• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蟹男のブログ一覧

2015年01月28日 イイね!

車買い替えかなぁ

ご無沙汰してます、蟹男です。

気付けばブログを放置して半年以上
実は普通に生きてます、憎まれっ子世にはばかる、です。
なんか前にも同じようなこと言った気がしないでもない…

「車・バイクに飽きた」とか「ネタがない」とか「ブログ書いてる暇もない」とか、そんなの全っ然ないんですけどね!

むしろ最近はバイクに乗り過ぎなくらいです。
なんせ、このアホみたいに寒い中、雨だろうとみぞれだろうとバイク通勤ですからね!


決してマゾい趣味があるとかそういうことではないのですが~




【蟹氏、シビック通勤禁止令出される】
というニュースが昨年末ありまして。


そんなわけで寒さとスリップダウンの恐怖と闘いながらバイクで通勤する日々を送ってますw
(コミネのJK-551買ったらかなり暖かくて寒さはかなりマシになったけど)


まあ、通勤用に車買っちゃうのもアリかな~とも思ってます。
現状、からしびとワンティの2台持ち+ロクエフとシェルパとDIO様のバイク3台持ち
という多妻っぷりなので、さすがにどれか手放さねば…


というわけで、ワンティ君 キミに決めた!

ドリフトの真似事をしに走行会行ったり、エビスで迷って川?に落ちたり、
ビートサイズのタイヤ履いて着地しながら走ったり、マフラー外して走ってたらゴールド免許の機会を失ったり…


ろくでもないことしかやってない気もするけど色々と楽しかったし、
最近じゃバッテリー上がらないように週一乗るのが仕事みたいな感じで維持してたので、いい時期かも知れません。
もう16万キロ超えてるし色々ガタもきてるので廃車にし…

ませんwww(オイ

ただ、誰かに譲るにしても最低限の整備はしないとアカンですね。
こういうこと考えてるせいか、先週乗ったら何故かブレーキがふっかふかになってたし爆
↑リザーバータンクが空になってました…
まあ冬だし乾燥してるから仕方ないねー、ってちゃうやろ!

~そんなわけでメモ程度に整備(修理)予定を列挙
・タイヤ、その他荷物降ろす
・ブレーキ液交換(というか補充)&エア抜き
・オイル交換
・バッテリー交換
・ガンダムウイング取り付け(あっても邪魔だし押し付けちゃおう爆)
・リヤワイパー取り付け(あっても邪魔だs)
・まっすぐ走る化(現状若干左寄りに…)
・その他各種液量チェックとパッド残量くらい見ておきたい

↓の2つについては走行に影響無いし優先度低めで…(めんどいだけだろ
・窓落ち
・キー(シリンダー)レス

こうして書き記すことで「まあいいか」という悪魔の囁き対策にw




さて、次は買う車をどうするかですね~
通勤車両が大人の事情でホンダ縛りなのですが…

俺が乗るなら最終プレリュードとかアコードインスパイアとか前期ロゴとかが良いなぁ…
ジャンルめちゃくちゃじゃねーか!というツッコミは甘受します(ぇ

軽だと角目トゥデイとかビートとかZとかも楽しそう…
奇をてらって(失礼)フィットアリアとかも面白そう!
そういや初代フィットって丸っこいから外装ドノーマルで車高短にすれば内巻きでファットな雰囲気が出るかも!!

って、それじゃ通勤できない罠

~天の声~
通勤車両と割り切って足車みたいなの買っちまえ!
もちろんATで!車高もマフラーもド・ノーマルだ!!



そんな車買ったら通勤途中で発狂不可避
いや、車の運転は好きだから多分何乗ってもニコニコするだろうけどw
でもやっぱり、ただの移動手段というか、道具と割り切るのはちょっと物足りない気も…


ハッ

いっそ道具として突き抜ければいいんじゃないか!?


ステップワゴン



今まで趣味グルマを二台(シビックとワンティ)所有してたけれど
どっちも「車趣味」の趣味グルマですね。

シビックとステップなら、どっちも趣味グルマだけど、
「車趣味」はシビック、「その他の趣味」はステップ、という住み分けが出来る!
バイクのトランポとしても、最近初挑戦したスノボにも、道の駅巡りで車中泊するのにも、何でも使える!

そう考えるとすごいワクワクしてきたwww

デザインは初代樹脂バンパーの野暮ったい感じがたまらないんだけど、「また15年以上前の車買うのか」という気もするし、
調べてみると剛性とかサスとかが2代目で結構改善されてるらしい、とかの情報も見るし2代目が気になる今日このごろ。

何よりエンジンが、初代はB型→2代目はK型!
今までZC、D13B、B18Cと乗ったから
あとはH22AとK20Aあたりでも乗ればとりあえずホンダエンジンマイスター(初級)くらいはとれるかな~、と(謎
もちろんタイプRのそれとは別物なんだろうけどw

そして次に悩むのがグレード…
K、I、D、Yの松竹梅みたいなグレードに加えドアゴンやらデラクシーのAやらNやら…
挙句の果てにスパーダまで出てくる始末。
はじめは何でもいいと思ってたけど、「どうせなら…」と考え始めると上級グレードが欲しくなりますね笑

とりあえず廉価グレードのY以外ならまあまあ良いっぽいけど、内装とか装備に細かな違いが…
内装はスパーダが良さげだけど、個人的にテールランプがちょっと…(気に入ってる人スミマセン
ステップと言えばやっぱり、初代からのあの縦長テールライト!
あれをクリアとかスモークのをぶっこんだ日にゃ、もう一人前のDQN。
ス○パーニュースの18時15分からの特集「暴走する若者たち」とかの特集に出れそうですね。
マイク向けられたら高い声で「でも楽しけりゃいいじゃ~ん☆」とか言っちゃいそうです。
って、危ない危ない…合言葉は、「通勤車両はドノーマル」!

話が逸れたけど、とにかくステップワゴンで妄想中ですw
エクセルでグレード別の装備一覧表とか作ってる頃が一番楽しいよね(何
Posted at 2015/01/28 22:25:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ステップのみならず、からしび君も仕分けの対象に入れるか…!?
うーん、急ぎではないけどよく考えねばorz」
何シテル?   03/15 21:33
2011年7月、みんカラが縁で、EF9改(からしびくん)を購入しました! 更に2012年1月、HCR32も増車!ドリ車!火の車! 以前はEK2シビック、その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/1 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627 28293031

リンク・クリップ

RF3前期にRFスパーダのウイングを取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/31 21:25:33
前期RF3にRFスパーダのテールを取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/31 21:25:24

愛車一覧

ホンダ シビック からしびくん (ホンダ シビック)
21歳の誕生日プレゼントに自分で買った車です(嘘 みんカラが縁でお話をして、購入に至り ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
からしびくんが通勤禁止(爆)になった為、通勤用車両として購入しました。 日々の足以外にも ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
からしび君から5年… 26歳を迎える節目に、セルフ誕生日プレゼント再び!? 昔から憧れ ...
カワサキ スーパーシェルパ カワサキ スーパーシェルパ
2014年8月に個人売買で購入! 通勤・街乗り用、ウイリー練習用、林道・河川敷etc. ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation