• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でかバンのブログ一覧

2024年05月01日 イイね!

関東セリカday遠征記 その2…さぁ会場入り!

関東セリカday遠征記 その2…さぁ会場入り!土曜日の午後には、あらかじめ予約しておいた草加駅近くの宿にチェックインして…

こんな電車に乗って

北千住まで行けば、今回の私の保護者smorkyさんと落ち合い(だって、一人での移動はこの先…難解なんだそうですから)向かった先は…

名前とは全く違った雰囲気のこの駅は…JR田端駅。
イメージ的にはやっぱり「田舎」なんですけど(汗)
で、当然行く先は

おっしゃれ~っなお酒の場(笑)
そしてそこでは

こういった方々に囲まれ、幸せなひと時を過ごさせていただきました。
参加いただいた方々、本当にありがとうございました!!
いやぁ、楽しかったなぁ。。。

で、帰りも当然smorkyさんに連れられて逆に巡り…



無事帰着、こりゃ迷いますわ。。。


で、翌朝はのんびりと9時ごろに出発。なんたって距離はあと残り30数キロ、時間にして1時間ほどで着けるようですもん。
(しかし部屋のドアを開けた途端、周りの部屋はすべて清掃が始まってたようで…お掃除のおばちゃんたちが次々とシーツなどを廊下に出してるところに出くわしちゃったわけで、あはは、完全に私だけが取り残されてたようです。。。)

宿を出て綾瀬川に沿って旧日光街道を走れば、隣に見える歩道橋は…

これは歩くのにめちゃ大変そうですね(爆)

そしてナビに従って4号線を北上すれば…
ここに並ぶ信号機のほとんどが

こんな感じで…緑矢印が大活躍。
ってことは、これは常に赤なんじゃないかと…ちょっと気になりましたけど?!

そこでしばらく並走してた可愛い車は

初代アルトワークスのRS-R。
リヤバンパーの丸い穴が特徴の元気なホットハッチ…いい音させて走ってました。

途中で見かけたこのお店。

ご多分に漏れず…見通しが良いぞぉ(汗)
興味本位でストリートビューを見てたら…ある時を境に、こんなすっきりした状態になってたりして。。。(興味ある方は、別にどうぞ)


さて、順調にセリカを走らせて会場の近くにまで来たときに、偶然3台前をこの車が走ってる姿を見つけました。
コンビニに立ち寄ったので、すかさず私も。。。


よく知った方かと思いきや、ちょっと違ったようですので…慌てて退散?!
お父様を後席に載せて、息子さんが運転してたようで…若い世代に間違いなく引き継いでもらえる「幸せなセリカLB」なようです!!
頑張って引き継いでくださいませっ!!!!


で、あっという間に会場に到着。

入口からしっかりと、手際よく誘導され

次々とモデルごとに分かれて整列

定位置に手際よく駐車誘導もされて

無事到着!!


いやぁ、実に好天に恵まれた、暑くて熱い一日がこうしてスタートしました!!!


ここでは当然、お久しぶりにお会いする方と話が盛り上がり、初めてお会いする人とご挨拶をして、やっぱり気心知れたいつものお友達とは馬鹿話に花が咲く。。。

で、記録写真らしい写真を撮ってなかったことに気づき、あわてて車列を順番に撮ろうとするも…やっぱりそんなことはできないわけで(笑)
なんだかんだとまたおバカな話で盛り上がる(爆)

そうしている間にも、次々と途中で変えられる方もいらっしゃって…結局写真撮れず。。。
まっ、これはほかの方のレポートでお許しくださいませ。



で、ちょっとだけ駐車場ウォッチ。
やはりエリア外からさりげなく一緒に盛り上がりたい(?)人たちかな?



これ以外にもやはり“ちょっとうるさい系”の人たちも来てましたね。
ああいうのが傍若無人にアクセル吹かすから…正規でイベントやってる人たちが迷惑をこうむっちゃう可能性もあるわけで、こういうのは東海セリカでは許さない方向で考えなきゃね。。。

で、これはちょっと趣向の違ったマニアさん。

プジョー106Maxi…でしょうね。
ワイドなフェンダーがかっこいいですが、内装はもちろんラリー仕様。


しばらく眺めていたくなりますね。。。

で、こちらはご存知…THサービスさん。
今回はお父様がこのビッグマシンを繰って替えられるところを撮影。。。

いいわぁ、これ。


ってことで…おなか一杯(なんですが、実は昼飯食べてなかったりする)な会場をあとに、いよいよ帰宅の準備に取り掛かります。。。

続きはまた後日。
Posted at 2024/05/01 06:39:30 | コメント(12) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「@AA63 toku さん、ええ〜っ、何始めるんですか??
モデリスタ、一時は生産が全く間に合ってない…って、最近までホームページでお詫びの文面が出てたんですけど??」
何シテル?   08/01 19:24
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

昨日は・・・🌤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 11:21:38
YAC SY-HR18 ハリアー専用サングラスケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:28:41
スカッフプレート Juyuna 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 13:20:53

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド はりゃ~君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
「家族全員で乗れるクルマ」ということで新車を買うのは、多分これが最後になりますので・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation