• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やーまちゃんのブログ一覧

2017年10月07日 イイね!

活躍祈願 青山を詣でてきました。

活躍祈願 青山を詣でてきました。今日は都内に行く用事があったので、
青山で鈴鹿での活躍を祈願してきました!

本日は祈り届かず、アロンソが35グリッド降格w
うまくいきませんねー。

まあでも、予選順位的には去年よりは・・・
シャシー含めて良い状態なのかなと。
明日の決勝はバンドーンに期待ですね!


そんな、HONDAウェルカムプラザ青山、明日の決勝はパブリックビューイングで盛り上がると
思うのですが、今日はさほど混雑もなく、MP4-31のコックピット体験もゆっくりできました。

というわけで、こちらw


本物モノコックです!


乗り込みます!せ、狭いw

ステアリングも本物っぽいけど、MP4-30のモノっぽいか?
モノコックにはペダル類は無いモノの、シートはあり、やはり姿勢は強烈。
噂に違わぬ足の高さが肩と同じか少し低いだけと言うポジション、そして視界の狭さ!


視線を左に。
タイヤの上部は見えるものの、ノーズはもちろんウィングの存在感なんて皆無!
そして、この視線でバックミラーのステーしか見えませんね。
見上げる感じにしないと鏡面は見えません。


視線を右に。
モノコックに何かの操作スイッチが見えます。
いやぁ、ウィングで前走車のリアタイヤをど突くと、おい何やってんだ!って思いますが、
これは無理ゲーですなw


置いてあった遠州軽金属のWHEELです。


マシンに装着状態。奥にカーボンのシュラウドとAKEBONOのキャリパーが。


リアのサスアーム!
GarageKさんのサインツのクラッシュでの破壊写真ブログ、見比べると興味深いですw


後ろから。エキゾーストとウェストゲートのアウトレット。
リアのアクスルに取り付けられたフィン。この辺は今年のワイドタイヤで、大きく変わりました。
今月末にモーターショーがありますが、MP4-32の展示があるのかな・・・


フロントの拡大です。
見えづらいのですが、複雑な曲面構成のTトレイの形状が印象的でした。


フロントウィングの拡大。
カーボンを魅せる塗装になっていてシャレオツでございますw


最後にバックショットを。
今年のマシンには、昨年のマシンにはあったスポンサーロゴの、ほぼすべてが消えてますねw


このマシンはホンダ所有なのか、変に今年色に着せ替えになって無いのが好印象です!

さーて、明日の決勝は、マクラーレンホンダとして最後の日本GPですね!

どーんっと、行こうか!!!
Posted at 2017/10/07 23:49:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | F1_2017 | 日記

プロフィール

「23号車が久々の優勝で、久々に最後まで中継を見たよ!レースの展開もニスモらしくて、久々に楽しいSGTだったねw」
何シテル?   08/25 21:47
車は純正がイチバンと思っています。 ですが、ナゼだか残念な事に、愛車スカイラインはノーマルとは、 程遠い姿になってしまっています・・・w ブログは、も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

123456 7
891011121314
151617181920 21
2223242526 2728
293031    

リンク・クリップ

定番・品川埠頭 ~ 車雑誌も使う撮影スポット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 22:20:36
ぶらり中国ドライブパスが最高だった件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/21 00:22:00
[トヨタ スープラ] ボディーカバー装着前のクリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 21:12:36

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
2018年12月:購入希望提出 2019年1月:購入枠確定 2019年3月末:納車予 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
3台目のLEAFで、3台目のAUTECHです。 40kWhから60kWhのe+に買い替 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2020年1月18日、霙まじりの冷たい雨が降る中での納車でした。 GTR購入までの繋ぎ ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2018年3月に、15000km走行の中期型を中古にて購入。 エアロスタイルで、NOT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation