
最近、私が気に掛けている事の1つです。
以前は、あまり気にしてなかったんですが・・・。
2年前に加湿器を買おう!という事になり、品定め中に
ふと製造国が気になり見てみると、中国製ばかり。
で、その店を出て、手当たり次第に売ってそうな店を
廻ったのですが、やっと1つだけ日本製に出会う事ができて
それを購入した事がありました。
それから、世の中でも色々な出来事があり、尖閣漁船事件や韓国賛美の偏向報道、
そして3月の東日本大震災、それに続いてTPPやら何やらと色々と大変な出来事が続いています。
ですが、それらの出来事を克服する1番簡単で誰でも出来る方法が、これなんじゃないかと。
Buy made in Japan
もちろん、全てにコレを実行しないとダメだとか、そんなコトを言うつもりはありません。
どうしても欧州メーカーの時計が欲しい!!!とか、アメリカのカルチャーがカッコ良くて、
あちらのアイテムが欲しい!!!なんてのも当然ありますからね。
それに、これだけグローバリゼーションが進んだ世の中では、それを飯の糧にしてる職業に
就いてる方も居るでしょう。
ですが、フライパンを買う時にAは日本製、Bは韓国製だとしたら、日本製のフライパンを、
多少値は張りますが選択するという事は可能だと思うんです。
もちろん、そこに日本製であることの付加価値なり、価値感を見出せればと言う事ですが。
金は天下の回り物と言う言葉の通り、日本製のフライパンを買えば、日本の企業へお金が回り、
結果その会社の人が、わたしの勤めている会社の車を買ってくれれ皆が幸せという事ですw
そんな簡単な事じゃないのかもしれませんが、少し意識しておくと、その1つの小さな行動が、
バタフライ効果という言葉がありますが、その通りにいつのまにか大きなうねりとなり・・・。
その事が結果的に自分の生活を支えるという事になるのかもしれません。
自分の仕事では正反対な事もしてるし、会社も外資なので、お前が言うなって感じですがwww
って、偉そうに書きましたが今日はフライパンを買いました!
日本製です。見比べると、ひと手間掛かっているし、アルミとマグネシウム合金の鋳造品で、
強度の向上と軽量化を実現と書かれてしまうと、あまりにも自分の仕事と重なって見えました!w
1年もすればテフロンが剥げてくるんでしょうけど、がんばって働いてね!
Posted at 2011/12/11 23:03:00 | |
トラックバック(0) |
政治ネタ | 日記