• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やーまちゃんのブログ一覧

2022年09月28日 イイね!

安倍さんの言う戦後レジームとは何だったのか。

安倍さんの言う戦後レジームとは何だったのか。安倍さんの国葬儀、無事に終わって良かったですね。

仕事中ではありますが、テレ東のLIVE配信を流してました。

国歌演奏、そして黙祷。続く生前の映像、追悼の辞。
菅さんの心のこもった弔辞は、聞き入ってしまいました。
安倍さんから総理を引き継いで、いろいろ言われてました。
マスコミに踊らされて菅さんを疑った自分が恥ずかしい。

私は、基本的には安倍さんを支持しています。

とは言え、安倍さんは私では無いですし、100%全てを支持しているかと言えば、違います。
そもそも、100人の人が居れば、100個の考えがあっておかしくないわけで。
100%自分と同じ考えで、政策を進める政治家なんて、居るはずないですね。
なので、譲れない所は何か。その視点で、支持政党、政治家を選ぶんだと思います。

じゃあ、何で安倍さんを支持するのかと言えば、タイトルにも書いた「戦後レジーム」です。

レジームとは何だよってなると思いますが、体制、構造ですかね。

安倍さんは戦後レジームからの脱却と言いましたが、要は敗戦の戦後を終わらせようという事です。

今回の国葬儀で流れた映像でもピックアップされていた、安倍さんの1つの功績。
それが、戦後70年談話だったのかなと思うんです。そして、私はそれで安倍さんを支持しています。
alt

alt

alt

alt

戦後70年、安倍首相談話の全文

長いので、このブログでは切り取ります。

70年前。日本は、敗戦しました。

戦後70年にあたり、国内外にたおれたすべての人々の命の前に、深く頭を垂れ、痛惜の念を表すとともに、永劫(えいごう)の、哀悼の誠をささげます。

戦火を交えた国々でも、将来ある若者たちの命が、数知れず失われました。中国、東南アジア、太平洋の島々など、戦場となった地域では、戦闘のみならず、食糧難などにより、多くの無辜(むこ)の民が苦しみ、犠牲となりました。戦場の陰には、深く名誉と尊厳を傷つけられた女性たちがいたことも、忘れてはなりません。

我が国は、先の大戦における行いについて、繰り返し、痛切な反省と心からのおわびの気持ちを表明してきました。

日本では、戦後生まれの世代が、今や、人口の8割を超えています。あの戦争には何ら関わりのない、私たちの子や孫、そしてその先の世代の子どもたちに、謝罪を続ける宿命を背負わせてはなりません。しかし、それでもなお、私たち日本人は、世代を超えて、過去の歴史に真正面から向き合わなければなりません。謙虚な気持ちで、過去を受け継ぎ、未来へと引き渡す責任があります。

歴史の教訓を深く胸に刻み、より良い未来を切り開いていく、アジア、そして世界の平和と繁栄に力を尽くす。その大きな責任があります。

その価値を共有する国々と手を携えて、「積極的平和主義」の旗を高く掲げ、世界の平和と繁栄にこれまで以上に貢献してまいります。


これは、何を言っているか。
それは、いまだに中国や韓国では、永遠の謝罪をし続けろと言ってるわけです。
安倍さんの言うように、戦後生まれが80%を超えているにも拘らずです。

そんなの、戦争仕掛けて迷惑かけたんだから、永遠の謝罪をしろって言うのも1つの考えです。

例えば、立憲民主党、共産党、社民党など、まあ、いつもの野党って所が、そんな感じですよね。
実際に、立憲民主の流れの源流にある民主党で総理を務めた、鳩山元総理ですが、
このように、無限に永遠の謝罪を続けろ!って言ってますね。4日前、9/24のニュースです。
alt

もちろん、戦後は終わったんだからって、突っぱねろって言ってるわけじゃないですよ。
上の談話の切取り部分にも、書いてありますが・・・
謙虚な気持ちで、過去を受け継ぎ、未来へと引き渡す責任があります

これに尽きるわけです。前を、未来を見て進もうと。

これだけで、私は安倍さんを支持しますよ。こんな事を言う政治家、他に居なかったですから。
でも、まあ、これだけ安倍さんが叩かれていたというのは、中国と韓国に永遠の謝罪をしたいと、
考える人が多いという事なんですかね。マスコミ含めてね。

国葬反対が国民の過半数を超えて6割が反対!!!とかいうニュースを毎日、毎日聞いていると、
安倍嫌いってそんなに多いのか、そう考えていた事もありました。
ですが、昨日の国葬儀を見て確信しました。
やっぱり、日本というのはサイレントマジョリティが本当にサイレントなんだと。

本当に、いまの狂ったマスコミも含めて、戦後レジームだと思います。
安倍さんの憲法改正は道半ばでした。今後もマスコミは暴れまくる事でしょう。

いまの統一教会にしても、自民党は2か月位、延々と責められ続けていますけど、
関係の深い鳩山元総理や、昨日になって関係を発表した辻本清美議員には、全く追及無し。
その時点で、統一教会問題なんて、どうでもよいってのが分かりますよね。茶番です。

国民一人一人が、しっかりと賢くならないと、日本は普通の国になれません。

普通の国、目指しませんか!!!
Posted at 2022/09/28 22:49:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 政治ネタ | 日記

プロフィール

「23号車が久々の優勝で、久々に最後まで中継を見たよ!レースの展開もニスモらしくて、久々に楽しいSGTだったねw」
何シテル?   08/25 21:47
車は純正がイチバンと思っています。 ですが、ナゼだか残念な事に、愛車スカイラインはノーマルとは、 程遠い姿になってしまっています・・・w ブログは、も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    12 3
45678910
111213141516 17
1819202122 2324
252627 282930 

リンク・クリップ

定番・品川埠頭 ~ 車雑誌も使う撮影スポット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 22:20:36
ぶらり中国ドライブパスが最高だった件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/21 00:22:00
[トヨタ スープラ] ボディーカバー装着前のクリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 21:12:36

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
2018年12月:購入希望提出 2019年1月:購入枠確定 2019年3月末:納車予 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
3台目のLEAFで、3台目のAUTECHです。 40kWhから60kWhのe+に買い替 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2020年1月18日、霙まじりの冷たい雨が降る中での納車でした。 GTR購入までの繋ぎ ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2018年3月に、15000km走行の中期型を中古にて購入。 エアロスタイルで、NOT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation