
続けて、昨日の朝ごはんブログですw
昨日は羽田空港まで朝ご飯を食べに。
もちろん飛行機を撮りにのついで、ですw
羽田空港は朝ごはんを食べられる所は多いですけど、
私が羽田に行くと食べるのは「Hitoshinaya」です。
ここも何回かブログに書いてますねw
お茶代わりに出て来る出汁がうまい!白飯がうまい!おかずもうまい!
今回の目的は、JALのA350-1000が初飛来という事で、これを撮りに!!!
ですが、黄砂なのか視界が悪くて、雨上がりとは思えない写真には最悪な状況です・・・
でも、長さが間違いなく、A350-1000って感じですよね!
いちおう機種を確認すると、間違いなくA350-1000です!
冬とは思えない、霞んだモヤモヤな天気ですけど、ルフトハンザが着陸するので狙います!
で、フライトレーダーで追ってると小型機がルフトハンザの前に割り込んできた・・・
と思ったら、ホンダジェットじゃないですか!飛んでるの、初めて見た!
で、お目当てのルフトハンザのB747-9です!
いやー、またこれに乗ってニュルブルクリンクまで走りに行きたいですねーw
これはルフトハンザのA350-900ですが、A350-1000と比べて、主翼から後ろが短いですね。
今回狙いたかった写真、第2ターミナルの展望階のロゴと組み合わせて飛ぶところを撮りたい。
「FLIGHT DECK TOKYO」のロゴの向こうに離陸した飛行機と、それを見てる人の影です。
せっかくルフトハンザのB747-9の着陸を待ってたのですが、大型機は、このポイントでは浮かないw
小型のB737とかだと、この中央位で上に抜けちゃう角度なんですけどねー!
羽田と言えば、疫病騒動で完成したけど営業して無い部分が、たくさんありましたね。
その中の最大のエリアが「羽田エアポートガーデン」ですね!
ホテルを中心に、商業エリア、温泉施設もあるので、飛行機乗らなくても遊べるエリアが増えましたw
あ、この写真は人が写ってませんが、ガラガラってわけじゃなく、苦労して撮ったんですw
帰りは品川から戻って来たので、田町の三菱本社ギャラリーに。
アジアパシフィックラリーのサポートカーで随伴したのデリカが飾られてました!
これからトライトンの発売も開始されますし、ハイラックスしか選択肢が無いって状況から、
選べるようになるのは良い事だと思いますね!
今回は、あまりにも飛行機撮影に向かなかった天気だったので、リベンジしよう!w
ブログ一覧 |
カメラ?飛行機? | 日記
Posted at
2023/12/17 18:47:19