• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月06日

車に勲章を増やしてしまいました(爆)&来月には電話機を……

車に勲章を増やしてしまいました(爆)&来月には電話機を…… 体調不良のつばさっちです…

もうね…下痢でしてね…・゜・(ノД`)・゜・
今日は朝から苫小牧イオンまで連れ回されたのですけどもね、苫小牧イオンでも2度ほど厠にお世話になりましてね…
お昼ご飯も「みよしの」の「みよしの盛カレー」を美味しくいただく予定が、食欲がわかなくてですね…
珍しく残しちゃいましたからね…
まぁ…今週は土曜日も休みなので、なんとか頑張りますわ(^^ゞ

ということで…タイトルの…勲章…気になるでしょ?
え、私が何かの競技に出て、立派な賞でももらった!?
いえいえ…そんな健全なものじゃありません。
むしろ邪道といえるものです。

これです。

傷だらけに….jpg

ええ、「走りの勲章」です(爆)



ええっとですねぇ…これは先ほど帰宅時の駐車場の入口で起こりましたよ。

そうでもないように見える傾斜.jpg

この傾斜にやられました。
しかし、これはいつもならやられません。
なぜ今回やられてしまったかというと…

ここが盛り上がってる….jpg

画像じゃわかりにくいですけどね、ここの赤丸の部分の砂利が盛り上がってるんです。
で、登って上がるわけですから、バンパーとの距離は傾斜の分近いわけで、それで今回は食らってしまったわけですね。

そもそもなんでここ盛り上がってるのかというと…
そもそも駐車場の砂利が、外まではみ出てたんですよ。
誰のせいかわかりませんけども、砂利が外に掻き出されて。

砂利が掃き出されているので….jpg
なので、上の方は逆に砂利が薄いんです。
で、いつかはわかりませんが、だれか歩道に上がってる一部の砂利を、単純に掻き上げたようです。
その掻き上げた砂利を、上の方まで持ってきて、ならしてくれれば良いものの、そのへんに持っちゃったもんだから…こんなんなってしまいました。
ちなみにいつもは、こちら側の入口から入らないので、わからなかったんですね。
反対側から出入りするので。

う~ん…ちょっと悲しかったなぁ…
画では付いてますけど、スポイラーも外れかけましたからね…
傷だらけに….jpg

…え、なになに?
そもそも車高が低すぎるからじゃないの?って。

ええ、みなさんそうおっしゃいます(笑)
でもですね、オーバーハングに関してはそうでもありません。

ティーだと比べてバカみたいに低いわけではない.jpg

この隣のティーダはドノーマルです。
わかりやすく、後ろのブロック塀に合わせて平行な線を引いてみましたよ?
そんなに変わらないでしょ?
1.5~2cmぐらい低いかな?ぐらい。
そう、ルーテシアはオーバーハングが短い上に、空力を考えている形状(投影面積を小さくしつつ、後ろに流れる感じ)しているので、バンパー部分は車高が高いんです。
マークXなどの、純正エアロパーツが付いたバンパーなどと大差ありません。
オーバーハング部分の長さは、ルーテシアは異様に短い(角に至っては0に近い)のを考えると、その辺の車よりも擦りにくいです。
それでこうですから…たぶんこの隣のティーダも、同じところを通ればバンパー擦るでしょう。
困ったもんです…。
というか、砂利やめてほしいんだけどなぁ…冬のことを考えると。
舗装して欲しい…
でもなんでも、この駐車場は土地が借り物らしいので、舗装できないとか?
というか、そもそも宅地用に整地されていたところなんだから、別にいいと思うんですけど…ダメなのかなぁ…?

と、こんなことがありました。
しかし私はポジティブに…「この傷も、走りの勲章に見えなくもないから、まぁいいか…」と、傷に関してはそれほど落ち込んでません(笑)
スポイラーがまた外れかけたことのほうが嫌でした(笑)
スポイラーはギリギリでくっついているようなもん(刺さるところの半数が折れて無くなってるから)なので。
しかもスポイラー単体で出そうもない部品ですからね…変えるとなったら高くつくと思うので…
…初の個人輸入を試みて、エアロバンパーでも付けようかしら?(大謎)

と、今日はそんな感じでございました(^^ゞ

で、タイトルにもありますが…近いうちに電話を変えたいと思います。
で、MNPが使えないもので、変えた際には番号、及びメールアドレスが変わります。
ええ、なにせ現在PHS…Willcomですからね(笑)
といっても、今調べたら、契約更新月が11月なので、来月ですけどね。
そうしないと、年間契約系の契約解除金が高いので…下手したら¥9000ぐらいになるとか…
なので、来月ですけども電話機変えます。

さて、そこで問題なのが…端末ですよ。
しかし…私はスマホなんていりません。
電話ができて、メールができて、多少のWEBができれば…そう、携帯用サイトが見れれば良いです。
携帯でネットしたところで、せいぜい自分のブログとSNS関連だけですから。
で、キャリアはauに戻す予定ですが…ガラケーの種類を調べてみると…

http://www.au.kddi.com/mobile/product/featurephone/

…現在取り扱いが、たったの4種類だけって…・゜・(ノД`)・゜・

私のような使い方しかしない人にとって、ホントにスマホは不要なのです。
電話ができれば良い。
メールができれば良い。
WEBもSNS関連をチラ見する程度。
スマホにすることで、色々と便利だとは聞くのですが、アプリを入れないとダメみたいですし、電池の持ちも良くない。
しかも私のような仕事の場合は、ディスプレイの損傷が気になるところ…。
それでもうちの職場の人たちは、スマホやiphone使ってますけどね(^^ゞ
でも濡れたり衝撃食らったりしますから、できれば避けたいところ…。
せめて二つ折にできるガラケーが最適だったりするのです。
今のPHSも、二つ折タイプですし。
あ、なぜ携帯に戻したいかというと、やはり郊外に出たら電波がつながらないのと、WEBの速度が遅くて結局電池の持ちがそうでもない、そして以前に時々ですが使っていた「助手席ナビ」が使えるようGPS対応端末を使えるようにしたかったから。
基本的にナビは使わないんですけどね、現地のそばで迷子になった時に使うと便利なので(^^ゞ

で、改めてその4種類の端末を見て見てると…

…なんとGPS対応端末がないのね!(爆)



う~ん…魅力が1つ減った…(爆)

まぁ…でも…PHSから携帯には戻したい気持ちが相当強いので、携帯にはしますわ(^^ゞ
さて、どうなることやら…

ということで、今日はこの辺で(^^ゞ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/10/06 16:41:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

嫁のいない間に何してた? (^_^ ...
エイジングさん

9/7 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

シャインマスカット
TAKU1223さん

北関東茶会に行ってきました(202 ...
RA272さん

新型プレリュード
SUN SUNさん

かみさんが手抜きと言ってました
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2013年10月6日 16:58
走りの勲章・・・

某黒いCR-X使いみたくバンパー裏骨
ぶった切って表側がベコベコ&傷になってる
よりははるかに健全?な勲章ですぜぃ(爆)

個人輸入・・・昔どうしても欲しいCDがあって
そのCDは現地ファンクラブでないと入手でき
ない事から代行業者に依頼して輸入した事は
あります♫

エアロバンパーもCR-Xはアメリカにはいっぱい
種類あるからいつかはやりたいっす!

携帯・・・我が輩もガラケー派です(爆)
同じ理由で(爆2)
コメントへの返答
2013年10月6日 17:34
健全な勲章でしょ?(爆)
でもスポイラーはねぇ…困ったところで…
たぶん冬には、また外れるんだろうなぁ…(^^ゞ

エアロバンパーですと、海外のサイトで結構見かけるんですよね。
でも…できればこの純正バンパーが好きなんですよねぇ(^^ゞ
案外スタイルもさながら、機能性、空力も考えてるのが見れば見るほどわかるので。
なので、ホントに懐に余裕があって、よほど飽きたら…ですね(爆)

お、ガラケー派がここに!(笑)
というか、スマホをいじって遊ぶ時間がない…もとい、そんな時間がもったいないんですよね(爆)
2013年10月6日 22:43
スポイラーって有ると無しでは、
車の表情が随分と変わりますね(笑)
コメントへの返答
2013年10月6日 23:08
変わりますね~。
こういうシンプルな、それほど大きいものじゃなくても、有る無しで全然違いますね。
なので大事にしたいところですが…

最終手段は…リベット&接着剤ですね(爆)

プロフィール

「土曜日は焼き肉にお呼ばれ、日曜日は…次に向けての移植手術で(謎) http://cvw.jp/b/620026/48555769/
何シテル?   07/21 17:32
エロいセクハラ親父で、二人の子持ち。 ししゃもではない(爆) 自ら社会不適応者と常に思う人。 クルマ好き。 趣味は大概クルマ。 あとゲーム。 あと映...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

つばさっちブログ 
カテゴリ:★ つばさっちの家頁 彡
2009/10/15 21:59:27
 
★ つばさっちの家頁 彡 
カテゴリ:★ つばさっちの家頁 彡
2009/10/15 21:56:55
 

愛車一覧

ルノー ルーテシア こんこん号R (ルノー ルーテシア)
7代目のマイカー…初めての新車、初めての後継車種への買い替え… これまた街乗りから、ロン ...
スズキ ワゴンR るりRくん (スズキ ワゴンR)
嫁さん仕様のクルマ第2弾。 嫁さんの要望は、角ばったデザインの背が高い4WDの軽自動車。 ...
ルノー ルーテシア ノーチラス号 (ルノー ルーテシア)
私の6代目マイカー。 3年越しの念願であった、ルノー・ルーテシアをとうとうGET。 中古 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
嫁さんが働きに出るというので、足用として買った中古車。 札幌ドームで行われた中古車フェア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation