• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月14日

今年のニュルブルクリンク24時間レースは5/20~21です♪

今年のニュルブルクリンク24時間レースは5/20~21です♪ 今日のブログはニュル24時間レースです!

今年は日本からの参戦も増えるようで。
スバルはモチロン、昨年からクラファンで
参戦費用を募って参戦再開した木下隆之も
今年はスープラGT4で参戦です!!!

でも、日産の参戦が無いのが残念です。。。

今日は2022年にニュルを走った、マンフィルターカラーのランドグラーフ、AMG GT3の
ミニカーが届きました!決勝はクラッシュでしたが、このカラーリングはカッコ良いですね!


まあ、このカラーリングは日本でも・・・というブログを書きましたねw
富士24時間耐久、トップを走るTeam HIRIX Racingを調査してみた。

右の白いマシンは2016年にラスト1Lapで劇的な大逆転優勝を決めたマシンです!
左の今日届いたランドグラーフは、モデルは2020EVOという事で、バンパーのデザインも違います。


日産のR35 GTRも寿命が長いと揶揄されますが、AMG GTも長いですね。
2014年からなので、R35ほどでは無いとは言え、ポルシェの911のモデルサイクルは群を抜いてる。
そんなわけで、レーシングカーの方も、10年経てば同じAMG GTとは言え、ホモロゲ取り直しは
R35 GTRと同様ですね。戦闘力維持できなければ、買ってくれるチームもね。
リアバンパーも現行モデルの方が派手になっていますね!
この角度で見ると、ノーズの長さが強調されていてカッコ良く見えます!


R35もMY14とMY18と中身が激変しました。
近藤レーシングが3ヵ年計画で参戦を始めたのに、2年目がコロナで参戦休止。
そのまま20年、21年はコロナで海外参戦は不可能な状況でしたから、22年になって
少しずつニュルも正常化したものの、もうR35 GTR GT3は諦めですかね。
国内のGT300では相変わらずの強さ、速さはありますし、諦めて欲しくは無いものの、
欧州の販売は終了してますし、わざわざ投資するのもって感じなのかなー。


5月27~28日に開催される、富士24時間耐久レースには、RZ34 GT4が参戦します!
こちらには、なんと!!!GAZOOの中嶋一貴が参戦という驚きのニュースがw
元々、カズキが3人居るので、4人ものカズキをって星野一樹の誘いに乗ったそうでw
こちらも盛り上げって欲しいですねー!!!この週はINDY500もありますし、熱い月末です!


ちなみにミニカー業界、最近の箱車の場合は300台というのがデフォなんですよね。
という事で、迷っていたり、発売後にセールで出会えたら・・・なんて考えてると、もう会えないw
なので、お高くなってるミニカーも欲しいと思う1台は予約するしかないw


台座から外すのはメンドウなので、なかなか外さないけど、外す方がカッコ良いですねw
オレンジ色の近藤レーシングのニュル参戦のGTR、EBBROで造形イマイチですが、
こうやって台座から外してみると、ずっしり感があって見直しましたw


最後は、昨夜の桜木町の夜景です!ニュル関係ないけどw
コロナによる行動制限も無くなり、屋形船に乗ってきました!コロナも屋形船から始まった・・・
そんな記憶が蘇りましたが、数年ぶりの宴会で、世の中の空気感は変わった感じがしますねー。
みなとみらいを一望できる屋形船から見る夜景は最高でした!ただ、船揺れるので写真は難しいw
ブログ一覧 | ミニカーで語ろう | 日記
Posted at 2023/05/14 19:05:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ミニカー購入記録
山形なめこさん

【MINI GT】McLaren ...
シバスチャンさん

TLVN R32GT-R Grou ...
とある峠の走り屋さん

【MINI GT】McLaren ...
シバスチャンさん

車が違えばイメージ変わる💦
ともだすけさん

スーパーGT公式テスト・富士 撮影 ...
しんちゃん☆☆さん

この記事へのコメント

2023年5月14日 19:57
ニュルは楽しみですね。
木下選手には頑張ってほしいです。
あとカズキ選手の参戦は驚きました。
ぜひ盛り上がってほしい
コメントへの返答
2023年5月14日 21:04
AUDIがF1参戦に伴いカスタマーレーシング撤退みたいなので、箱車レーシングも曲がり角っぽいですが、特認でも何でも走らせちゃうのがニュルですからね!w
木下選手も24時間だけでは無く、既にシリーズ戦から出ていてドイツに長期滞在してるようですし楽しみです!
カズキ選手、まさかの参戦で国内を盛り上げようという心意気に驚きました!盛り上がって欲しいですねー!
2023年5月14日 19:57
こんばんは。

ニュル24時間耐久、気になります。でも映るチャンネルを持っていないので、またやーまちゃんさんの「実況ナニシテル」に繋いでみたいと思います。それにしても、日産車の参戦が無いのは寂しいですね。経費削減でしょうね。日産ファンとしては残念です。

国内のGT-R活躍をもっと見たかったですが、コロナ明けはZの出番ですね。そう言いつつ国内レースの一つぐらいは、自分で見に行けるようになりたいです(汗)。

で、このブログ合わせたミニカーの数に脱帽です。出し入れも大変でしょうが、並べた写真は迫力あって驚きも・・・です。夜景も最高!です。
コメントへの返答
2023年5月14日 21:12
こんばんは!

ニュルはスカパーの中継は限られた時間のみで、日本語解説の中継の無い時間は、公式のYoutubeで追い掛ける感じですねー。
https://www.youtube.com/c/24hnbr/featured
何シテルにも書くと思いますが、公式の配信も、ぜひ見て下さい!w

GTRは欧州での販売が終了してるので、わざわざレースで速さを競う意味も無いですからね。そういう意味で、RZ34のGT4も販売のある日本と北米ではレース参戦してるので、欧州のレースに参戦は難しいでしょうね。

1/43のGT3だけでも、まだまだ在庫はありますが出すのが大変なのでニュル参戦マシンに限定してみましたw
みなとみらいはキラキラしてました!w
2023年5月15日 20:11
こんばんは♪

最近木下さんのユーチューブで、ニュル参戦の為に、早々に現地入りして移動用に欧州200台限定モデルのGRスープラ富士スピードウェイ・エディション1号車が貸与されて、乗りまわしている動画を観ました。(御活躍を期待)

中嶋一貴の参戦は驚きましたね・・・日本のレース界を盛り上げる英断です。(^^)/
コメントへの返答
2023年5月16日 22:17
こんばんは!

木下さんのYoutube、最高です!私がニュルに行ったのは3月末だったので緑が無い季節だったので、次に行ければ今ぐらいの緑がキレイで、黄色のタンポポが咲いてる季節が良いです!w
でも、あの動画の通りですが、ドイツは走りやすいんですよねー。出羽守ではないですが、そう言いたくなりますw

中嶋一貴も素晴らしいです!スーパー耐久も盛り上がってますね!
2023年5月15日 23:33
こんばんは。

なに!今年のニュルは今週末ですか!知らなかった!

木下選手まだ走ってるんですね。田中哲也は参戦しないのかなぁ。笑
スープラGT4も良いですが、ニュルで走るZGT4も観たいですね。(BMWのZじゃなくてフェアレディZですよ。笑)

それにしてもなぜ「300」という数字なんですかね。ナゾです(-ω-;)ウーン
コメントへの返答
2023年5月16日 23:21
こんばんは。

そうなんです、今週です!
Jスポの中継はスタートとゴールだけなので、放送の無い時間はYoutubeですねー。

木下選手はシリーズ戦に参戦するぐらい本気です!コースの右コーナー、左コーナーって覚えるだけならプレステでも覚える事は出来ますが、あそこに限っては実走行に勝るもの無し、なんでしょうねw
ニュルをRZ34見たいですよねー、マシンはあるのに!

ミニチャンプスは250が多く、スパークは300。まあ箱車の今の世界的な需要が、そんな所なんでしょうねーw
2023年5月18日 0:51
こんばんは!

ニュル24時間、今週なんですね⁉︎(上の人と同意見w)
マンフィルターカラー、中々鮮やかでカッコ良いですね!車もGT-Rと同じでブラッシュアップされているのですね…パナメリカーナグリルも大きくなってますね?

ニュルのマシンも沢山持っているんですね!こう見ると車種ごとカラーリングもハッキリしていて分かりやすいですね♪
コメントへの返答
2023年5月19日 22:09
こんばんは!

今週ですよー、ニュル24時間!
スバルはエンジンにトラブルがあるようですし、既に予選で炎上してしまったマシンも・・・

マンフィルター、黄色が鮮やかですよね!ホモロゲ的にも2020年に切り替わったので、白x水色のモデルから各部がアップデートされてますね。グリルサイズも市販車に合わせてサイズアップしてますね!
AMG GTも中古ならって考えられますが、全幅がヤバいんですよねーw

収集癖なので、同じマシンでも1/64と1/43が揃ってたりしますw
こう並べてAUDIのR8が無いのに気が付いてしまって・・・物色中ですw

プロフィール

「今のRedBullでも勝てるのがMAXの凄さで、PPからスタートすれば、それを実現できるのが鈴鹿の特性でもあり。鈴鹿らしいレースでした!VCARBで入賞したハジャーは立派、でも角田が目指すのはそんなポジションじゃない。だからこそ、今回の移籍は今シーズンが更に楽しみになったね!」
何シテル?   04/06 15:32
車は純正がイチバンと思っています。 ですが、ナゼだか残念な事に、愛車スカイラインはノーマルとは、 程遠い姿になってしまっています・・・w ブログは、も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

定番・品川埠頭 ~ 車雑誌も使う撮影スポット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 22:20:36
ぶらり中国ドライブパスが最高だった件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/21 00:22:00
[トヨタ スープラ] ボディーカバー装着前のクリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 21:12:36

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
2018年12月:購入希望提出 2019年1月:購入枠確定 2019年3月末:納車予 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
3台目のLEAFで、3台目のAUTECHです。 40kWhから60kWhのe+に買い替 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2020年1月18日、霙まじりの冷たい雨が降る中での納車でした。 GTR購入までの繋ぎ ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2018年3月に、15000km走行の中期型を中古にて購入。 エアロスタイルで、NOT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation