
2015年、最初のブログです!
どーんと、ぶちかまして行きます!!!
昨年の11月に予定していたニュル走破の旅。
ですが、チケットを取ろうと思った矢先、
仕事の日程が展開され、絶望しました・・・。
このプロジェクトが終わるまで休暇なんて無理だと・・・。
まあチケットを取る直前で良かったのかもしれませんけど・・・。
そして、9月~12月はボロ雑巾のようになるまで過酷な労働を耐え抜きました!
今週の正月休暇明けも、年末の残務で急速立ち上げで、倒れるかと思いましたがw
でも、年末は忙し過ぎて考えられなかったニュル走破も、抜け殻のように引き籠った
正月休みの終了と共に、そろそろ動き出さないとマジで行けなくなるぞと、火が付きました!
そんなわけで、まず手始めに航空券を予約しちゃったw
リベンジ日程は、Nürburgringの雪解けを待って3月後半です。
山間部のニュルの天気は、はっきり言って情報が少なく非常に心配です。
しかしながらニュルのライブカメラのアーカイブ映像を見る限り、2014年に関しては、
雪があるのも2月までで、3月には雪は見当たりません。
過去のライブカメラはコチラ!
ちなみに先週は積雪で真っ白だったニュルも、本日は走行可能に見えます!
今週はまだ冬季休業(なのかは?)で営業してないのですけど。
ライブカメラ!
そして、節目休暇も今年度中に取得しないと、権利消失となります。
となれば、3月に掛けるしかない!!!雪さま!!!お願いだから降らないでよ!!!
というわけで、3月は何があっても
絶対に休んでニュルへ行くのだ!!!
そして、ブログのタイトル画像へと繋がるのですが・・・
航空券は滞在時間よりも、機材重視で選んじゃいましたよwww
行き:NH275便 Boeing 787-8 Dreamliner
帰り:LH716便 Boeing 747-8 Intercontinental
どちらも最新のカーボンの翼で、レイクド・ウィングレットの反り返る翼です!!!
もちろんニュルは楽しみですが、飛行機も楽しみすぎるwww
欧州行の便だと、12月、1月ぐらいだと北極圏を通過するので運が良いとオーロラも
見れたりするらしいですが、3月末だしそれは望みません!だからマジで雪降らないでwww
そろそろ国際免許の手続きもしなければ・・・!
Posted at 2015/01/10 22:37:56 | |
トラックバック(0) |
ニュルブルクリンクへ行こう | 日記