• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やーまちゃんのブログ一覧

2014年05月10日 イイね!

しんちゃん@V36さん 祝・装着プチオフしてきました♪

しんちゃん@V36さん 祝・装着プチオフしてきました♪お友達の、しんちゃん@V36さんが、
アクセスさんにて自爆するとの事で、
ともひーさんと、祝・装着プチオフしてきました♪
意外と近くに住んでた、ともひーさん初めましてですw

わたしも小ネタ用のアイテムが欲しくて、
アクセスさんへ行きたいと思っていたので
タイミングバッチリでしたw

まだ、しんちゃん本人は栃木へ帰宅してないのに、わたしのブログで写真公開は
申し訳ないので、ちょっと卑猥なモザイク処理しておきますw


こう並べると、3台とも後期V36に見えますが・・・、全部前期でしたw

後期のリアバンパー、欲しくなりましたwww
Posted at 2014/05/10 16:48:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記
2014年05月06日 イイね!

連休の最後も洗車です!

連休の最後も洗車です!洗車好きではないと思っていたのに・・・
このGWは2回も洗車してしまいましたw
これは、洗車道に迷い込んでしまったんでしょうか!?

しかも今日は、NOTEとスカイラインの両方を・・・!

NOTEはシュアラスターのゼロウォーターで、
スカイラインはTRIZ PREMIUMです。

え?TRIZ PREMIUM!?と気が付いた方、鋭い!そうです、買ってしまいましたw
GWの1回目の洗車で、TRIZの輝きと傷消しに心を奪われてしまったんですw

というわけで、普通のTRIZを買い足すか悩んだんですが、結局PREMIUMを買いましたw
そうなると、TRIZ用のメンテナンスシャンプーと、スポンジも欲しくなるじゃないですかw
あーあ、もうバカだなーって思いつつw
そのPREMIUMですが、値段も驚きですが付属するクロスを単品で買うと2000円という、
これまた、めちゃくちゃな値段なんですねー。

まあ、使ってみて、ものすごく吸水性が高いクロスで使いやすいですけど・・・。

そんなわけで、朝からNOTEは水アカクリーナー+普通のシャンプー洗車と下地を
整えてからゼロウォーターで拭き上げます。こちらは、一般的なお値段ですが、拭き上げで
簡単にツルツルになり輝度もあがって、輝いてます!普通は、これで満足でしょうw

そして次にスカイライン!こちらは昨夜の雨で、花粉?黄砂?で黄色い水玉のあとが・・・
でも、TRIZが効いているので、流水で簡単に汚れは流れ落ちます。なかなかの防汚性!
そのまま水洗いだけでも良いかと思ったのですが、せっかくなのでシャンプー洗車から、
TRIZ PREMIUMで拭き上げます。
いやぁー、このツルスベ感はヤバイです!!!輝きもハンパ無い・・・気がしますw

そして洗車後は、写真を撮りますw
こうやってスカイラインとNOTEを並べてみると、どちらもエアロバンパーでスカイラインは
カーボンリップに、NOTEはガンメタの塗り分けとなっていて、雰囲気が似てますねー!
NOTEが普通に使えてしまうのでスカイラインの存在感の薄さが・・・w


さて、ゴールデンウィークといえば、厚木基地の春祭り、一般開放ですよね!
というわけで、今年も行ってきたんですが・・・あまりの人の多さに断念してしまいましたw

あと3年で艦載機の岩国移転、横田など関東にある他の米軍基地のイベントが、
米軍の予算削減で軒並み休止になっていたり、最近の中国や韓国の異常な日本への
挑発で米軍や自衛隊への関心が高まっているからなのか、こんなにスゴイ行列は
初めてでしたw



こんな感じで、基地入り口から基地の南へ並ぶのですが、自衛隊の官舎で折り返して、
その折返した列が再び基地の正門まで繋がっていましたよw
これ、地図で見ると4.7kmもの人の列なんですよねwww

来年は、朝日が出る頃には家を出ようと誓った、やーまちゃんでしたw
昨日も今日も、自宅の上空をF/A18、E2-Cが飛びまくってるのを洗車しながら、
あー、写真撮りたいなーって指をくわえてみてましたw

さて、長かったGWも今日で終わりです・・・。明日から、頑張って働くか!!!
Posted at 2014/05/06 16:06:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記
2014年05月01日 イイね!

洗車!昨年の全国オフの大抽選会でゲットした・・・

洗車!昨年の全国オフの大抽選会でゲットした・・・SOFT99のTRIZ、使ってみました♪

洗車の頻度が少ない、やーまちゃんですから、
36の日のイベント後に洗車してから洗ってなかった
うちのスカイラインは、まあ薄汚れてましたw

そんなわけで、2日に分けて洗車しますw
まず、昨日の夕方、雨が上がった隙を見て、
シャンプー洗車だけ済ませておきます。

わたしの洗車、あまりに汚れてる事が多いので、雨上がりや小雨を狙って洗車しますw
そうすると砂埃を流す手間も省けるし、汚れも浮いてるので洗車傷が減るかと・・・

で、今朝は風が出る前に、8時過ぎから水アカ取りシャンプーで洗車再開です!
GWの前半で実家へ帰省した際の虫たちの死骸が昨日のシャンプーでは取りきれて
無かったのも、この水アカ取りシャンプーではキレイに落ちます。

そして、4年間使ってきたブリスは前回の洗車で使い切りました。
ブリスって買うときは高いよ!って思いますが、4年使えれば安いものですね。
って、4年も使えたのは洗車の頻度が少ないからでしょうか?w

というわけで、今回は昨年の全国オフの大抽選会でゲットした、SOFT99のTRIZを
使ってみようじゃありませんか!
これは液剤+ふき取りクロス+ねんどクリーナーのセットになってるんです。

なので、シャンプー洗車、水アカ取りシャンプーときて、ねんどクリーナーです。
わたし、実はねんどクリーナー、初体験なんですよ!!!
そんなわけで、ドキドキしながらボディーの上を、ねんどクリーナーを滑らせます。

トランクから開始しましたが、ざらざら感があり滑りが悪いです。
こんなものか?と、水をかけながらこすり続けると、急に軽くなる時があるんです。
むむ?これは?と、繰り返すとキレイになるとツルツルのスベスベになる!!!
こ、これは気持ち良い・・・w

というわけで、次は屋根に進むと・・・トランクとは比べ物にならないゴリゴリ感・・・
そして、シャンプー洗車後なのに、ボディに残る水は黒くなります・・・
という事は・・・ねんどを見ると真っ黒じゃないですか!!!すげー!!!
なんか初体験的な感動ですw
シャンプー洗車後な訳で、見た目には汚れは無いんですよ。
それでも黒い水が、湧き出てくる感じです。どんだけ汚れてるんだよw
いやー、思ってた以上に、ねんどクリーナーって効果があるんですね。

その勢いでボディ全体を、ねんどクリーナーでつるすべにしていきます。
ここまでで時間を確認すると、11時。もう3時間経過かw

休憩後、いよいよTRIZを吹き付けるために、もういちどボディに水をかけます。
そして、ぷしゅぷしゅっとスプレーして付属のスポンジで塗り広げます。
ここはボディ全体ではなく、2ブロックごと(トランクの上面と後面とか)の
施工が良いかと思います。そして、付属のクロスで拭き上げればOKです。
気になる塗りムラも塗色が白なので、乾き気味になっても全く気になりません。
ま、むしろ白でムラになるようなモンを売ったら、クレーム祭りですかねw

スポンジの塗り広げが、ブリスより1ステップ作業工程が多いですが、まあ面倒って
事もないかな。付属のクロスの吸水性も抜群で、これは作業もしやすいです。

そして、全体終わってみると・・・これは・・・輝きがヤバイだけじゃなく、傷も消えた・・・!
まじですかー!これはブリスと同等の輝きで、ブリスでは消えない磨き傷まで、
目立たなくなっていますよ!これは良いかも・・・!あ、でもそれってねんどの効果!?



ただ、中型車2台程度って事ですが、1回の洗車で・・・使い切りましたw
まあボディだけではなく、ホイルまでコーティングしてしまったのもあるとは思いますがw
ちょっとスプレーしていても、なんか出てる感が無いんですよね。ノズルがイマイチか?



ま、これだけ輝いて洗車傷も目立たなくなるのであれば、これは‘あり’だと思います♪
ちなみに洗車が終わったのは12時半という事で、前日の30分と合わせて5時間でしたw

洗車だけで、こんな長文でスミマセンw
Posted at 2014/05/01 18:34:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記

プロフィール

「ちなみに、私がNurburgringを走った時にレンタカー屋で案内してくれたドライバーが今年も、このマシンで走ってました。フランクフルトへ帰るのにナビのセットの仕方が分からなくてセットしてもらったりお世話になったので活躍が見れて嬉しいですw」
何シテル?   06/22 23:26
車は純正がイチバンと思っています。 ですが、ナゼだか残念な事に、愛車スカイラインはノーマルとは、 程遠い姿になってしまっています・・・w ブログは、も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     123
45 6789 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

定番・品川埠頭 ~ 車雑誌も使う撮影スポット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 22:20:36
ぶらり中国ドライブパスが最高だった件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/21 00:22:00
[トヨタ スープラ] ボディーカバー装着前のクリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 21:12:36

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
2018年12月:購入希望提出 2019年1月:購入枠確定 2019年3月末:納車予 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
3台目のLEAFで、3台目のAUTECHです。 40kWhから60kWhのe+に買い替 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2020年1月18日、霙まじりの冷たい雨が降る中での納車でした。 GTR購入までの繋ぎ ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2018年3月に、15000km走行の中期型を中古にて購入。 エアロスタイルで、NOT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation