• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月21日

大きな散財の前に、さらに散財(爆)

大きな散財の前に、さらに散財(爆) 右手が痛い~…つばさっちです~。

人差し指と親指の筋が痛いんですよ。
もうね、職業病です。
ひどい時は、ふつうに握って持つことができません。
それがまた痛い時と、そうでない時が…
変に力むと痛いんですね…困ったな、こりゃ(・A・)イクナイ!!

ということで(?)
オフシーズン中に、ノーチラス号の6桁以上の散財が確定している私(爆)
ええ、ブレーキパッド前後分だけでもね…5万は見ておかないとね(^^ゞ
問題は足回りをどこまでやるか…最低限だと、リアのショック2本だけ…これならヤフオクで3万ぐらいだから小学に抑えられますが…
…せっかくだから1台分変えたいしぃ…
でもそうなるとぉ…足回りの部品代だけで6桁オーバー確実~

…というノリで、さらに散財を重ねるおバカなつばさっちだったということです(謎)

まずはこちら!(1つじゃないんかい!?(爆))

またもアマゾン(笑).jpg

ええ、私御用達のAmazonからです(笑)
プライム会員ですから(^^ゞ
おかげで、Amazon直販ものと、プライム対象商品であれば、送料無料ですからヽ(´▽`)/
それに私は、諸支払いをJCBカードで払っているので、OKIDOKIポイントというのがたまりやすくてですね、そのポイントがAmazonでは使えるので、よくAmazonを使います。
楽天もありますけどねぇ…画面が見にくいんですよねぇ…なんでだろう?
物も探しにくいし…
あとはYahoo!ショッピングを使ったことがあるくらい。
あの去年買った、黄色いヘルメットですね。
あれぐらいです。
基本的に、ネットショッピングは、ヤフオクとAmazonですね。

で、今回は書籍です。
モノはこれ。

ガンダム戦記のコミックでした.jpg

…機動戦士ガンダム戦記~水天の涙~のコミック版です(笑)
…どこまでガンダム戦記好きなのって?(笑)

いやいや、これはですね…動画のためなんです(爆)
コミックだと、もう少し詳細とか背景と書かれているかなぁって思って。
それを踏まえて、ガンダム戦記の動画を作成しようというわけです。
既にいろいろとモビルスーツを作ってきましたしね。
今はザクⅠとドム系にハマっております。
特にザクⅠ…このゲームに「エリク仕様」というのがあるんですけど、それを超強化してましてね、それを生かしたものを作りたいなぁ…
ドムも、既に2つほどYoutubeに上げてますけど、もう1つなにかしたい…

ということで、後ほどじっくり読みたいと思います~。

で、もう1つ…
これは、つい先ほど競り勝ったものです(笑)
それはこれ。

今回の戦利品?.jpg

これはヤフオクの画像をパクりました。
ええ、ホイールです。
これは、クリオⅠ(初代ルーテシア)のスポーツグレードである16V(本国では16S)の純正ホイールです。
かっこいいなぁ…
実は、シビック時代に、あのBBSホイールを探している時に見つけたことがありまして、その頃から欲しかったホイールでした。
しかもその時のこのホイールは、お世辞にも状態がいいとは言えないホイールで、すんごいガリ傷とか、キャップがないとかだったんですけど、なんと即決価格¥55,000という強気な価格設定でした。
でもね…2週間ぐらいしたら落札されてたんですよねぇ…「欲しい人は欲しい」ホイールなんですね。

ということで、私もその後から「欲しい人」になってしまってました(笑)
ちなみにこのホイールは、スピードライン製でして、サイズが6.5Jのオフセット37なので、ノーチラス号にはフィッティング的にピッタリなんです。
あ、最期のI&Fの時にフロントだけ履かせてもらいましたっけ(^^ゞ

クリオ1純正を履いてたノーチラス号.jpg

まぁタイヤは…スリックでしたけどね(笑)
…またスリック履いてみたいなぁ(爆)
これはタイヤのサイズが小さいですけどね。
「19/57-15」というサイズですね。
ラジアルだと、185/55R15ぐらいでしょうかねぇ…実際の大きさで行くと。

と、少し話がそれましたけども(^^ゞ

で、このホイール…6.5Jなんですよねぇ…そこが案外ポイントでした。
というか、185や195のタイヤ幅で、7Jは太すぎるんですよ。
タイヤのカタログみたらわかりますけど、推奨リム幅は195/55R15だと6Jですからね。
それがタイヤの性能を引き出すってことなんでしょうから、リム幅って大事なんだと思います。
ただ現状6Jのホイールなんて出てきませんからね。
当時のホンダ純正(EG、EKシビックなど)や三菱純正(CJミラージュ)ぐらいしか思いつきません。
…そうそう、CJミラージュ純正のOZラリーも欲しかったなぁ…(爆)
黒字に黄色いプリントでロゴとか書いてあるミラージュ純正…
…あの時落札しておけばよかったなぁ…(遠い目)

ということで、年内にはホイールが変わることでしょう。
そして来年以降に大きな散財を…



さて、どう乗り切るかな?(色んな意味合いで(爆))

ということで、今日はこの辺で(^^ゞ



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/21 23:09:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ定期便
R_35さん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

今日のゴジラ
揚げ職人VIPさん

まとめ買い^_^
b_bshuichiさん

ヘルメットをつける
マンシングペンギンさん

ナンバー灯電球交換完結編
V-テッ君♂さん

この記事へのコメント

2013年11月22日 19:59
確かに7Jで185や195は太い
ですね~!

205がべストですね~って我が輩が
正にそうです(爆)

リアは6.5jですが195はちょうどイイ
ですね♫
なのでタイヤは195でかなり走りにも
イイから来年は更に・・ムフフ♫
コメントへの返答
2013年11月22日 20:31
ですよね~(笑)
なので、シビック時代は、ずっと6.5Jでした。
最初に履かせたシュナイダーITCⅡ、ブラックレーシング、スパルコRR、SSRタイプM、そしてBBSのRGⅡOPEN…いずれも15インチの6.5Jでした(笑)
オフセットはBBSだけ+38でしたけど、他はみんな+45で(^^ゞ

やはりリム幅って大事って思うわけですよ。
タイヤの形状が変わりますからね。
路面からの受け止め方が変わると思いますから。

というよりも、今回のは、地味に「微妙にタイヤはみ出ているかも?」を解消できるのがうれしいです(爆)
2013年11月22日 21:54
5.5Jに235ぶち込みましたがなにか?
コメントへの返答
2013年11月22日 22:40
…扁平率がまるで違うじゃないですか(爆)

プロフィール

「土曜日は焼き肉にお呼ばれ、日曜日は…次に向けての移植手術で(謎) http://cvw.jp/b/620026/48555769/
何シテル?   07/21 17:32
エロいセクハラ親父で、二人の子持ち。 ししゃもではない(爆) 自ら社会不適応者と常に思う人。 クルマ好き。 趣味は大概クルマ。 あとゲーム。 あと映...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

つばさっちブログ 
カテゴリ:★ つばさっちの家頁 彡
2009/10/15 21:59:27
 
★ つばさっちの家頁 彡 
カテゴリ:★ つばさっちの家頁 彡
2009/10/15 21:56:55
 

愛車一覧

ルノー ルーテシア こんこん号R (ルノー ルーテシア)
7代目のマイカー…初めての新車、初めての後継車種への買い替え… これまた街乗りから、ロン ...
スズキ ワゴンR るりRくん (スズキ ワゴンR)
嫁さん仕様のクルマ第2弾。 嫁さんの要望は、角ばったデザインの背が高い4WDの軽自動車。 ...
ルノー ルーテシア ノーチラス号 (ルノー ルーテシア)
私の6代目マイカー。 3年越しの念願であった、ルノー・ルーテシアをとうとうGET。 中古 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
嫁さんが働きに出るというので、足用として買った中古車。 札幌ドームで行われた中古車フェア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation