• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やーまちゃんのブログ一覧

2020年10月03日 イイね!

3度目の日産パビリオンとヨコハマGUNDAM

3度目の日産パビリオンとヨコハマGUNDAMどんだけ好きなんだよ、日産パビリオンw

1度目はARIYAを眺めた。
2度目はZコンセプトを眺めた。
でも、どちらもARIYAライドはタイミングが合わず。

という事で、Zコンセプトは10/4日までの展示で、
パビリオンも、10/23でクローズしてしまいます。

そんなわけで、日産パビリオンを遊び尽くしてやるって事で、行ってきましたw


今回の目的はARIYAライドです!
といっても、自分で運転できるわけじゃないし、写真撮影、もちろん動画もNGでしたw
なんとも、ブログネタには微妙な感じでしたけど、動いたARIYAに乗れたのは良かったですw

インテリジェントキーも、しばらく日産は全車種で同じラグビーボール型のアレでしたが、
このARIYAから、新形状に変わるそう。

そして、ウェルカムランプ、キーフリーのドアロック自動開錠など、いままでの日産車の
標準的な装備から、大幅に変わるようです!楽しみですねw

そして、日産パビリオンの中でも、Zコンセプトお披露目動画の中で印象だった場所!
ここも、もう見納めですからね。いやぁ、ホント動画はカッコ良かったよなー。


って事で、このバックショット、何だこのカッコ良さって一目惚れしたシーンですw


おなか一杯になって本社ギャラリーに行くと、いまはインフィニティの展示でした。

きっと、Q70のフーガ、Q50のスカイラインのコンセプトモデルですかね。


こんなコンセプトらしい。


なかなか迫力のあるデザインですが、フロントタイヤからドアまでの距離が短いね。
FRというと、この距離を長くとるのがセオリー、AUDIとかエンジン横置きでも、長くデザインしてます。
そのわりに、このQインスピレーションコンセプトでは、短く感じるよね。EV化!?


そして、今日は足を延ばして山下ふ頭の動くガンダムまでw


これも、日産パビリオンと同じで2020東京オリンピックをターゲットにしてたはず・・・
結局、伸びに伸びて12月からオープンするらしい。なかなか寒そうだけど行っちゃうんだろうなw


しばらく横浜に行かなかったら、いろいろ新しい施設がw


そしてノースドッグには米海軍の高速輸送艦が。


帰り道に、見納めの日産パビリオン。


では、最後はヨコハマっぽいBAYQUARTERの夜景でw
Posted at 2020/10/03 21:48:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他、興味の有る事 | 日記

プロフィール

「ちなみに、私がNurburgringを走った時にレンタカー屋で案内してくれたドライバーが今年も、このマシンで走ってました。フランクフルトへ帰るのにナビのセットの仕方が分からなくてセットしてもらったりお世話になったので活躍が見れて嬉しいですw」
何シテル?   06/22 23:26
車は純正がイチバンと思っています。 ですが、ナゼだか残念な事に、愛車スカイラインはノーマルとは、 程遠い姿になってしまっています・・・w ブログは、も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    12 3
456789 10
111213141516 17
181920212223 24
2526272829 3031

リンク・クリップ

定番・品川埠頭 ~ 車雑誌も使う撮影スポット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 22:20:36
ぶらり中国ドライブパスが最高だった件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/21 00:22:00
[トヨタ スープラ] ボディーカバー装着前のクリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 21:12:36

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
2018年12月:購入希望提出 2019年1月:購入枠確定 2019年3月末:納車予 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
3台目のLEAFで、3台目のAUTECHです。 40kWhから60kWhのe+に買い替 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2020年1月18日、霙まじりの冷たい雨が降る中での納車でした。 GTR購入までの繋ぎ ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2018年3月に、15000km走行の中期型を中古にて購入。 エアロスタイルで、NOT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation