• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やーまちゃんのブログ一覧

2020年09月06日 イイね!

富士24時間耐久、トップを走るTeam HIRIX Racingを調査してみた。

富士24時間耐久、トップを走るTeam HIRIX Racingを調査してみた。コロナ禍で延期され、やっと開催された富士24耐です。
台風の接近中で天気も荒れていますが無事開催。

今回は前売り券のみの販売ですが観客も入ってますし、
現地観戦組は思い出に残るレース観戦ですねw

レース展開も荒れに荒れて・・・
SCが2位のマシンをキャッチして、2位以下の全てが
周回遅れになったり、タイヤが外れたり、ピットで大火災・・・

そうそうないだろって、大荒れのレースになっておりますw
明け方までトップを走っていたDAISHIN GTR 81号車が接触による修復により、後退。
そんな展開で今トップを走ってるのは、ピットで炎に包まれたAMG GT3の888号車です。


というわけで、マシンのカラーリングに既視感はあるものの、聞いた事がない・・・
そんな、HIRIX Racingを調査しますw
新規参入で、いきなり優勝争いって凄い事ですからね。気になるじゃないですか、素性がw
きっと、これからスーパー耐久に参戦したいという方の参考になるかもw

いつもに増して、つまらない内容なので、以下はHIRIX Racingに興味のある方だけどうぞw
こちらが現在トップを快走するHIRIX Racingの888号車です。


気になるポイント1
この、どう見てもドイツのMANN FILTERレーシングにしか見えないカラーリングw
まあ、MANN FILTERはカルソニックみたいな自動車部品メーカーなので中身はHTPだったりする。
カルソニック(スポンサー)・インパル(レーシングチーム)
MANN FILTER(スポンサー)・HTP(レーシングチーム)
そんな感じ。


気になるポイント2
カーナンバーが888で、香港のGruppeM Racingかと錯覚するw


というわけで、非常にパクリ臭がすごい、このS耐に新規参入というHIRIX Racingとは何者!?
というのを、暇つぶしに調べてみよう。ストーカーっぽいけどwww


この結果、石川県の株式会社ヒリックスが、クインゲルト株式会社のメンテナンスで走らせてる。

メンテンナンスのクインゲルトって、これまた聞いた事ない。
検索すると・・・なんと、由良さんのムーンクラフトのロータス、エヴォーラを走らせてる。
まあ、このエヴォーラもオーナーは株式会社ホンダカーズ東海で、社長がオーナードライバーの
高橋一穂さんというのは、まあ知る人ぞ知るという感じですけどw
長野県では日産ディーラーも経営してますよね。



なるほど。ムーンクラフトと言えば、東レに身売りされたんだった。
だから、レースの運営部門を切り離して、クインゲルトって形で独立させたのかな。
東レもムンクラを引き取っても、レースの実動部隊は必要ないから引き受けられないだろうし。
そして、ムンクラと分かるとTeam Directorが牛嶋哲司さんというのも、答え合わせです。



工場の場所を検索すると・・・SANSEIって違う会社の自動車工場が出てくる。あれ?


で、こちらも検索すると解散した会社だ。よし、繋がったw


三盛自動車というBMWディーラーが解散して空いた工場を居抜きで、ムンクラの実動隊が入った。
そのムンクラの実動隊が、今回のHIRIX Racingの中身という事になるね。


中身は分かったので次はオーナーの株式会社ヒリックスを調べてみよう。
うーん、実態が見えない・・・w



なるほど、なるほど。株式会社 久盛建設工業という会社の関連会社か。


こっちから、ほじって行くと、間違いなく答えに辿り着いた感じがしますw


上のブログに出てくる、久盛建設工業の社内BBQにHIRIXのテントも!
そして、シャチョーさん、スーパーカーが大好きみたいで、馬や牛がゴロゴロしてるw
HIRIX Racingのチーム代表も建設会社の会長さんでした。なるほど、なるほど。
これで、HIRIX Racing の参戦発表のPDFに出てくる名前が、全部埋まりました♪



さらに、ほじほじしていくと・・・
今回HIRIX RacingはAMG GTの2020EVOモデルを投入しています。これ結構すごいね。


そして、これも更にほじほじして行くと・・・いろんな形の努力が必要なようでw


というわけで、スーパー耐久に勝てる体制で参戦する方法の紹介でしたw

意外と優勝チームの作り方って簡単ですね・・・でも、会社員やってたら無理なのは分かったw

追記:HIRIX GOOD DAY RACING AMG GT3、優勝おめでとう!!!
おっと、ドライバー見ると、建設会社の会長さん、オーナードライバーか!
フェラーリ・チャレンジとかで活躍されてたジェントルマンドライバーなんですね♪
Posted at 2020/09/06 14:55:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他、興味の有る事 | 日記

プロフィール

「ちなみに、私がNurburgringを走った時にレンタカー屋で案内してくれたドライバーが今年も、このマシンで走ってました。フランクフルトへ帰るのにナビのセットの仕方が分からなくてセットしてもらったりお世話になったので活躍が見れて嬉しいですw」
何シテル?   06/22 23:26
車は純正がイチバンと思っています。 ですが、ナゼだか残念な事に、愛車スカイラインはノーマルとは、 程遠い姿になってしまっています・・・w ブログは、も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
67891011 12
131415 161718 19
20 212223242526
27282930   

リンク・クリップ

定番・品川埠頭 ~ 車雑誌も使う撮影スポット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 22:20:36
ぶらり中国ドライブパスが最高だった件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/21 00:22:00
[トヨタ スープラ] ボディーカバー装着前のクリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 21:12:36

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
2018年12月:購入希望提出 2019年1月:購入枠確定 2019年3月末:納車予 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
3台目のLEAFで、3台目のAUTECHです。 40kWhから60kWhのe+に買い替 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2020年1月18日、霙まじりの冷たい雨が降る中での納車でした。 GTR購入までの繋ぎ ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2018年3月に、15000km走行の中期型を中古にて購入。 エアロスタイルで、NOT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation