• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やーまちゃんのブログ一覧

2024年02月12日 イイね!

2回目の車検前に、軽くドライブして来ました♪

2回目の車検前に、軽くドライブして来ました♪この週末、静岡方面へドライブして来ました。

2019年に購入して、この3月で丸5年です。
という事で2回目の車検です。もう、5年も経つのかー。
買い替えも考えますが、候補の1台は全幅2005mmで、
2m超になると、さすがに不便すぎるよなーって思います。
R35 GTRでも1895mmなので、片側5cm広がるのは
相当に不便さが増すのは簡単に想像できますw

そもそも、1.9mのR35 GTRでも、右折レーンのある直進左折レーンを進むのに気を使います。
そう考えると、全幅2mの車に買い替えは現実的じゃないですよねーw
って事で、来週は車検の予約して来たので、その前に軽くドライブして来ました♪

途中のサービスエリアで、非常にレアなシーンに遭遇しましたw
お隣に白いボディのMY20で、中古車が買えてしまう純正OPのカーボンリアウィング装着車です!
私も、なおみエディションを買う事が出来なければ、購入候補だった仕様なので並んでる姿は、
どっちを選ぼうかなーって眺めてしまいましたw
実はR35でドライブしていても、991のポルシェ911よりも後期R35って走ってないのですw
任意保険の安さを考えても、後期R35ってほとんどが保管されていて走ってないのでは・・・w
白ボディも良いなー。カーボンのリアウィングが映えますね!!!
後期のR35が並ぶだけでも激レアなのに、更にOPのカーボンウィング装着車!イイね!!!


って事で、富士山とのツーショットを狙いましたが、土日とも天気は良いモノの富士山周辺は
厚い雲があり、残念ながら、ただの風景写真になりましたw


いまだに、このパフォーマンスを超える日本車が発売されない優越感w
ブラインドスポットモニターが無いとか、クルコンがACCじゃないとか、まあそれってどうよ!?
って部分はモチロンありますけど、全てがアナログな所に良さもあるんですよね。
白ボディも良いですけど・・・やっぱりミッドナイトオパール、これだよなーって、いつもの結論でw
Posted at 2024/02/12 00:41:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | GTR | 日記

プロフィール

「ちなみに、私がNurburgringを走った時にレンタカー屋で案内してくれたドライバーが今年も、このマシンで走ってました。フランクフルトへ帰るのにナビのセットの仕方が分からなくてセットしてもらったりお世話になったので活躍が見れて嬉しいですw」
何シテル?   06/22 23:26
車は純正がイチバンと思っています。 ですが、ナゼだか残念な事に、愛車スカイラインはノーマルとは、 程遠い姿になってしまっています・・・w ブログは、も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

    123
45678910
11 121314151617
181920 21222324
2526272829  

リンク・クリップ

定番・品川埠頭 ~ 車雑誌も使う撮影スポット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 22:20:36
ぶらり中国ドライブパスが最高だった件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/21 00:22:00
[トヨタ スープラ] ボディーカバー装着前のクリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 21:12:36

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
2018年12月:購入希望提出 2019年1月:購入枠確定 2019年3月末:納車予 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
3台目のLEAFで、3台目のAUTECHです。 40kWhから60kWhのe+に買い替 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2020年1月18日、霙まじりの冷たい雨が降る中での納車でした。 GTR購入までの繋ぎ ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2018年3月に、15000km走行の中期型を中古にて購入。 エアロスタイルで、NOT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation