
今日はスマホを買い替えたので、
写真撮りがてらの都内散歩のブログです。
ホンダ青山、ミッドタウン日比谷など、
モタスポファンとしては、行かなければならない
展示が今週末は、ありますしね!
とはいえ、モタスポネタは後編に回すとして、
まずは、スマホの話です!ただの散財記録ですがw
いままで、2年半前に購入したXPERIA 1Ⅱを使っていました。
これもSONYのスマホらしくカメラを重視した機種で、超広角、広角、望遠の3つのカメラを
内蔵していて、みんカラに載せるなら必要十分な写真が撮れて、もうカメラだよねって感じでした。
実際に、この機種にしてからカメラを持って出掛ける事が激減しましたw
ですが、2年半使えば新しい機種が欲しくなりますw
1年ぐらい前から狙っている機種があり、それがXPERIA PRO-Iという機種です。
まあ、スマホなのに20万円という無茶な値段で、一部で話題になった機種ですが・・・w
カメラのスペック的に、SONYのコンデジなのに15万円という、ミラーレスのデジイチを超える、
これまた無茶な機種があり、そこからマルっと移植されているという、変態スマホですw
それが、発売から1年で価格改定の値下げ、そしてSONYの会員限定のキャッシュバックがあり、
いよいよ、ベースになったRX100 VIIの価格と変わらない値段に・・・
という事で、スペックマニアでSONY信者の私としては、買うしかないよね!!!
カール・ツァイスのロゴも誇らしい!レンズ部はガラスでZEISS T*コーティングが施される。
という事で、朝から今日も2万歩、歩きましたw
まずは、大手町のOOTEMORIが紅葉したか、やっぱり気になります!
おぉ、少し紅葉してる!でも、もみじがあるので、もっと赤くなるかと思いましたが、
環境的に、これぐらいが限界という事ですかねー。
お昼は表参道で毎度のお気に入りのお店で食べた後は、ミッドタウン日比谷へ!
詳しくは次回のブログで書きますが、来年からスーパーフォーミュラで使用されるSF23です!
トヨタとホンダで、赤寅と白寅って愛称で接近戦が可能なエアロパッケージをテーマにして、
開発してきたようですが、ハッキリ言って今年まで使っていたSF19は、やっぱり
ダラーラの市販レーシングカーという様子でしたが、SF23はカッコ良くて驚きました!
そして、いろいろ回って、銀座です!
この機種に限ったスペックでは無いですけど、良い感じです。
まあ、いままでのXPERIA 1Ⅱでも、撮れてたような気もしますがw
しかし、今日の人出は凄かった!2019年末、疫病狂騒曲の前に完全に戻りましたね!
そして、東京駅!
こんな明るく撮れるのはデジイチで、肉眼よりスゴイじゃないかって感動して以来かもw
上のように真っ暗なのに、顔にモザイク掛けなきゃなぐらい、撮れちゃうんですね。
というわけで、だから私はXPERIA。というブログでした!w
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2022/12/18 01:00:38