• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蟹男のブログ一覧

2013年03月16日 イイね!

DIO様

DIO様こんばんは。


最近暖かいし、バイクが楽しい季節になってきたよね~。

なんて友達と話してるうちにムラムラしてきまして。
というかそそのかされまして爆

何やら原付に乗りたくなってきたー!
CBRも良いんだけど、エンジンのかかり悪いんだもの…
(キャブが夏仕様なせいだけど)
というわけで、ちょっとした足+遊び用になんか原二が欲しいなと!

有力候補はタイホンダのLS125とかDASH125。
125で20馬力超えてるマジキチバイク。2st最高!
でも、部品以前に車体すら滅多に出ないし弄れなさそうだなと…
まあ無理して弄らんでもいいけどw

一度ぐらい2st乗ってみたいんだよな~
(YB-1は2stの皮をかぶった何かです。2stとは認めません。遅すぎる笑)
ただ、自分が2stのガチバイク(RZ系とかNS系)に乗ったら間違いなく死ねると思うのでそこは原付でw

でもなー部品がある2stというとやっぱりTZRとかNチビとか、古いタマしかないんだよなぁ。
足として使うつもりなのに、また古いバイク増やしてどうすんの!とw
それに、思い付きだからそんなに予算出すつもりないし…
妥協して4stでもいいかなー。というかMTじゃなくてもいいか!
むしろ今までスクーター所有したことないしAT望むところじゃね!?

そんなわけで、某SNS(つーかmixi笑)のつぶやきにて
蟹「原付欲しい…弄り倒したい。友達の放置アドV安く譲ってもらえないかなw」
(原文ママ)

~~数分後~~

マイミクの某氏「セピアと縦DIOあるお」

蟹「うほっ」



~~~~~~


・・・・・・・。



まあ・・・。


僕の今までの暴挙の数々を見てきた皆様ならお察しがつくかと思われるのですが。









買っちゃった(ゝω・)テヘペロ☆


      ↓


(っ´∀`)三⊃)゚3゚)'∴:. ガッ






WRYYYYYYYYYYY!


ほぼノーマルの縦ディオ(AF27)。外装はルミナスレッドにオールペン。
どうやら太軸らしい。何ソレ
結局古いじゃねーか!というツッコミは受け流す(ぇ
部品多いしいいよね?ね?
デザイン的にはセピアの方が好みなんだけど、やっぱり部品供給が段違いだしDIOに決めました。

つぶやきの三日後ぐらいに現車確認、からの購入。
そして軽自動車に押し込んで運搬。
途中のコンビニで、俺のデジカメのSDに何故か入っている「譲渡証明書.pdf」をプリントして記入&捺印。
手際良すぎワロタ。


~~~~~~~~~~~~~
ところで唐突に、珍しくご飯ネタでも。
「現車確認前にラーメンでも~」、と誘われており、その店が前から気になっていた「らーめん武丸」!
二郎系ラーメン屋ということで食べるのが遅い僕は敬遠してたのですが、ロットシステムとかは特にないということでこの機会に挑戦!
11:30開店で、11:20頃着いたけど既に10人ぐらい並んでたかなー。
でも30分待たず麺にありつけました。

・感想
ちょ…ちびサイズ&トッピング無しでこの盛りwww
不安にwwwなwwっwwてwwきwwたwwww
・結果
何とか食べきれました。20分以上かかった気がするけど爆
周りのヤサイマシとか大を見てるとそれだけでも腹がいっぱいに…
何度か諦めそうになったけど気合で完食!
ヤサイ少なめで頼めばよかった。
でもチャーシューとかはおいしかったな~

前から興味あった店に入れて満足ですw
~~~~~~~~~~~~~


そんなこんなで話は戻って。
DIO様はシートがボロボロだったりマフラーがプラプラしてたりバッテリが終わってたりするけど、エンジンは元気!

家族が増えるよ やったn(ry
…あれ、デジャヴ笑

いや~、それにしても嬉しいね!ワクワクするわ~。
高校のノリを思い出すというかw



とにかく盗難だけは気を付けないと~…
直結対策とか色々としておきたいなぁ。

まあ、それに限らず色々なパーツ欲しいなw
早速、Yオク amazon 楽天 etc...を眺めてニヤニヤする日々の始まりやでぇ~!
Posted at 2013/03/16 20:46:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2013年03月10日 イイね!

180SX近況とかレカロ

180SX近況とかレカロこんばんは。
しばらく更新が滞っていましたが、実はその間もイベントやらパーツやらネタは大量にありました。

出し惜しみしていたわけではなくタイミングが…
要するにサボってたんだと。
ごめんなさいorz


その結果、怒涛のフォト&ブログ連投となりまして
ファン登録やお友達登録をして頂いている方の更新情報がえらいことになってそうで戦慄しています。申し訳ありません。
この記事で最後ですので何卒ご容赦ください…

本日投稿したブログはこれ含めて3つ。

2/16 HotBlend
2/17 ノスタルジック2days

もよろしければご覧下さい~


そしてこの記事では2つ、いや3つの話題がありまして。

1、ガンダムスタイル(180SX)

またまたリヤウイング買っちゃいまして、これがまたまたどうして芸術的な形状でして。
「見た目ガンダムっぽくね?」という理由から、ガンダムウイングと名付けました。
そして、それをまとったワンティはガンダムスタイル!
本家PVも知らないのに名前だけリスペクトするのはミーハーなのかどうなのか。
見ようとも思わないけど
ガンダムスタイルと外人スタイルは視聴したことありますがw

ああ、あとリヤバンパーがどんどん一糸まとわぬ姿というか、あられもない姿になっていきます。
詳細はフォトギャラをご覧下さい。
180SXフォト



2、RECARO SR-4(からしび君)

次に、まさに本日のことなのですが。
レカロのセミバケを個人売買で購入したので、東京まで取りに行きました!
ちなみに今回は新たな試みで、埼玉の途中まで下道で行き、東北道や外環を使わず首都高だけ利用するというルートを試してみました。
これが中々良い感じ♪
越谷らへんの、各信号に引っかかるウザさを700円でスルーできます。
まあ、首都高の分岐間違えてC2無駄に一周しちゃったんだけどね。
俺が首都高乗ると毎回無駄にどっかしら一周してる気がする…
潜在的な首都高好きのDNAがそうさせるのか?w

なんだかんだで無事到着しまして。
そして売り主さんとも無事ご対面、取引、雑談とw
良い方から良い品を譲っていただき本当によかったです。まさに良い買い物!

更に余談だけど、シビックのリヤフロアに載せたところジャストフィット!
リヤタワーバーがこれまた良い感じに座面を抑えてる。
ここに取り付けるという選択肢も…ねーよww
それはまあ置いといて

RECARO SR-4 WILDCAT(イエロー)
前々から黄色いレカロが欲しくて、日々オークションや中古パーツサイトを眺めて狙っていました。
そして出てきたのが、「展示品購入→半年間使用後取り外し」というこのシート。
実物を見ると改めて状態の良さを再認識させられます。
美品とかいうレベルじゃなく、「えっ新品?」みたいな。

シートレールがまだ無いので付けられないんですけどね…
今は写真の通り高級座椅子としてこたつの前で活用中♪
座ってるだけでニヤニヤしてしまうオプション付きw
CR-Xのシートレールならあるんだけどなぁ~、フロア違うから無理だよなぁ。。
というかブリッドのレールだしww
持ち主さん曰く「それほどアイポイント低くならないから、ローポジレールの方が良いかも」とのこと。
待ちきれずに純正レールに付けそうな勢いだけど、そこは堪えてパーツレビューとかを巡って考えようか…



3、ボンネット折れ(からしび君…)

無事取引を終え、目の前のスタンドで給油してから帰ろうという時に事件は起こった…

セルフスタンドにて順番待ち中。
目の前で給油しているのは、使い方がいまいちピンと来ていなさそうな女性、となりのレーンもおぼつかない年配の方。
と思ってたら車から立ち去ったりw(数分で戻ってきたから多分トイレか何かでしょう)
まあ待つのは全然構わないんだけども。

最近やたら暖かいですからね…水温が上がるぅ~∑
というわけで奥の手、伝家の宝刀、ファイナルウェポンetc...

必殺、ボンネット開け!!



で、前がやっと空いたので開けっ放しですが構わずそのまま進み、至ってスムーズに給油レーンに停車。
慣れたものです。慣れるほどやるものじゃないけど。
というか一度でも実行する時点でアホだけど。

そんで給油してたわけですが

突然強風がッ!
しかも突風が繰り返し吹き荒れる!
スタンド店員さんも、倒れそうなのぼりを支えに走るレベル。

ってまずい、ボンネットがもろに風を受けてる!?
でも今は給油中だし…

いや、めっちゃたわんでる!これはヤバイ!
今から援軍に向かう、しばし耐えよ!!(←三国無双っぽく)


が、しかし



ベギッ ベキャァッ


無情にも右側だけ反り返りそうな角度になったボンネット。
あぁー、割れてr・・・

いや

見なかったことにして閉じました。
これが俗に言う「そっ閉じ」ってやつですね。「言葉」でなく「心」で理解出来た!

まあ…この惨状はフォトギャラの下2枚を見て下さい。

シビックフォト

傷心の蟹男ですが、風は強まるし渋滞しないうちに帰りたいし、というわけで出発。
しっかし黄砂?が半端ない。尋常じゃない。
朝の時点で、ワイパー動かしただけで「ゴザッ」と塊になってしまうレベルだったし。
(昨日洗車したばかりなのになぁ…)

もう視界が黄色いというか、呼吸に何か粒子が混じっているのを感じる。
一時、目の前が真っ黄色になって思わず減速したりも…
流石にこれは異常だと思い、コンビニに駆け込んでマスクを購入しましたw
中国ではこれが日常なのかな。だとしたらエライこっちゃ…

あ、もちろんヘッドライト点けてましたよb(何アピール


そんな訳で色々ありましたが、今はとにかくレカロ萌えです。
なじむ 実に!なじむぞ
そういえば32のレカロセミバケも具合良かったな~、あれもSRシリーズかな?

どさくさにまぎれてワンティもシート変えたい、と思ってたり
今ついてるブリッドのセミバケ、俺には合わないかも知れん…
まさかのEF純正付けちゃうとか?w


今後もゆるく、生暖かく見守って下さい。
それでは~
Posted at 2013/03/10 23:02:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「ステップのみならず、からしび君も仕分けの対象に入れるか…!?
うーん、急ぎではないけどよく考えねばorz」
何シテル?   03/15 21:33
2011年7月、みんカラが縁で、EF9改(からしびくん)を購入しました! 更に2012年1月、HCR32も増車!ドリ車!火の車! 以前はEK2シビック、その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/3 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RF3前期にRFスパーダのウイングを取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/31 21:25:33
前期RF3にRFスパーダのテールを取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/31 21:25:24

愛車一覧

ホンダ シビック からしびくん (ホンダ シビック)
21歳の誕生日プレゼントに自分で買った車です(嘘 みんカラが縁でお話をして、購入に至り ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
からしびくんが通勤禁止(爆)になった為、通勤用車両として購入しました。 日々の足以外にも ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
からしび君から5年… 26歳を迎える節目に、セルフ誕生日プレゼント再び!? 昔から憧れ ...
カワサキ スーパーシェルパ カワサキ スーパーシェルパ
2014年8月に個人売買で購入! 通勤・街乗り用、ウイリー練習用、林道・河川敷etc. ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation