• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やーまちゃんのブログ一覧

2024年12月08日 イイね!

NISMO FESTIVALで5時間、限定ミニカー販売の列に並んできた。

NISMO FESTIVALで5時間、限定ミニカー販売の列に並んできた。久々のブログです。
数年前にもありましたが英語と戦ってましたw
8月から英語の講座に参加する事になり、
週2回、業務後に2.5時間の授業、その授業の予習に復習、
やっとの事で、今年の目標点数に到達しましたw
という事で、娑婆の空気はうまい!!!
英語なんて人生に不要だと切り捨てた中学生の自分に、
バカ野郎と言ってやりたい気分ですw

週末も、そこそこ勉強してたし、出掛けたりもしたけどブログ書く時間がなかったですが、
やっと英語から解放されたので、まずは直近のニスフェスのブログですw
今日の鈴鹿で最終戦を迎えたSGTで、ロニーもSGTでの活動を終了というニスフェスでしたね。
ロニー、今回の鈴鹿も130Rでのオーバーテイク、素晴らしい走りでしたけどね!


今回のニスフェス、正直、全く楽しくなかったですw
というのは、限定ミニカーを購入する為に5時間、列に並びましたw
昨年まではコロナ騒動もあり、事前予約が出来たんですが、今年は行列になるのみ。
で、問題は転売ヤー、日本人も居れば、目立ったのは外国人ですよ。まじで笑えん。
札束持ったボスがいて、列の中で子分に現金を渡していたんですけど、あの中国人たちは、
どうやって富士スピードウェイまで来たんだろうね?白タクか?w
もう、メルカリとかもいい加減、色々と規制して欲しいぞ!!!


5時間も列に並んでしまえば、冬のイベントなんで、演目はほぼ終わってたw
撮った写真も、これだけは撮りたいと思って行った『#ありがとう ロニー』の23号車と、
サーキット走行は、最後のコレだけw


私は山奥まで行って何しに行ったんだろうって思ったよ、まじでw


で、5時間費やして購入した今年のニスフェス限定ミニカーがこれ!!!
中身はSPARKの1/43ですけど、ニスフェス限定のスリーブと台紙がね、限定なわけです。


昨年のニスフェス限定は3号車を買ってたので、今年は23号車を購入です。
というか、3号車も買おうか悩んでいるうちに完売して、結果23号車のみ購入できましたw


ちなみに通常のSPARKは、こんなスリーブに黒ベースのSGTロゴの台紙です。
あんまり、よその会社をネガティブに言いたくないですが・・・EBBRO時代は酷かったね。
ほとんどのマシンが発売予定で結果、キャンセルされて毎年NISMOだけが発売という状況でした。
それが、版権がSPARKに移り、シーズン終了と同時に、ほぼ全チームがリリースされます。
今年もインパルに、コンドウも現地で発売してましたし、ミニカーファンは嬉しい状況です!


最近は、1/43は大きくて飾る場所も狭くなってきたので、1/64にシフトしつつありますが、
やっぱり、こう並べると1/43は迫力ありますね!1/18も気になりますけど、さすがに置き場がねw


3号車のベースグレード仕様のバンパーと、23号車のNISMOグレード仕様のバンパー、
こんな感じの形状差があるんですね。そしてやっぱり、デザインラインがGTR時代とは差が大きいw


では、次のブログは、この辺のネタにしようかと思案中ですw
そんな感じで、ぼちぼち、みんカラ執筆活動も復活しようと思います!
では、F1も最終戦ですね!!!11位からスタートする角田の激走、応援しましょう!!!
Posted at 2024/12/08 21:45:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他、興味の有る事 | 日記
2024年08月10日 イイね!

夏休みの初日に地震で帰宅困難者になってみた(汗)

夏休みの初日に地震で帰宅困難者になってみた(汗)今日のブログは、昨日から夏休み開始したブログです!
夏休み開始という事で、都内散策に出掛けたんです。
青山でRA271、銀座でトムとジェリー展を見てランチして。
さあ、帰るかと思って新宿へ向かうと、小田急が大雨の
速度規制の影響で、予約してたロマンスカーが遅れてた。
でも、ダイヤ乱れで済んでいたので、20分遅れで新宿を
発車すると、すぐに車内に緊急地震速報のアラームが(汗)
その後は、無事に帰宅困難者になりました・・・
幸い当日中に帰宅できましたが、お盆休みどうしましょw
Posted at 2024/08/10 08:05:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他、興味の有る事 | 日記
2024年08月06日 イイね!

伝聞でしか知らなかった、ブラックマンデーを体感してみたw

伝聞でしか知らなかった、ブラックマンデーを体感してみたw今日も短く、時事ネタで書いてみます!
先週からの株価、とんでもない事になりましたねw
バブル後最高値更新から、下落最大額を更新!
新NISAの成長投資枠、含み益から損の額はマジでビビる!
信用でやってるわけじゃないし、中長期なので忘れよw
でも、株が下落する時だけ湧いてくる野党の存在って、
本当にゴミだよね!最高値更新は見ないフリするのにw

とは言え、旧NISAや古くからの積み立ては微減(でもないかw)しか食らってないのを見ると、
3営業日で1万円下がっても3万円以上キープしている事で、株価の絶対値の高さを実感しますね。
そして、やっぱり投資は時間の分散が重要なんだなってのを実感しました!!!

ちなみに損切なんてせず、金曜と月曜は買い増しのチャンスという事で振り絞りましたw
Posted at 2024/08/06 22:36:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他、興味の有る事 | 日記
2024年07月28日 イイね!

オリンピックカラーのモアアップテンポ

オリンピックカラーのモアアップテンポ今日は短く物欲ブログですw
パリでオリンピックが開幕しましたね。
という事で、オリンピックカラーのモアテンの発売年です!
97年にLAで買うぞ!とアメリカ行きましたが完売・・・
その後も、他のカラーのモアテンは買いましたが、
今年やっと、27年の時を超えて購入できました!最高ですw
流行り?おじさん?いや、欲しいから買う、そして履く!
これで、いいじゃんって思いますw
Posted at 2024/07/28 12:40:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他、興味の有る事 | 日記
2024年06月05日 イイね!

不祥事で叩かれる企業と、叩かれない企業

不祥事で叩かれる企業と、叩かれない企業今日のブログは単純な疑問ですw

ここ数日、自動車業界の認証不正が話題ですね。
思う所があり、ダイハツの問題位から、あえて触れずに
来ていましたが、最近の流れに違和感しかなくw

今回もタイマー式エアバッグとか、ROMチューンとか、
なかなかキャッチーなパワーワードが並んでますねw

報道やネット界隈の流れを見ていると、問題なさそうな案件を引っ張り出して、
より厳しい方法の試験でクリアしてたんだから、ルールが悪いっていう、トンデモな流れですw

そんなの言い出したら、日産の完成検査だって、品質を担保する検査と、認証の検査に、
同じ項目があるから片方やればヨシ!ってしたら、不正の日産がコンプライアンス違反って
朝から晩まで、何がダメだったのか?ってのは触れず、コンプライアンスで叩かれまくったよね。

今の流れで行ったら、右と左で差があっても良し!って擁護してる人は、日産の時で言ってみれば、
ダブり検査は省いてもヨシじゃないの?って思うんだよね。
いまの認証不正をルールが悪いって言ってる人は、コンプライアンスが理解できてないんだと思うw
今の厳しいサイドだからセーフ理論だと日産の不正もセーフになっちゃうけど良いんですか!?


で、これと同じで不思議だなーって思うのが、タイトル画像にも使った、焼きネズミパンですw
パスコの食パン製造工程で、クマネズミが侵入して焼かれた上にスライスされてしまった事件。
これって、とてつもなくセンセーショナルな事件だと思いますが、全然騒がれてないよね?

同じようにゴキブリが混入したまるか食品のペヤングは、日産の時と同じで朝から晩まで
叩かれまくって、慣れ親しんだパッケージを全面刷新するほどの対策をする事になりました。

この差って何だろうね?

1つ思うのは、メディアのサジ加減なんだよね。
紅麹も騒いだ割に、亡くなった方は持病のある高齢な方で、結局は何だったのってのがある。
関連会社の社長の談話を捏造して、もっとエッジを・・・って捏造して叩いてたぐらいだし。
企業の不正を糾弾するマスコミは、自分が不正しても指摘する存在が無いという無敵の存在ですw
でもホント、そのサジ加減って、どこから来るんだろうね?
alt

とうわけで、今回は答えが無いけど、同じような不祥事でも企業の叩かれ方が違うのは、
どんな理由があるんだろうなーって疑問を書いただけのブログでしたw

Posted at 2024/06/05 23:16:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他、興味の有る事 | 日記

プロフィール

「23号車が久々の優勝で、久々に最後まで中継を見たよ!レースの展開もニスモらしくて、久々に楽しいSGTだったねw」
何シテル?   08/25 21:47
車は純正がイチバンと思っています。 ですが、ナゼだか残念な事に、愛車スカイラインはノーマルとは、 程遠い姿になってしまっています・・・w ブログは、も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

定番・品川埠頭 ~ 車雑誌も使う撮影スポット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 22:20:36
ぶらり中国ドライブパスが最高だった件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/21 00:22:00
[トヨタ スープラ] ボディーカバー装着前のクリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 21:12:36

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
2018年12月:購入希望提出 2019年1月:購入枠確定 2019年3月末:納車予 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
3台目のLEAFで、3台目のAUTECHです。 40kWhから60kWhのe+に買い替 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2020年1月18日、霙まじりの冷たい雨が降る中での納車でした。 GTR購入までの繋ぎ ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2018年3月に、15000km走行の中期型を中古にて購入。 エアロスタイルで、NOT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation