
かなり、久しぶりにF1ブログを書く気がしますw
夏休みが終わったF1、ヨーロッパで伝統の
オールドコースでの開催が続きます。
まず、そんな後半の入りはベルギーGPです。
スパフランコルシャンですね!
←スパと言えば、オールージュですよね!
F1マシンがX軸、Y軸の前後左右の動きに加えて、
Z軸、上下方向への移動もしてしまう、まさに空中戦ともいえる素晴らしいバトルを魅せてくれます。
昨年の可夢偉は決勝で、そのオールージュを通過する事が出来なかったんですよね・・・。
1周目の狂人が牙を剥いてレースを台無しにしました。
しかし今シーズンは昨年とは正反対のキレイなスタートで、非常に複雑な気持ちにw
そんな狂人グロージャンも、今年はお財布だけが大きいのに自分までビッグだと勘違いしている、
困ったペレスに、お得意のオーバーテイクの際に無駄な追い込みで血祭りにw
こんな相手のスペースを残さない、グランツーリスもでもペナルティが出そうな下手糞な
オーバーテイクでいきがってるペレス、いままで、ろくなペナルティを出してこなかった、
FIAの責任でもあります。
デビュー当時のハミルトンも大嫌いでしたが、理由はまさに同じ。無駄な追い込みが原因でした。
とりあえず並び掛けて、相手をコース外に追い出してから自分はターンインを開始。
こんなのはオーバーテイクなんて言いませんよwww
でも、いまはハミルトンはクリーンな走りが出来るようになって、最近はむしろ応援してますw
ペレスも、そんな成長が見られるんでしょうかね。まあ心情的には消えて欲しいですがw
つまらないF1をドライブするに値しないドライバーの話はこの辺にして
休み明けのレース全体を見てみると、フェラーリが休み前の絶望的なペースの悪さが、
改善したように見えますね。そして、RedBullは相変わらずのスピードを魅せ、メルセデスは
休み前の勢いは無いものの、昨年までとは大違いの今シーズンの鍵になりそうな速さを
維持しています。
そして残念なのはライコネンのロータスでしょうねぇ。
明らかにブレーキダストが多く、こりゃダメかって思ってましたが、やはり・・・。
おかげで連続完走、ポイント記録も終了してしまいました。
ロータスチームは昨年、実は破産していて今シーズンの分配金を前借りでなんとか
生き延びてきましたが、ハネウェルとのメインスポンサー契約失敗で、火の車だとか。
ジェームスアリソンの離脱も納得の展開ですが、このチーム経済的な後ろ盾以外の部分、
マーケティング的には非常に面白いんですけどね。キミもノビノビやってますしね。
ザウバー消滅は既定路線として、ロータスの将来非常に心配です。
そして最後に毎年同じ事を書いてますが、やっぱりオールドコースは最高ですね!
コースのどこででもバトルが発生して観る側も飽きずにレースを楽しむことができます。
スパ・フランコルシャン、最高です。無くさないで欲しいですね。
次のモンツァは、いよいよマグニチュード9か!!!ズコーってなりませんようにw
Posted at 2013/08/25 23:29:13 | |
トラックバック(0) |
F1_2013 | 日記