• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やーまちゃんのブログ一覧

2019年01月07日 イイね!

東京駅と銀座に。

東京駅と銀座に。お正月休みの最後に東京へ。

買い物のついでに、17年末に工事の終わった
東京駅を撮影したい!と出掛けたのに・・・
カメラ忘れた・・・
まじかー、残念。

以前、東京駅を撮影したのは2014年でした。
alt

丸の内南口の天井です。
alt

というわけで、とっとと買い物を済ませて銀座へ。
alt

フォーミュラEのマシンと新型のリーフRCが、華道家にアレンジされてました!
現行のリーフがカッコ良いので、こうなると更にカッコ良いよね。
フォーミュラEのマシンは1階のターンテーブルで、写真を撮るにはイマイチな場所なんですよね。
alt

日の丸が並ぶ銀座に太陽。
今年も、世の中を、そして会社を明るく照らしてください!!!
alt

というわけで、今回の買い物はコレ。
Berwick 1707という、スペインのメーカーの革靴です。
靴底を交換できるグッドイヤーウェルト製法で、英国的な伝統を尊重しながら、イタリア靴の
色気のあるスマートなデザインという評判らしいですw

一般的な革靴は、いくつかの部品に切り分けて、縫い合わせて組み立てるんです。
でも、これはホールカットというタイプの靴で、足を入れる部分の穴だけで革を木型に合わせ
成形して作った靴なので、形状の自由度が少なく、美しく作るのが難しい・・・らしいです。
靴職人じゃないので分かりませんがw

って、革靴ばかり買ってるようですが、前回のスコッチグレインがゴム底を買う予定だったのに、
革底を買ってしまったので、やっぱりバリエーション的に不便という事でw
なので、今回はレザーソールも選べましたが、あえてのゴム底のダイナイトソールを選びました。
前回のブログ同様に表現すると・・・
ミシュランの溝無しインタミディエイト的なポジションでしょうかw

もう少し、明るめの茶色を買おうかなって思ってたんですが、この濃い茶色が無難に、
履く回数も多そうかなという事で、守りの選択ですw
alt
Posted at 2019/01/07 19:40:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他、興味の有る事 | 日記

プロフィール

「23号車が久々の優勝で、久々に最後まで中継を見たよ!レースの展開もニスモらしくて、久々に楽しいSGTだったねw」
何シテル?   08/25 21:47
車は純正がイチバンと思っています。 ですが、ナゼだか残念な事に、愛車スカイラインはノーマルとは、 程遠い姿になってしまっています・・・w ブログは、も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

   12345
6 7891011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

定番・品川埠頭 ~ 車雑誌も使う撮影スポット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 22:20:36
ぶらり中国ドライブパスが最高だった件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/21 00:22:00
[トヨタ スープラ] ボディーカバー装着前のクリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 21:12:36

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
2018年12月:購入希望提出 2019年1月:購入枠確定 2019年3月末:納車予 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
3台目のLEAFで、3台目のAUTECHです。 40kWhから60kWhのe+に買い替 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2020年1月18日、霙まじりの冷たい雨が降る中での納車でした。 GTR購入までの繋ぎ ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2018年3月に、15000km走行の中期型を中古にて購入。 エアロスタイルで、NOT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation