• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やーまちゃんのブログ一覧

2015年01月10日 イイね!

Nürburgring リベンジ!!!航空券予約完了!!!

Nürburgring リベンジ!!!航空券予約完了!!!2015年、最初のブログです!
どーんと、ぶちかまして行きます!!!

昨年の11月に予定していたニュル走破の旅。

ですが、チケットを取ろうと思った矢先、
仕事の日程が展開され、絶望しました・・・。
このプロジェクトが終わるまで休暇なんて無理だと・・・。

まあチケットを取る直前で良かったのかもしれませんけど・・・。

そして、9月~12月はボロ雑巾のようになるまで過酷な労働を耐え抜きました!
今週の正月休暇明けも、年末の残務で急速立ち上げで、倒れるかと思いましたがw

でも、年末は忙し過ぎて考えられなかったニュル走破も、抜け殻のように引き籠った
正月休みの終了と共に、そろそろ動き出さないとマジで行けなくなるぞと、火が付きました!

そんなわけで、まず手始めに航空券を予約しちゃったw

リベンジ日程は、Nürburgringの雪解けを待って3月後半です。
山間部のニュルの天気は、はっきり言って情報が少なく非常に心配です。
しかしながらニュルのライブカメラのアーカイブ映像を見る限り、2014年に関しては、
雪があるのも2月までで、3月には雪は見当たりません。
過去のライブカメラはコチラ!

ちなみに先週は積雪で真っ白だったニュルも、本日は走行可能に見えます!
今週はまだ冬季休業(なのかは?)で営業してないのですけど。
ライブカメラ!

そして、節目休暇も今年度中に取得しないと、権利消失となります。
となれば、3月に掛けるしかない!!!雪さま!!!お願いだから降らないでよ!!!

というわけで、3月は何があっても
絶対に休んでニュルへ行くのだ!!!


そして、ブログのタイトル画像へと繋がるのですが・・・
航空券は滞在時間よりも、機材重視で選んじゃいましたよwww

行き:NH275便 Boeing 787-8 Dreamliner


帰り:LH716便 Boeing 747-8 Intercontinental


どちらも最新のカーボンの翼で、レイクド・ウィングレットの反り返る翼です!!!

もちろんニュルは楽しみですが、飛行機も楽しみすぎるwww

欧州行の便だと、12月、1月ぐらいだと北極圏を通過するので運が良いとオーロラも
見れたりするらしいですが、3月末だしそれは望みません!だからマジで雪降らないでwww

そろそろ国際免許の手続きもしなければ・・・!

プロフィール

「ちなみに、私がNurburgringを走った時にレンタカー屋で案内してくれたドライバーが今年も、このマシンで走ってました。フランクフルトへ帰るのにナビのセットの仕方が分からなくてセットしてもらったりお世話になったので活躍が見れて嬉しいですw」
何シテル?   06/22 23:26
車は純正がイチバンと思っています。 ですが、ナゼだか残念な事に、愛車スカイラインはノーマルとは、 程遠い姿になってしまっています・・・w ブログは、も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
456789 10
111213141516 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

定番・品川埠頭 ~ 車雑誌も使う撮影スポット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 22:20:36
ぶらり中国ドライブパスが最高だった件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/21 00:22:00
[トヨタ スープラ] ボディーカバー装着前のクリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 21:12:36

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
2018年12月:購入希望提出 2019年1月:購入枠確定 2019年3月末:納車予 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
3台目のLEAFで、3台目のAUTECHです。 40kWhから60kWhのe+に買い替 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2020年1月18日、霙まじりの冷たい雨が降る中での納車でした。 GTR購入までの繋ぎ ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2018年3月に、15000km走行の中期型を中古にて購入。 エアロスタイルで、NOT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation