• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月14日

【過去のmixiブログより】その35…「金沢クラシックカーミーティングin日本自動車博物館」

【過去のmixiブログより】その35…「金沢クラシックカーミーティングin日本自動車博物館」 そういえば行ったなぁ、初めてでしたけど。
どんなところかも知らずに、友人らと軽~く流してきました(!)が、ずっとアクセル踏みっぱなしだったのは覚えてます。
それだけ気分が高まってたからなんでしょうね、ワクワクしてて。。。

このブログ、2007年7月22日のものです。




いやぁ、行って参りました、日本自動車博物館。
往復、実に530キロを無事に走破してきました。

朝4時に起きてまだ薄暗い中、昨日残したクルマの整備を再開(💦)、急いで済ませ6時にマイミク3名の待つ守山PAに集合です。
さぁ、これからロングツーリングが始まります。

目指すはおよそ250キロの彼方・・・途中の悪天候によるペースダウンも考慮し、飛ばせるときに“稼ぎ”ますっ!!
早々と「お見送り係」の友人と別れ、3台で順調に北陸を目指し、途中『覆面パト』に遭遇するも、マイミクさんの“勘”に助けられ難なくクリア!
途中2ヶ所での休憩を挟みつつも順調に爆走を続けます。

で、結局8時過ぎ(!)には降りるべき片山津IC手前の尼御前SAに着いちゃいました。(オイオイ・・・汗)
受付は9時からですので、のんびり時間調整したのち、いよいよ目的地に到着です。 
そこでは同じセリカの集まる一角に誘導されました。
alt

非常に心地よい風の吹く、爽やかな気候の中で、ゆったりと時間が過ぎていきます。
久しぶりに拝見する顔、初めての方々にご挨拶し、また150台もの参加車両、博物館所蔵の500台ものクルマ、そして一般見学の方々のマニアックなクルマを見て回るうちに、もう身も心もバテバテ…でも、何か幸せです。

しかしこの博物館、ホント楽しかったです。 ひと昔前に街に溢れていた“なんの変哲も無いクルマ達”が、それこそ当時の生活臭をそのままに“使いっぱなし”で保管されちゃっている感じで、キレイにレストアされた形跡も無く(!)保管してある様は、ただただ“圧巻”でした(笑)

中でも特に驚いたのが・・・我が“でかバン仕様”が初代セリカを代表(!)して保管されていること!! LB顔のダルマと共に、普通の博物館では絶対にありえない組み合わせの展示車両2台には、マジでビックリです。
alt


2:30PMには解散し、給油・休憩を交えながらもそのまま一路“愛知”へ。大きな渋滞にも遭遇せず6:30PMには自宅に戻りました。

さて、今回の燃費は・・・、行きが9.8キロ/㍑、帰りはなんと15.8キロ/㍑!!! 平均11.4キロ/㍑でした。こりゃ、快挙です!!
とても楽しい一日でした。






…とまぁ、楽しい1日だったわけでして、これ、今でもはっきり覚えてます。
「覆面」と遭遇した時には、前を走るマイミクさんが急減速したので、こっちもあわててアクセルを緩めたんでしたっけ。
で、あとで「どうしたの?」って聞いたら、「えっ、気付かなかったんだ…残念(笑)」って言われたんだっけ。下手に先頭走ってたら、たぶんアウトだったかもしれません。
この当時、たしかマフラーもうるさいの付けてたんじゃなかったかな??とにかくアクセル踏んじゃうのが楽しかった時代だったわけで…若かったんです、いまよりちょっとだけ(爆)
もう今じゃ、そんな仕様じゃうるさくて疲れちゃうだけ…なんじゃないかな???

帰りはとにかく、アクセル一定で走ってたはず。
これも若さゆえの忍耐力があったんじゃないかと?!今なら…我慢できませんっ(爆)

このイベントではまだ知らなかった方々も、今じゃすっかりお友達…になってるんじゃなかったかな?? この時の写真、もう無くなっちゃったのが…悔やまれます。。。
ブログ一覧 | mixiネタ イベント | 日記
Posted at 2024/03/14 06:06:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

机上の計算ですが…
porschevikiさん

カローラツーリングの車検終わった話 ...
steorra@すておらさん

燃費 アウディS1
りょういち。さん

600km走ってきた
えっせえっせさん

トリップメーターリセットからの燃費
マークファイブさん

7万キロ達成
@ひび@さん

この記事へのコメント

2024年3月14日 9:12
2007年は『非常に心地よい風の吹く、爽やかな気候の中で、ゆったりと時間が…』なのですね。本会、梅雨明け前後の開催で、昨今は灼熱の炎天下。エアコンの効いた博物館が避難所になる感じですが、15,6年前はまだ外でも過ごせた訳ですね。
コメントへの返答
2024年3月18日 21:10
そういえばそうですよね。これが気候変動っていうやつでしょうか?

いや…きっと、まだ私自身が若かったので、暑さ寒さは気付かなかったのかもしれません。
うん、きっとそうでしょう(爆)
2024年3月14日 11:30
若い頃は勇ましい排気音とスピードに酔いしれる時期がありますよね。
覆面は勘によるところが大きいですがマイミクさんは鋭かったですね。
キャブ車は高速では燃費良いですがそれにしても15キロ台はスゴいなあ。
コメントへの返答
2024年3月18日 21:12
この勘にはほんと助けてもらいましたもん。
ちなみに私には、こういう勘は全くないので…いまだに走行車線のクラウンにはドキドキさせられてます(爆)
でしょ、この記録…おとなしいエンジン仕様だった頃のこともあり、思いのほか行っちゃったんです。
今じゃ…無理ですけど(汗)
2024年3月14日 11:51
往路のウキウキ感と、復路の充実感が燃費に出ですね。
その気になれば、けっこういい燃費が出せますよね。
走りにも振れますから、やっぱり、マニュアルの強みですね。
ビッグバンパーには、萌えます。全くの純正仕様に見えます。カタログから飛び出したようです!
コメントへの返答
2024年3月18日 21:15
もう気分舞い上がり状態でのツーリングですけど、右足の力をぐっと抑え気味にして走りましたよ(笑)

ここの展示車両、まさかの同年式ですからね…いわゆる最も走らない年式なわけで(爆)
そんなモデルをあえて展示してるってのが…萌えましたっけ。。。
2024年3月14日 12:23
おじゃまします。
でかバン仕様が展示してあるなんてマニアックな博物館ですね。
覆面は私もなんとなく雰囲気でわかります。(昼間なら)
夜に普通のパトカーが赤色灯を消して走っていた時はブチ抜く直前に気付きゆっくり抜かさせて頂きました。
あの時は冷や汗でした。
コメントへの返答
2024年3月18日 21:17
今でもあるのかなぁ、この車両? LB顔のダルマと、この走らないビッグバンパーセリカの組み合わせですもん…違和感アリアリでしょう?怪しい組み合わせです(笑)

そうですか、わかりますかぁ??
私だったら…夜間はまずアウトな気がしますよ。。。
2024年3月14日 12:28
昨年で20回目を迎えました😊
今では灼熱のクラシックカーミーティングと勝手に呼んでおります❗️
今年も予定は組んでますので開催されると嬉しいです。
関東セリカdayの第1回目の時、私はこちらに参加しておりました。。。
金沢のエントリーが済んでからセリカdayの日程が発表されてましたので…💦
今年の関東はようやく初参加できる予定です😊
どうぞよろしくお願いいたします🙇‍♀️
コメントへの返答
2024年3月18日 21:20
もう20回目ですか?!年々暑く感じるのは…温暖化だけじゃないと思いますが?!
イベントのバッティングは、さすがにちょっと残念ですよね。
とはいえ、そのどちらに行ったとしても、顔の広いバツマルさんだけに、どこでも大歓迎されるんじゃないのかな??
そうですか…それは今年は楽しみになりましたっ!!!!

プロフィール

「@AA63 toku さん、はい、伸びようと思います…が、やはり外国籍の方々が多くて、私としてはちょっと残念です💦」
何シテル?   04/27 17:21
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

リンク・クリップ

セリカのモディファイ‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 05:42:55
気になる車・・・(^^)1167 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/31 12:05:36
第17回東海セリカdayに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 14:02:40

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation