• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やーまちゃんのブログ一覧

2021年12月05日 イイね!

さよなら、MEGA WEBとVenus Fort

さよなら、MEGA WEBとVenus Fortお台場の景色がいろいろ変わりますね。

まず、この12月末でMEGA WEBが閉店。
続いて来年の3月末でVenus Fortも閉店します。

開業から今年で22年ですってー!
まだ奥さんと結婚する前にデートしましたよw
その後もガンダム立像のついでに行ってました。

というわけで、MEGA WEBとVinus Fortにお別れをしてきました。


Vinus Fortといえば、この欧州の街並み風の施設内ですよね。
いまは他にも商業施設も増えましたし、コロナ禍前は海外からのインバウンドも凄かったですが、
やはり今は、その頃の人出は無いです。まあ日本人からすると、行きやすいけどねw


ここには、私のお気に入りの場所があるんです。
それが元F1ドライバーのアレッサンドロナニーニが経営していたカフェ!


いつの頃からか、ナニー二カフェの名前から、隣接のグリースというホビー系ショップの
名前に変わっていましたが、床のプレートやお皿なんかは、ナニー二のままですw
そして、ここが良いのが、この雰囲気なんです!!!書籍に、ミニカーに、写真にポスター。


少し拡大すると、ミニカーに囲まれたソファー、良い雰囲気なのが分かってもらえますか!w
コーヒーのおいしさが3割増しになります、出て来るコーヒーは普通ですけどw


このポスターなんかが、まあ私の趣味に刺さりまくるわけですw
お台場行けば、必ずここに寄ってたんですけど、閉店してしまうのは本当に残念。


ここは、トヨタのコレクションも並んでたんですけど、ここ閉店後のトヨタはどうするんでしょう。
移転するなら、このカフェを丸ごと移設して欲しいですけど・・・
まあ、ナニー二カフェだったので、この雰囲気があったわけで、難しいのかなぁ。


そして、MEGA WEBに今日行った理由は・・・これです!!!
ですが、今日はF1を見なければならないので、またの機会に・・・w


というわけで、行きはレインボーブリッジ、帰りはベイブリッジを通って、ガソリン使わず
リーフでドライブしてきた週末でした♪

最近は出歩くことも増えて、週末になると余計に疲れて月曜を迎えてます・・・w
Posted at 2021/12/05 19:21:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他、興味の有る事 | 日記
2021年12月05日 イイね!

Z is back in the race!

Z is back in the race!来年から日産がSGTで走らせる、
新型ZのGT500マシンが発表になったので、
ここ数日のブログの答え合わせを!

ということで、発表になりましたね!
ざっと眺めただけで、いかにGTRが不利だったか・・・

今日は、他にもブログ書きたいので、さっくり要点だけw

GTRからZになり、大きく変わったのはフリックボックスの自由度です。

まず、GTRのフリックボックスは、フロントバンパーが角張ってるので、ほぼ無い状態。
黄丸の、フロントフェンダーから降りてくる面の辺りがフリックボックスです。
自由に開発できるエリアのはずが、オリジナルのバンパー形状が突き出て来てますw


フリックボックス、2つ前のブログに使った写真ですがリマインド。フロントバンパーの緑の部分。


そして、本日公開された新型Zを見ると・・・フリックボックスがデカい!!!
ノーズの中央部が突き出てバンパーの角部が後退した、NSXやSUPRAに似た形状なんですね。


ちなみに、同士討ちで今年度は落としたものの、実質2連覇したNSXを見てみると・・・
むしろ、新型のZより大きいんじゃないか・・・という感じですw


そして、新型Zのエレファントフットを見ても、昨年のようなキノコの山状態じゃないですねw
こう見ると、フリックボックスで稼げない分、エレファントフットで稼ぐしかなく、
結果的に、ハイダウンフォースの鈴鹿スペシャルになってしまってたのかも。
もちろん、お披露目仕様なので、これから来年の開幕に向けて形状は変わりますが、
きっと大きくは変わらないと思うので、昨年のモデルに重ね合わせると・・・
ハイダウンフォースがNSX、中間がZ、レスダウンフォースがSUPRAという感じになります。


というわけで、2020年の開幕前テストではエンジンに不安があった日産ですが、
今年のレースや村松監督のインタビューを見ると、それなりのパフォーマンスが出ているよう。

となれば、2022年のSGT、きっと大混戦になって面白いシーズンになりそうです!!!
Posted at 2021/12/05 18:39:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | SGT&FN | 日記

プロフィール

「ちなみに、私がNurburgringを走った時にレンタカー屋で案内してくれたドライバーが今年も、このマシンで走ってました。フランクフルトへ帰るのにナビのセットの仕方が分からなくてセットしてもらったりお世話になったので活躍が見れて嬉しいですw」
何シテル?   06/22 23:26
車は純正がイチバンと思っています。 ですが、ナゼだか残念な事に、愛車スカイラインはノーマルとは、 程遠い姿になってしまっています・・・w ブログは、も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

    1 234
567 8910 11
1213 14 151617 18
192021222324 25
2627 2829 3031 

リンク・クリップ

定番・品川埠頭 ~ 車雑誌も使う撮影スポット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 22:20:36
ぶらり中国ドライブパスが最高だった件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/21 00:22:00
[トヨタ スープラ] ボディーカバー装着前のクリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 21:12:36

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
2018年12月:購入希望提出 2019年1月:購入枠確定 2019年3月末:納車予 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
3台目のLEAFで、3台目のAUTECHです。 40kWhから60kWhのe+に買い替 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2020年1月18日、霙まじりの冷たい雨が降る中での納車でした。 GTR購入までの繋ぎ ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2018年3月に、15000km走行の中期型を中古にて購入。 エアロスタイルで、NOT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation