• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やーまちゃんのブログ一覧

2011年12月20日 イイね!

突然の結果的に5連休で弾丸愛媛旅

先週の月曜日の午後、母親から祖父が亡くなったとの連絡がありました。
実家は静岡ですが、母親の実家は愛媛県です。なので、母親も向かっている最中なので、
着いたら、また連絡するとの事。

なので、水曜から愛媛へ向かえる様に、とりあえず月曜の午後と火曜日は人に頼める
仕事は引き継いで、どうにもならない仕事は状況を伝えゴメンナサイしてまわります。

さて、母親から連絡が来て、妹夫婦と父親は義弟のベルファイアで火曜日から向かうとの事。
しかし、こちらは仕事の引継ぎがあり火曜の朝から静岡発のベルファイアには乗れません。
と言う事で、新幹線か飛行機かのどちらかです。

お通夜が火曜の夜で、もう間に合いません。そして告別式が水曜の14:00からとの事。
そうすると水曜に出発して新幹線で向かう場合、告別式にも間に合いません。
なので新幹線なら火曜の夜に新大阪まで向かうか、水曜の朝からだと飛行機という事です。

飛行機は朝早いので迷いましたが、新大阪で泊まるのもね・・・と言う事で、飛行機に決定です。
車も考えましたが、さすがに火曜日仕事してそのまま夜通し運転するのはね・・・。
それに冠婚葬祭には向かない車になってしまっているので(苦笑)
なので、航空券を手配しました。


そして、水曜の朝を迎えます。
朝4:00起きで荷物を持って出発します!

まずは相鉄に乗り、京急で羽田空港国内線ターミナル駅へ向かいます。
ここまで幸いな事に乗り継ぎは横浜駅での1回で済みました!
冬なのでコートから式服と荷物が嵩みますからね・・・。

そして、なんとか飛行機の出発予定時刻の35分前に第二ターミナルに到着です!
国内線の飛行機なんて10年以上乗っていないし、羽田空港も初めてなので、
かなりドキドキしながらでしたが、京急を降りてエスカレーターを上ると出発ゲートという、
素晴らしい導線のおかげで、初めてのチケットレスの飛行機もなんなくチェックイン!

残念ながら飛行機は、B767からB737へ・・・。狭いんですよね・・・。


そして、あっという間に松山空港に着陸。向かい風で20分遅れでしたが・・・。
次は松山駅へ向かうリムジンバスに乗車です。そして、ここから予讃線の特急です。
予讃線って、電車化されてなくて、ジーゼル機関車なんですよね!


そして、告別式も終わって母親の実家です。
その告別式ですが、なんとか間に合ったものの、なんと愛媛の風習なのか分かりませんが、
告別式前に火葬を済ませてからという事で、結局急いで行ったものの間に合わず・・・。

暗くなってしまった写真ですが、この地域は白い塗り壁に、下半分は朱塗りで独特です。
でも最近は、普通に現代的な家も、目立つようになり。。。
この辺の感覚は、ドイツをはじめとする欧州なら、外観規制するだろうに・・・って感じです。
まあ、そこに住む人にすれば、便利でおしゃれな家に住みたいでしょうけど。。。
でも、日本の田舎の風景が失われていくようで、ちょっと悲しかったかな。


そして、孫一同は家に泊まるには人数が多いので、お遍路さんも泊まる老舗旅館の、
ビジネスホテルへ泊まりましたが、なかなか味のある感じでしたw

翌朝は、せっかく愛媛まで来たのでという事で、ホテル周辺を散策です。
この辺は、開明学校という明治時代の学校があり、古い街並みが残っていて雰囲気あります。


そして帰路です。
帰り道は、静岡の実家までは妹夫婦のベルファイアで帰ります!
3.5Lでしたが、良く走りますねー。
視点も高くて、視界も開けているので、車間を詰めるのも良く分かりました・・・。
車間距離を詰めても、視界が塞がらないので、それほど危険な感じがしないんですね。
これはこれで、どうなのよ?って感じつつ、実家に到着。
下の写真は瀬戸大橋!光指す海ですw


そして静岡の実家で1泊して新幹線で小田原へ!その後は小田急のロマンスカーで帰宅です。


いやー、3日間で船以外の乗り物に乗り尽くしたんじゃないかという、愛媛ツアーでした。。。
今週は仕事もどっさり残ってますね・・・。冬休みまで、あと1週間半・・・。がんばろう・・・。
Posted at 2011/12/20 00:00:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他、興味の有る事 | 日記

プロフィール

「ちなみに、私がNurburgringを走った時にレンタカー屋で案内してくれたドライバーが今年も、このマシンで走ってました。フランクフルトへ帰るのにナビのセットの仕方が分からなくてセットしてもらったりお世話になったので活躍が見れて嬉しいですw」
何シテル?   06/22 23:26
車は純正がイチバンと思っています。 ですが、ナゼだか残念な事に、愛車スカイラインはノーマルとは、 程遠い姿になってしまっています・・・w ブログは、も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45678 910
11121314151617
1819 2021222324
25262728293031

リンク・クリップ

定番・品川埠頭 ~ 車雑誌も使う撮影スポット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 22:20:36
ぶらり中国ドライブパスが最高だった件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/21 00:22:00
[トヨタ スープラ] ボディーカバー装着前のクリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 21:12:36

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
2018年12月:購入希望提出 2019年1月:購入枠確定 2019年3月末:納車予 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
3台目のLEAFで、3台目のAUTECHです。 40kWhから60kWhのe+に買い替 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2020年1月18日、霙まじりの冷たい雨が降る中での納車でした。 GTR購入までの繋ぎ ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2018年3月に、15000km走行の中期型を中古にて購入。 エアロスタイルで、NOT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation