答
2022年7月20日 23:00
こんばんは。

せっかく頂いたコメントですが、私の読解力では意図が読み取れず・・・w
ですが、日本の強くない外交は、やっぱり自立した国ではないからでしょうね。
先の大戦を敗戦で武装解除され、その後はアメリカの核の傘を享受して、面倒な事は避けてきた、事なかれ主義。
そんな戦後レジームを終わらせようとしていたのが安倍元総理だったと思います。

そして、安倍総理の外交は歴代政権でも群を抜いて素晴らしかったので、海外から死を惜しむ声が、たくさん届いているんでしょうね。まあ、日本では報道されてないので知らない人が多いのが本当に残念です。
2022年7月20日 0:24
良くも悪くも、安倍さんが暗殺されて、いかに世界中から厚い信頼を得ていた事が明るみになりました・・・。(知ってたけど)

でも、朝日と毎日中心に多くののマスゴミは、この機会に『チッ』っと舌を鳴らして、『良しモリカケ桜の再燃だ』と意気込んでいる頃でしょうね。なんせ、バカの一つ覚えですからw

ただ、今回の事件で、多くの国民がテレビの洗脳にちょっとだけ気付いたかも知れませんね。『あれ?なんかおかしくね?』って。参政党の活躍も相まってw、全てのテレビ番組はエンターテインメントであって、真実や裏表の報道はしないと。間違った思い込みや大きなお金をくれるパトロンの指示通りの事を、あたかも真実として垂れ流すだけ。でも、連日の献花の長蛇の列、各国からの弔辞の数々・・・。報道と現実のミスマッチが、まぁそこそこ明確になったかと。

モリカケ桜は、安倍さんのやさしさによる、間違った形で負の遺産になってしまいました。桜だけは、ちょっとだけグレーの感が(汗)
が、モリもカケも、悪さの証拠一切無し。善の証拠はあっても、誰も報道する事無し・・・。安倍さん、さぞこの点については、心残りがあったかもですね。もっと、担当省庁がしっかりしていれば。自殺さん、野党の拷問ヒヤリングの後に自死ですからね。誰がそこまで追い詰めたのか?って。

長期安倍政権時の外務大臣はフミオ君だった訳ですから、フミオ総理にしっかりと日本の将来を引張って行って欲しいですね。憲法改正・原発再稼働・経済安全保障・防衛費の増額、と。検討士から実行士になってくれれば・・・。

嗚呼、武田先生(泣)
コメントへの返答
2022年7月20日 22:59
世界中から厚い信頼を得ていた事は海外では報道されていますが、日本では報道されないので、結局はテレビや新聞が全てという層には届かないんでしょうねー。

こう書くと、何だか目覚めちゃってる系のヤバいヤツって感じてしまいますけどw

いま、暗殺事件以降、本当に全くテレビ見てないので自分で確認したわけじゃないんですけど、聞く所によると今の話題は統一教会みたいですねw
まあ、森友学園の時と同じで、マスコミが暴走して騒いだものの、実はあの土地は日本古来からのなぜか周囲に比べると極端に安い土地で、しかも森友学園に売った部分と、もう半分の土地はセメント辻元清美が絡んでた・・・それを報道しないと話のつじつまが合わなくなって、焦ってアベは悪いに決まってる!って騒ぐだけ騒いで着地点が見えなくなってしまったように、今回も統一教会で騒いだら、野党やマスコミにも統一教会が、しっかりと浸透しているのがバレてしまい、結局は着地点が見えなくなるけど、アベは死んでもアベガーが出来て、幸せを感じながらマスコミはさらに信頼を失うんでしょう。そんな未来が見えますw

ホント、こうなると安倍さんのやさしさが、本当に負の遺産になってしまいましたよね。

そうそう、3連休は黒岩知事が共産党のカチコミを跳ね除けてくれた、神奈川県庁の本庁舎へ弔問記帳に行って来ました。25ねんぐらい神奈川に住んでますが、初めて行きましたよ。さすがの重厚感がありますね。
長い列というわけでは無かったですけど、常に数人は並んでいて、年齢層もアベガーの安保デモなんかと比べても若く感じました。

キッシーも覚醒したかと思いきや、また韓国に、いいように振り回されてるみたいですし、今回の暗殺事件で、良い方向に進んでもらいたいものです。
2022年7月21日 12:25
国会空転ッッ!!詰めが甘いってことでしょうかw

裁判並みに突き詰めないのは台本があるからでしょうかw

ていうか安倍元総理が撃たれた時TV見てましたが、報道が「男が撃たれました」とか明らかに安倍ちゃんなのに刑事小説の冒頭みたいで「おいおい」と思いました。んで死亡発表前は桜を見る会とかの汚職特集やってたのに死んだとわかったとたん手のひらを返したように栄光の人生特集、死人の悪口は言ってはダメなんですねきっと。
コメントへの返答
2022年7月21日 19:58
U13は、安倍元総理が犯罪を犯したから、逮捕されるべきだって感じてるという事だと思いますが・・・

その場合、何の罪で逮捕されるんですか?

私は、ここ数年のモリカケの騒ぎを観て来ましたけど、どんな罪を犯したのか、さっぱり分からないんですw

私は、そこに問題があると思っていて、罪を犯したなら、どんな罪を犯したのか、野党もしっかり証拠を突き付けて、追及すれば良いのです。
詰めが甘いというよりも、そもそも野党の追及に中身が無いのです。週刊誌の飛ばし記事使って、追及してる雰囲気だけ。

まさにこれなんです。
https://twitter.com/surumelock/status/1549330583436013569

そこがハッキリしないから、無党派層は、立憲共産で共闘しても、政権交代を望まなかったんだと思うんですよねー。
2022年7月21日 21:18
確かに、罪名とかわかりません^_^

でっち上げの追求なのかも^_^

何ものっていないまな板の上で包丁の音だけたてている感じでしょうかw

U13の親が共なので知らぬ間に洗脳されてるぽい。
コメントへの返答
2022年7月21日 22:15
U13に限らず、アベは逮捕が相応しいって言ってる人の95%が罪名言えないと思います。
なぜなら報道が、そうなってるので。印象操作だけで中身が無い。で、残りの5%は実際の罪名を上げるかもしれませんが、それは妄想です。触れたらヤバい人ですw

罪もないのに、アベは悪人に決まってる。だから辞めろって、マスコミが言い続ければ、それを聞く人はアベは悪人だって信じてしまって当然ですよね。嘘も100回言えば本当になるのです。

森友学園の土地売買にしても、悪いのはアベではなく財務省です。自民党以外の国会議員も、このように指摘しています。
https://twitter.com/adachiyasushi/status/1546267301691162624

私が理解する森友は、渡ナベさんという方への(U13のコメントの上)返信に書いた通りです。

どちらが真実なのかを判断するのはU13ですし、ブログのタイトル通りで、それぞれの視点があるわけで、両側から見て、どう判断するかはU13です。あくまでも、私はこう理解しているという紹介です。

ただ、マスコミは片側の論理(U13が信じてる内容)しか報道しないよねって言うのが、今回のブログで書きたかった内容ですw
2022年7月22日 0:12
神奈川県庁に献花台があっただなんて、知らんかった・・・(汗)
流石、いつでも私の数段上を行く、やーまちゃんさんだわ!!

そもそも、今の軟弱野党は、いつでも『週刊誌によると・・・』から全てが始まるのがイケてません。せめて、『我が党のどこそこへの聞き取り調査によると・・・』なら、フムフムって聞く気になれますがw

つまりは、しっかりとした野党が無いと、今の自公政権だけでは日本国の安泰な将来が無いと考えます。チームタマキンの覚醒を待ってはいますが、今回の選挙でも議席減だったから、中々難しい状況でした。

参政党は、たった1議席だしで・・・(汗)

もしくは、立花ちゃんに頑張ってもらって、NHKを一度ぶっ壊して、まともな国営放送に生まれ変われれば・・・。いや、もう『ヌリ放送協会』だから再生は無理かwww

今今で言うと、『マスゴミ報道の裏が真実』が概ね真実って事なんで、実は分かり易い状況かも知れませんねw

今日は、WBSで『BYDのEVをマンセー』してました。200-300万円で最新EVが買えるなんて凄い!!的な。
えっと、我が国ではCCPの助成金はもらえないんだけどさ・・・(汗)
WBSのディレクター、頭おかしんとちゃうの???でした。

マスゴミの罪ってとにかく重くて闇が深くて、聞く側のバージョンアップがとにかく重要な時代になりました。


さて、どうやって9・27に武道館に潜り込めるか、考えよw
コメントへの返答
2022年7月22日 22:23
私が県庁にあると知ったのは、共産党が中止を求めてるというニュースで知りました。それなら、共産党に負けなかった黒岩知事支援の意味もあるし、やってると知ったからには、行ってこようかなと。
さすが本庁舎、横浜三塔のキングの名に恥じない重厚感のある建物ですね。こんな機会も無ければ入る事は無かったでしょうから、良い機会になりました。

本当に今の野党は、ゴミカスですね。仕事しない給料泥棒の方が、まだマシという。日本の足を引っ張る議員、何とかなりませんかね。今日も国会前で、福島瑞穂たちは国葬反対、最後のアベガーデモで盛り上がってましたねw
まあ、それが彼らの生き甲斐なんでしょうから、最後だから満喫してくれって生温く見れば良いのでしょうけど・・・

しかし、しっかり野党が仕事してくれないと、自民党も怠けちゃいますからね。
まあ、タマキンの党、結果的に議席は減らしましたが、もともと旧民主、希望と膨らんだ状態からなので、今回は減らすのもしょうがないかなと。
でも、壊滅するかと思いましたが、比例もそれなりに票数はあって議席も確保しましたし、次は小選挙区で、ちゃんとした議員を立てて、党勢を増して欲しいですね。
実際、この選挙までの動きも、ギャーギャー騒ぐだけのゴミ野党とは違うところを見せてましたし、選挙の中でも太陽光発電のFIT制度の停止、原発再稼働、まともな事を言ってるので、このままブレずに進んで欲しいと思います。

それが自民党のケツを叩くことになりますしね。
正直、モリカケも野党がゴミカスであると見せしめ的に、わざと自民党も野党を泳がせてたのかなと思わなくも無いですしね。

そうなんですよ、テレ東がイチバンまともだとは思うんですが、WBSは日経なので中国賛美がどうしても気になりますね・・・w
BYDのEV、そもそもバッテリーに中国の補助金があり、日本で販売されたら、日本から補助金も追加されるわけで、日本メーカーのEVが価格で勝負出来るはずが無いんですよw

9.27は目指すんですね!なかなか狭き門でしょうけど、頑張ってください!

プロフィール

「ちなみに、私がNurburgringを走った時にレンタカー屋で案内してくれたドライバーが今年も、このマシンで走ってました。フランクフルトへ帰るのにナビのセットの仕方が分からなくてセットしてもらったりお世話になったので活躍が見れて嬉しいですw」
何シテル?   06/22 23:26
車は純正がイチバンと思っています。 ですが、ナゼだか残念な事に、愛車スカイラインはノーマルとは、 程遠い姿になってしまっています・・・w ブログは、も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

定番・品川埠頭 ~ 車雑誌も使う撮影スポット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 22:20:36
ぶらり中国ドライブパスが最高だった件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/21 00:22:00
[トヨタ スープラ] ボディーカバー装着前のクリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 21:12:36

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
2018年12月:購入希望提出 2019年1月:購入枠確定 2019年3月末:納車予 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
3台目のLEAFで、3台目のAUTECHです。 40kWhから60kWhのe+に買い替 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2020年1月18日、霙まじりの冷たい雨が降る中での納車でした。 GTR購入までの繋ぎ ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2018年3月に、15000km走行の中期型を中古にて購入。 エアロスタイルで、NOT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation