• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月05日

息子とキャッチボールはしない。ドライブは行く。事について

「パパ、ドライブ行かないの?」


「行かないでしょ笑」
平日だぜ?あした学校だろ? 早く寝ろ。


近頃、こんな会話を長男とすることが増えました。




こんにちは。TYLORです。

毎晩のように首都高を走っているように思われているみたいですが(長男に)、週末の夜中か休日の早く起きた早朝を狙って行くだけです。
月に多くて4回とか。

ヒトより多いのかも知れませんが、首都高をホームとするクルマ好きの方々から比べれば自分の出現率はSR(スーパーレア)くらいだと思います。


まぁ、

長男にも平日とはいえドライブに飛び出したい気分もあるんだろうな。
そういうことで、そのうち誘ってやろうと思います。



時間は午前4時前。
「長男(名前)、起きろよ」
部屋で寝ている長男に声を掛けました。

「首都高行くけど?いくか?」


「れjsふぉいあvんrツア???」
(意味不明)


「眠いなら寝てれば?」
行けるなら一人で行きたい自分。まだ眠そうな長男の深追いはしない。塩対応。




・・・




「着替える」
どうやら、眠いよりもドライブに行きたい方が勝った様子です。



気温13℃。
このくらいなら、MIDで温風をボーボー出してれば暖かい。屋根をオープンにします。

自宅近くのランプから首都高へ。
今日は屋根全開だから6号線からのC1内回り。

少し冷たい風に吹かれながら、景色を見てるっぽい長男。今日はおとなしい。

内回りの三宅坂あたり。
まだ夜明け前ですが、連休初日。中央道に向かうクルマが多い。
渋滞しているワケでは無いですが、クリアでC1を走るのは無理そうだ。



「長男(名前)、便所行っとくか?」
うなずく長男。おとなしい。

少しC1内回りを楽しんでから、S660を浜崎橋JCTからの1号線へ。
つい最近、モノレールからこの辺を眺めたんだよな。

相変わらず人気のPAは閉鎖状態。箱崎、芝浦、辰巳。
確実に開放しているであろう大井PAか平和島PA。 今日は平和島PAで休憩。



PA到着したら目が覚めたらしくて、お菓子の自販機へ。
その前に便所行ってこいよ。


1号羽田線は神奈川県に入るタイミングで神奈川1号横羽線に切り替わります。
羽田空港よりこっちは物流や工場が続く。都心のC1は高層ビルの間を抜けますが、横羽線沿線の工業地帯を抜けていきます。

この辺は夜中でも工業地帯の夜景を楽しめる。
S660は低すぎて高速道路の壁であまり見えないけど。こういう時はアイポイントの高いキューブ号がちょうど良い。


少し前までボリボリとPAで買ったお菓子を食べていた長男。

寝たし。 やっぱりまだ小学生だな。
ハナタレだと思っていましたが、ナマイキ言うようになったし、少し芯というか考え方も「おっ」と驚くような鋭いことを言うようになってきた。
でも、まだこの時間じゃ眠いよな。

お菓子の袋はカラだったが。



いつもの大黒PA。
寝ている長男を置き去りにして、自分がトイレ休憩。
S660に戻ってきたら、東の空から明るくなってきた。

コレ、たぶん起きねぇな。長男。




缶コーヒーを片手にS660を眺めながら。
長男寝ているし、そろそろ屋根閉めてやるかなとか考えます。


起きない長男。
まぁオレとまだドライブ行きたいって考えてくれているのは、うれしい部類に入る。

長男とはキャッチボールとかサッカーもバスケも、なんかよくある親子で遊ぶ的な事をしてやった記憶が無いです。
小学5年生。
まだパパと一緒に寝るとか、こうしてドライブに付いて来るとか。

長男の中で、おれと行動を共にするのは楽しい部類に入っているのかな。と思います。

いつまでこうして早朝ドライブとか行ってくれるのか知らんけど。
まぁまぁ大切な時間にしようと思う。
ミラとかでいいから、いつか長男の運転で首都高走りたいかな。願望。


でも、「おやじ、ドライブ行こうぜ」とか言われてポルシェとか乗ってこられたら。。。
それはそれでムカつく。 おれが乗りたい。

ねーな。



すっかり明るくなった帰り道。
こちらは定番の湾岸線で。

連休初日。自宅の方まで渋滞が始まった。

起きない長男。もう家まで爆睡っスね。
寝顔は嫁そっくり。


どうせドコも行く予定ないし。カネ無いし。
ゆっくり自宅に帰ろうと思います。



そんな感じです。
ブログ一覧 | S660 | 日記
Posted at 2023/11/05 16:39:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

寒かったですが昨日はドライブをして ...
のうえさんさん

久しぶりの首都高ドライブ
けけろんさん

この記事へのコメント

2023年11月5日 17:45
こんばんは、
たいらーさん!(^^)!

長男さんとの早朝ドライブ、
お疲れ様でした😄

朝の首都高ドライブ、
大人の世界に興味が出てきたみたいですね😁
きっと、学校で自慢していると思いますよ😊
「昨日、お父さんと首都高、走って来たよ😆」
「超楽しかったよ😆」とか
コメントへの返答
2023年11月6日 13:52
おむこむサン
朝ドラです!
学校で自慢してくれるのか不明ですが、イマドキの小学生って「首都高」でシビレちゃうのか「ふーん」なのかは興味あります笑 「ふーん」な気がしますけど。
「超楽しかった」と思ってくれれば、他には何もいらない、、、とは言わないですが、記憶に残って欲しいと思います!
2023年11月5日 19:43
こんばんは。
またまたイイお話を読ませていただき、ありがとうございました。😊
これから難しい年頃もありますでしょうけど、大人同士になった時が楽しみですね!
コメントへの返答
2023年11月6日 13:54
快傑!ズビートサン
イイお話なんて恐縮です!
これから親と一緒なんて、、と思う時期でしょうし、毛も生えてくるだろうし笑
大人になって、親父との思い出が楽しいモノだったと記憶してくれればイイと思います!
2023年11月5日 22:27
こんばんは!

素敵なお時間を過ごされたようで良かったです。

私も早朝ドライブに少し興味が出てきました!

ご長男が後から振り返った時に、
この時間をどのように思うのか気になります!
コメントへの返答
2023年11月6日 13:56
miniturfyサン
首都高って昼間は渋滞しているイメージで、走るなら夜中だと思っていました。
ですが、夜中もいいですが、明るいうちに首都高ドライブを楽しめるのは早朝なんだと、最近気づきました☆
おすすめです。
ぜひお子さんと出掛けてみてくださいね!
2023年11月6日 10:52
TYLORさん、おはよう御座います。

イイですねー、長男君との早朝ドライブ😊

ハイ、その時間はとても貴重な時間です、たとえ爆睡しててもね😄
息子から遊びに誘ってくれるのは、おそらく小学生の時だけでしょう。大人になってゴルフとか一緒に酒を呑むなんて事はあるかも知れませんが、きっと今だけの限定された幸せな時間です。

息子の運転でドライブ、僕の愚息はもう30のオッさんですが、イイものですよ😊
5年生と言えば考えればあとたった7年程で免許が取れます。
楽しみですねー、ポルシェで迎えに来てくれますよ😊
コメントへの返答
2023年11月6日 14:02
ややこし屋オヤジサン
今だけの限定された時間、大切にしていきます!

今はゲームとか、妹とケンカしてて理不尽だとかって話題ばかりなのですが、確かにそんな話題もそのうち聞けなくなるんだなぁと思うと、、
少し寂しいです。

あと10年もしないでクルマ乗れるようになるんでスよね。
自分の住む地域ではクルマがそんなに必要かと言われればそうでもないですが、まずは免許を取ってくれるのか?そこから見守っていこうと思います。
ポルシェは自分で買います笑

プロフィール

「クルマに荷物が積める事について http://cvw.jp/b/451386/47730870/
何シテル?   05/19 19:30
たいらーと申します。よろしく。 プジョー306に乗っています。 最近プジョー308に乗り換えました。 今はシビックハッチバックに乗っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
910 1112131415
16 171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
主にブログで活動しています。 子供が3人になりミニバンかと思いましたが、なんとか家族の理 ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
主にブログで活動しています。 家族で乗る為にと15年落ちのボロを購入。 2台持ちでギリギ ...
ホンダ ジュリオ ホンダ ジュリオ
2代目の相棒。ホンダ ジュリオ。 またクラシカルなデザインのスクーターが欲しくて最初に思 ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2018年10月から乗ってます。 自分にとっては10数年ぶりの日本車。初めてのホンダ。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation