• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やーまちゃんのブログ一覧

2020年10月25日 イイね!

この門(ETCゲート)をくぐる者は一切の希望を捨てよ

この門(ETCゲート)をくぐる者は一切の希望を捨てよ今日は静岡までドライブに。

しかしまあ、とんでもない渋滞でした!
我が家から静岡市まで130kmなんですけど・・・
行き:3時間
帰り:6時間

普通なら、余裕みても1.5時間の距離ですが・・・

しかも、事故渋滞ばかり。もー、勘弁してよ、ホント。

でも、分かった事。
みんな、お出掛け我慢してたんですよね。
そして冬になれば、また感染拡大を警戒して、今のうちに息抜きしておきたいって感じかな。

今回のブログタイトル、地獄の門の銘文です。
深い絶望をあらわす表現という事ですが、まさに今日の私にピッタリな言葉ですw

というのは、今日もロダンの地獄の門を観ました・・・w
先週も『等価交換、真理の扉を見て来た』のブログに書いた通り、国立西洋美術館に行きました。
目的は、国立西洋美術館が2年間の改装工事に入り休館になるので、その前に。

そして今日は静岡県立美術館に。
ロダンの地獄の門、世界に7か所あり、日本には2か所。国立西洋美術館と静岡県立美術館。
偶然にも、ロダン巡礼になってしまった感もありますが、今日は偶然ですw

というわけで、今回の目的は富野由悠季の世界が目的でした。


もちろん写真はありませんが、富野作品って正義ってどっちにある?
正義と悪が一瞬で変転する、そんな作品だよなって思ってましたが、まさにその裏付けが。

とりあえず、ガンダム、富野信者としては渋滞に絶望しても見に行けて良かった。

そして静岡県立美術館の常設のロダン館で、考える人。


さらに2週連続の地獄の門です。
『この門をくぐる者は一切の希望を捨てよ』
繰り返しになっちゃいますが、こんなに今日の気持ちにピッタリな作品は無いよw


そして、このページのヘッダー画像と同じ由比パーキングで。日が陰ると黒です。
昨日の派手で渋いブラウンというかパープル、今日みたいな黒のコントラストが素晴らしいです!
派手過ぎず、地味過ぎず、ミッドナイトオパール、良い色です♪(自画自賛w)

Posted at 2020/10/25 22:50:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ちなみに、私がNurburgringを走った時にレンタカー屋で案内してくれたドライバーが今年も、このマシンで走ってました。フランクフルトへ帰るのにナビのセットの仕方が分からなくてセットしてもらったりお世話になったので活躍が見れて嬉しいですw」
何シテル?   06/22 23:26
車は純正がイチバンと思っています。 ですが、ナゼだか残念な事に、愛車スカイラインはノーマルとは、 程遠い姿になってしまっています・・・w ブログは、も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    12 3
456789 10
111213141516 17
181920212223 24
2526272829 3031

リンク・クリップ

定番・品川埠頭 ~ 車雑誌も使う撮影スポット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 22:20:36
ぶらり中国ドライブパスが最高だった件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/21 00:22:00
[トヨタ スープラ] ボディーカバー装着前のクリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 21:12:36

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
2018年12月:購入希望提出 2019年1月:購入枠確定 2019年3月末:納車予 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
3台目のLEAFで、3台目のAUTECHです。 40kWhから60kWhのe+に買い替 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2020年1月18日、霙まじりの冷たい雨が降る中での納車でした。 GTR購入までの繋ぎ ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2018年3月に、15000km走行の中期型を中古にて購入。 エアロスタイルで、NOT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation