• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蟹男のブログ一覧

2012年11月26日 イイね!

ワンティ色々

ワンティ色々最近はワンティばっかり構ってます。
シビックも色々妄想はしてるんだけど中々実現に至らず…
どうして、って言えばそれは俺のやる気がないだけなんですが。

とりあえず風呂のお湯を貼る間までの更新なので手短に。

といっても大体180SXのフォトギャラにある通りです。


・ウイングレス
・湾岸羽装着(←してない)
・クリスタルテール装着
マフラー交換嘘です排気漏れさせただけですごめんなさい
・ローダウン


こんなもんですかね~

ウイングとかクリスタルテールはまあフォトギャラ見てもらえれば・・・
フォトギャラで書いてないマフラーについて。
えー、元々ついてた砲弾型のマフラーなんですが、純正なんじゃないかと思うぐらい静かでして。
シビックや32のイイ音に慣れている自分としては物足りなさを感じまして。

触媒から後ろのボルト二本を外して(これが錆び付いててかなり厄介だったけど割愛)
隙間を1センチぐらい空けてエンジン始動!




ヴェロンッ ガロガロガロガロ・・・(アイドリング)

ゲロゲロゲロゲロォォォオオオオーーーンッ!!(加速)

ンーーバラバラバラァァアアーッ(エンブレ)



これは酷い^p^

巷では『SRのゲロゲロサウンド』として有名らしいです…
なんかもう、下品すぎる。悪い意味で。
直管好きを自負してるつもりだった自分でもこれは愛せない。
俺の手には負えません。終了ーーー





ーーー再開。
再開すなDQNが
タマネギage、というわけで(どういうわけで)色々試行錯誤した結果~

フランジのボルトを一本だけ止めれば良い感じ(蟹基準)になることが判明!
音質はまあ重低音なんですが、これは仕方がない。
中高音が欲しければメイン60φで出口38φデュアルなマフラーとか・・・
そんなマフラーねーよwww
つうかターボでそれは絶対パワーダウンするよwwww
でも音が良ければそれでよし。
「終わり良ければすべて良し」と語呂似てるよね。どうでもいいけど。(本当に)

とにかくゲロゲロ感が解消され、更に4000回転付近ではちょっと中高音も聞こえるような?気がしないでもない可能性が無くもない。
音質で言えばやっぱりシビックが熱いですね。
とはいえ、だいぶ改善されたのでよしとします。音量はまあ車検・・・通るかな、うーーん・・・
いやわかりきってるんだけどね。口には出せないよねウフフ


というのがマフラー(?)の顛末です。




あと、フォトギャラにもあったけど車高~
HKSのハイパーマックス3とかいう良さげな全長式車高調が入ってたのですが、

ぜんっぜん落ちない!!
個人的には5センチ以上ダウン、とりあえずリップ着地ぐらいで勘弁してやるか~ぐらいの勢いだったんですが
いざジャッキダウンしてみると・・あれ、フェンダーとタイヤの間に指入る?
これじゃない感がハイパーマックス
その後も各箇所2~3回ぐらいはジャッキアップして調整して降ろして~、を繰り返しましたが思うように落ちない…

からしび君がCリング車高調だから楽すぎたのもあるのか、全長式が嫌いになりそうです。腕が痛いです。多分来週水曜ぐらいまで筋肉痛引きずると思います。

今日の夕方頃に一度諦めたんですが、20時頃になってムラムラしてきたので再び挑戦し、なんとかリップ下指3本&吊り革ズリズリまでは下げました。
でもな~今日はこのへんで勘弁してやる、ってレベルなんでまた挑戦しないといけませんね。
何せフロントの右側はハンドル切ると何かがぶつかってるし、左側だけ全然落ちないしで散々な状態ですので。
バネ交換しないとダメか・・?



書いてるうちに、無情にも風呂がジャンジャン溢れてたので今日はこの辺で。
湯船に栓するの忘れて10分ぐらい垂れ流し→タイマーが鳴った時点でまだ半分も貯まってない→からの、更新に夢中になって溢れさせるパータン。
諸行無常って感じですね(謎

それでは~
Posted at 2012/11/26 00:04:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 作業 | クルマ
2012年11月11日 イイね!

さらば32!

さらば32!こんばんは。
10月のPVが、イベント盛りだくさん効果か5桁超えでビックリな蟹男です。

さて、記事のタイトル通り、スカイラインを手放しました。
「さらば」つっても潰した訳ではなく次のオーナー様に可愛がってもらうということです。
セカンドカーだし見るからにボロいのであまり愛着がないように見えたかも知れないけど、かなり気に入ってた車なのでまだ活躍してくれるのは嬉しいです!

元々買い手とここ数日で話は進んでいたのですが、今日の昼頃になって、「今日の夜19時頃に現車確認したい」という話になり…

緊急大掃除!

まずは違法な部分の合法化(点滅LEDとか)、車内の片付け、バキバキな外装の簡易修繕なんかをやりましたが、すごい充実感ありましたw
車に触れてるだけで心が満たされます。癒し系!
割れたサイドステップも左右取り付けて、ガタガタなフロントバンパーもチリがいくらかマシになり…
マジで時間が無かったのでバタバタしており写真の一枚もありませんが、
ボロくても修繕することで見た目の印象がだいぶ変わることに驚きました!
まあ、暗くなってきたから嫌な部分が見えなくなってただけかも知れないけどw
ここまで改善されるならもっと前からやっとけば良かったなぁ~なんて想いも。

これは本当にお手伝い下さった皆様方のお陰です。
俺ひとりじゃオロオロして終わりだったと思います。助かりました!


納車というよりは、現車確認→気に入ったら乗って帰る~
という形だったので、お気に召して貰えるかドキドキでしたw

実際に見て頂き、駐車場内をちょっと試乗してもらい、ドアから降りた一言目


「買います!」




ッヒョーーーーーーウ!!!!


みんなの力を借りて綺麗にした甲斐がありました。
写真を見てもらったところかなり気に入って下さっていたので、あとは実物を見てガッカリされないかだけが心配でした。
実物を見てもむしろテンションが上がってるようで安心しましたw
自分の車を見て喜んでもらえると嬉しいですね。
本当はもうちょっと直したいところもあったけれど、不具合も全てお伝えしてあるので直しながら乗って頂けると思います。



納車を終えて、振り返ってみると

この32の納車が今年の1月2日…
それから初めてのテールスライドやタコ踊り、定常円なんかを体験しながら

・タイヤ使い切りすぎてトレッドに穴空いてパンクしたり…

・縁石と深い仲になったり
(右前が…)

・白黒の車とかくれんぼしたり
(ライト全消しで暗闇待機ww)

・走行中バンパー落として車道をダッシュで回収に向かったり…

走行中マフラー吊ってたタイラップが切れて地上高10mmだったり…

武勇伝を語るに困りません笑


思えば昔、夕方のニュースでたまに「ドリフト族に直撃取材!」みたいな特集がありまして
それを見て憧れを抱き、確か小学3年生の頃から羽田の大井埠頭まで行ってギャラリーしてたのが始まりでしょうか爆
(↑しかも16インチの子供用自転車でw)
いやはや日本が心配ですね。
ゆとり教育だから仕方がないよね

今考えてみると土日の真昼間からやってるんだから大したもんだよな~
それからしばらくして追放運動が厳しくなったのか静かになりましたが…


今までシビックで車高短最高とか言ってきたけど、最初にハマったのはドリ車系の違法改造車でした。
ガムテープでチーム名をリヤウインドウに貼ってるようなw

その夢が、21歳にしてついに叶った!

まずは形から、というわけで見てみると
ハイフラ、色違いバンパー、ハカマ(張り出し)エアロ そして…


パシュシュフュゥーーンッ!!

この音が聞けただけで鼻血もんですよマジで!
ターボの何が良いって、パワーより何よりもこの音なんだよ!!


・・・・。

あ、わからないですよね すみません。
ブローオフのつもりでした すみません。
これからは貝のように生きますから すみません。



つっても180SXで頑張っちゃうけどね~♪
何せ32では結局まともにドリフトしたことないまま手放してしまったので…
そして、32は即ドリだけあって全然弄ることなく降りてしまったので…

ワンティにそのあたりをぶつけていこうかと思います!
今後ともご期待下さい。見事裏切ってみせますので

普通車3台持ちから2台持ちになり、ちょっとだけまともになった22歳の秋。いや冬?
正直まだ実感が薄いけど、HCR32 スカイラインGTS-t TypeM 降りました!
32つながりで絡んで頂いた方には申し訳ありませんが、今後とも仲良くして頂けたらと思います。
疲労やらテンションやらでいつもより(いつも通り?)変な文章かもしれませんがお構いなく(ぁ
お休みなさい!←と言いつつ、いつも2時間ぐらいはヤフオクとかチェックしてるから起きてるよ
Posted at 2012/11/11 00:27:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 売買 | クルマ

プロフィール

「ステップのみならず、からしび君も仕分けの対象に入れるか…!?
うーん、急ぎではないけどよく考えねばorz」
何シテル?   03/15 21:33
2011年7月、みんカラが縁で、EF9改(からしびくん)を購入しました! 更に2012年1月、HCR32も増車!ドリ車!火の車! 以前はEK2シビック、その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/11 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25 2627282930 

リンク・クリップ

RF3前期にRFスパーダのウイングを取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/31 21:25:33
前期RF3にRFスパーダのテールを取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/31 21:25:24

愛車一覧

ホンダ シビック からしびくん (ホンダ シビック)
21歳の誕生日プレゼントに自分で買った車です(嘘 みんカラが縁でお話をして、購入に至り ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
からしびくんが通勤禁止(爆)になった為、通勤用車両として購入しました。 日々の足以外にも ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
からしび君から5年… 26歳を迎える節目に、セルフ誕生日プレゼント再び!? 昔から憧れ ...
カワサキ スーパーシェルパ カワサキ スーパーシェルパ
2014年8月に個人売買で購入! 通勤・街乗り用、ウイリー練習用、林道・河川敷etc. ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation