• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月23日

ららぽーとで見るRB15と、青山で見るRB19と、F1は厳しい世界という話

ららぽーとで見るRB15と、青山で見るRB19と、F1は厳しい世界という話 この週末、日本GPですね!

今日の予選も角田は9番グリッド獲得しました!
明日の決勝は、これを上回るポジションを期待したい!

チームは先週のシンガポールからのBスペックが大当たり!
ですがレース中、そのマシンも南米人に破壊されてしまい、
パーツ在庫を心配しましたが、アルファタウリも頑張ったw

しかし、F1というのは本当に難しい世界、時に残酷な決定が下されます。
角田の元チームメイトのニックデフリースは、F2とフォーミュラEでチャンピオンを獲得、
そして昨年はアルボンの代役でスポット参戦して、いきなりポイントゲット。
その実績で今シーズンはアルファタウリからデビューしたわけですが、マシンがポンコツ過ぎたw

アルファタウリのイニシャルのポテンシャルは参戦チームで最下位、前半のアップデートも不発。
そして、母国レースを前にデフリースは解雇されてしまうわけです。
それでも解雇後、即トヨタがWEC参戦で契約するぐらい、評価は下がってないわけです。
それぐらいF1というのは厳しい世界なんですね。

そして、デフリースに変わって乗ったリカルドの怪我の欠場で、日本に島流しになっていた
ローソンに声が掛かり、アップデートが大成功したマシンでデビュー、そしてポイントゲットというw
正直、F1ともなると腕の差だけでは無く、その運さえも引き寄せる何かが必要なのかも。
シーズン序盤のデフリースとローソンの対比が、これが『THIS IS FORMULA1』って感じですね。

そんなわけで、この先ローソンに定められた成功が待ってるわけじゃないわけです。
そして、まさかのマクラーレンとリザーブ契約した平川にだって、ローソンを気持ちでブチ抜いた、
そんな実績があるわけで、輝かしい未来が待ってるのかもしれないわけです。
でも、スーパーフォーミュラで活躍する、ローソン、平川がF1で活躍する姿を見たいですね!
何が起こるか分からないのがF1です、良い意味でも悪い意味でも!


そして明日の角田の決勝も、どんな結果になるのか!?楽しみましょう!!!

角田と言えば、今日やっと来年の契約が発表されましたね!
今シーズンは低いマシンのポテンシャルに泣かされながら3回の10位、そして11位を積み重ねた。
そんな角田を下げてアクセスを荒稼ぎした糞サイトがありましたw

まあ、本当にリザーブに落ちるようなことがあれば、ホンダの子会社のHRCのパワーユニットを
2025年までは搭載するわけで、それでドライバーシートの1座も確保できないなら、
交渉力が弱すぎだし撤退してどうぞって思った。それぐらい有り得ない記事でしたね。

でも、正直言ってホンダのF1に出たり入ったりは、角田のポジションを危うくしてるのは間違いない。
今回の平川のマクラーレンとの契約を見ても、トヨタはその辺は寛大なんですよね。
可夢偉もトヨタ撤退後にトヨタから契約解除してもらいましたし、平川に関してもそう。
角田もホンダの紐付きである反面、RedBullジュニアからのメンバーでもあるわけで。
そう考えると、ホンダの都合に振り回さず、角田を自由にしてあげて欲しいとも思いました。

前振りが長くなり過ぎたw
では本編、ららぽーとで見るRB15と、青山で見るRB19を始めたいと思います!

まず、先々週ですが、近くのららぽーとにRB15が来るという事で行って来ました!
長い前振りを書いてしまったので、もう1度、そのRB15の写真ですw


このRB15は外苑のイチョウ並木のブログにも書いたように、何回か見てます。
でも、ららぽーとで見るF1マシンというのは、なんか違って見えたw
感動して写真撮ってるファミリーとか女性ファンもいて、意外とF1ファンって存在してるんですねw

今日明日はRedBullを浴びるように飲まなきゃいけないので、鈴鹿缶を2箱買ったw

お次は、8月末に写真撮ってブログ書くよって言って、寄り道して違う事書きまくって遅くなった、
青山で見た、RB19のデモカーです!これは、今年の2月にオンライン発表で騙されたアレですねw


デモカーなので、DRSも無いし・・・


BBS製のWHELLはどうなってるのかと近寄ると・・・


WHEEL NUTが袋ナットなんだがw


とは言え、ロスブラウンが線を引いたテンプレートデザインに準じたウィングカーなので・・・
フロアへのエントリー部分は、しっかりとウィングカーしてます。


ウィングカーと言えば、以前ブログに書いたコレとの対比も面白いと思います。
富士モータースポーツミュージアムに行ってきました@2回目
この辺のデザインも超シンプルですけど、レギュレーションのテンプレート的な感じは伝わる。


サイドVIEWで見ると悪くないよね。


でも、このVIEWで見ると、やっぱりF1マシンの凄みが無いw
最初のららぽーとでみたRB15は古くても、しっかりF1マシンのオーラがあるんですよねー。
これは・・・F1と言うよりも、F2とかスーパーフォーミュラに見えるw


というわけで、2箱買ったRedBullを飲みながら、明日は角田の走りを楽しみましょう!!!
ブログ一覧 | F1_2023 | 日記
Posted at 2023/09/23 19:18:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

F1 日本GP 🇯🇵 鈴鹿サ ...
POLOGTI6Rさん

地上波にスーパーGTが帰って来た‼️
yukijirouさん

灼熱の富士スピードウェイ、Juju ...
やーまちゃんさん

【スーパーフォーミュラ】無限 (2 ...
しんちゃん☆☆さん

Red Bull Showrun ...
あっきー572さん

嘘みたいな流れ、実力より好き嫌いで ...
silverstoneさん

この記事へのコメント

2023年9月23日 20:46
こんばんは。

年を重ねる毎(?)に、全体が丸くなった感じがRB19を見て思います。RB15は、あの速度で走っていたという実績も凄いですね。

F1の鈴鹿へ行きたいと思っていましたが、今晩の名古屋市近郊を含めた近隣ホテルは空きの残り少なく、満室or一泊3諭吉以上と荒れています。明日の鈴鹿近辺の道路がヤバいことになりそうです。

角田さんも、荒い扱いを受けつつもがんばっていますね。ぜひ速いクルマで優勝を味わってほしいです。明日は楽しみですね。
コメントへの返答
2023年9月23日 22:46
こんばんは。

RB19は本物のレーシングカーでは無く、開幕前に今年はこんなカラーで走ります!って発表する時に使った、開幕戦で走らせるマシンは開幕まで見せてあげないよって言うサンプルみたいなもので、カウルの形状も全く違いますし細かい部分も造り込まれて無いので、丸く感じますね。尖った部分が無いと言いますか。

F1観戦は大変ですよ!チケットも高額ですし、食事も宿も凄い金額になります。金土日と満喫すると普通に海外旅行へ行けるぐらい予算が必要ですw
私は数年前、いなべ市の山奥しか宿が取れず、やっと宿に付いたと思ったら食事できる場所も無い場所で、泣く泣くコンビニ探すもコンビニさえなかった、そんな年もありましたw

速いクルマに辿り着く為にも、ホンダには邪魔せず見守って欲しい、そんな気持ちです。
2023年9月23日 21:55
サイドポット下のえぐりが甘いΣ(・□・;)
コメントへの返答
2023年9月23日 22:47
甘々のサイドポットですよねw

新車発表で、散々待たせておきながら、これが出て来た時には殺意が芽生えましたw
2023年9月24日 9:08
おはようございます♪

お天気も良く絶好のレース日和で、角田君P9からのスタートは期待してしまいますね。
ロケットスタートを決めて上手くレースを運んで順位を上げてほしいです。(^^)/

平川もどこかでワンチャン生かしてほしいですね。w
コメントへの返答
2023年9月24日 9:48
おはようございます!

例年は10月開催の鈴鹿が今年は9月で昨日までは気温も高く路面の様子も違ったようですが、今朝はだいぶ秋の空気で、流れがどう変わるのか!?
秋晴れで現地観戦組も今日は楽しいレースになりそうですね!

平川も年齢的に、意図が読めない契約ですがトヨタが売り込んだわけでも無いようなので、どんな展開があるのか楽しみですね!

プロフィール

「今のRedBullでも勝てるのがMAXの凄さで、PPからスタートすれば、それを実現できるのが鈴鹿の特性でもあり。鈴鹿らしいレースでした!VCARBで入賞したハジャーは立派、でも角田が目指すのはそんなポジションじゃない。だからこそ、今回の移籍は今シーズンが更に楽しみになったね!」
何シテル?   04/06 15:32
車は純正がイチバンと思っています。 ですが、ナゼだか残念な事に、愛車スカイラインはノーマルとは、 程遠い姿になってしまっています・・・w ブログは、も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

定番・品川埠頭 ~ 車雑誌も使う撮影スポット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 22:20:36
ぶらり中国ドライブパスが最高だった件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/21 00:22:00
[トヨタ スープラ] ボディーカバー装着前のクリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 21:12:36

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
2018年12月:購入希望提出 2019年1月:購入枠確定 2019年3月末:納車予 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
3台目のLEAFで、3台目のAUTECHです。 40kWhから60kWhのe+に買い替 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2020年1月18日、霙まじりの冷たい雨が降る中での納車でした。 GTR購入までの繋ぎ ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2018年3月に、15000km走行の中期型を中古にて購入。 エアロスタイルで、NOT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation