
前倒しして先週終わらせたかった仕事は、結局終わらず
明日は出勤して終わらせる予定です。
でも終わりが見えたので、気持ちはラクになりました!
←の写真はF1の前にメガーヌのバックカメラです!
バックカメラ有の車に慣れてしまうと、後ろが見えないのは
非常に不安なので・・・
カメラ、モニター、ワイヤレスキット、合わせて5500円ですw
話は変わって、F1が開幕しましたね!
昨シーズンは結局LTアプリは購入せずで、今シーズンも迷ってましたw
でも、今シーズンは昨シーズンよりは、いろいろと面白いシーズンになりそうな感じですね!
結果的にはメルセデスのワンツーになりましたが、これはアロンソのクラッシュによる、
赤旗の出るタイミングの、あやによるもの。

そんなわけで、レース中にあわててLTアプリを購入しましたよw
ちなみに中継の中でハースF1チームに関して、さすがの川井ちゃんもアメリカの
レース界には疎いようですねw
ハースF1チームの母体は、ハースと言うと思い出されるのは、こっちだと思いますが・・・
INDYを走らせてたニューマンハースでは無く、NASCARを走らせてる方のハースです。
まあ、こうやってみるとカラーリングも似てるんですけどねw
それにしても、テストでは電制リアブレーキのセッティングに手を焼いていたようですが、
まさかのデビューレースで6位という、驚きの好成績!!!グロージャン、成長したな・・・。
赤旗のタイミングに助けられたとはいえ、立派な成績で本当に驚きました。
小松さんも大活躍ですねw
どうやら今シーズンは、メルセデスvsフェラーリの優勝争いが見れそうな予感。
そして入賞争いをトロロッソ、マクラーレン、ルノー、ハースで争う感じですかね。
なんにせよ、ルノーのカラーリングのカッコ良さが際立った開幕戦でしたw
スポンサーが少ない(自社ロゴのみw)ことの裏返しですが、ベース色にロゴ色を統一した
カラースキームは締まって見えますね。貧乏臭くないw
あんまり期待していなかったパーマーもトロロッソとバトルが出来るドライバーみたいで、
今シーズンの楽しみが増えました!
そして、ドイツのニュルブルクリンクも今シーズンの営業開始です!
まだまだ、2週前の雪が溶けたばかりで路面の泥も多い状態で、まさに昨年の私の走行した
コンディションって感じです!まあ、時期的にも同じくシーズン開幕直後でしたからねw

冬の間もチェックしていましたが、何度か工事車両が入って行くのは確認できました。
フルークプラッツはランオフエリアが拡大されたんでしょうかねー。
速度制限が解除されているハズ・・・という事で、タイムアタックも再開ですかね!
あー、新コースになったであろうノルドシュライフェ、走りに行きたいなぁーw
Posted at 2016/03/20 21:02:36 | |
トラックバック(0) |
F1_2016 | 日記